バーモントカレーのCM。おいしそうなカレーが魅力的なCMまとめ
ハウスから発売されているカレールーのバーモントカレーは、自宅でカレーを作るときに使ったことがあるとう方はおおいのではないでしょうか?
どこのスーパーでも売っていて、定番商品の一つですよね。
そんなバーモントカレーのCMといえば、「ハウス バーモントカレー」というサウンドロゴが印象に残っている方も多いと思います。
この記事では、これまでに制作されたバーモントカレーのCMを一挙に紹介していきますね。
出演者やBGMにも触れながら紹介していきますので、気になっていたCMがある方はぜひご覧ください。
バーモントカレーのCM。おいしそうなカレーが魅力的なCMまとめ(1〜10)
ハウス食品 バーモントカレー 1996年 CMNEW!長瀬智也

TOKIOでギターボーカルを務めていた長瀬智也さんが出演していた1996年のCMです。
街の広告に写る長瀬さんが歌い出し、そのあとスケボーに乗って飛び出してくるというインパクトのある演出が印象的。
当時まだ10代の長瀬さんの爽やかな笑顔が大変魅力的ですね。
彼がCMの中で歌っているのは、1995年にリリースされたTOKIOの『好きさ〜Ticket To Love〜』。
情熱的な恋心を描いた1曲で、一度聴くと耳に残るようなキャッチーなメロディが魅力的です。
ハウス食品 バーモントカレー「超本気!バーモントさん」篇NEW!橋本環奈

バーモントカレーが好きでたまらないというオリジナルキャラクターのバーモントさんを橋本環奈さんが演じているこちらのCM。
冒頭部分では、とっても真剣な表情で鍋に向き合い、必死にカレーを作っています。
CMの後半では前半の表情とは打って代わり、明るい笑顔でおいしそうにカレーを食べていますね。
バーモントさんのカレーへの真っすぐな思いと、バーモントカレーのおいしさがダイレクトに伝わってくる演出です。
ハウス食品 ルウカレー「カレーでハートに火をつけろ!!」篇NEW!高山みなみ

寒い季節にこそカレーがオススメだということを力強くアピール、心に力を与えるきっかけになるのだということを伝えていくCMです。
1月の22日がカレーの日だということにも注目して、寒い冬をカレーで元気に乗りこえてほしいという思いを描いています。
勉強や仕事などで頑張っている人が、カレーで元気になっていく様子からも、おいしさと幸せが感じられますね。
目に火がともる表現からは、スパイシーな味わいが健康につながることも伝えているような印象です。
ハウス食品 シャウエッセン×バーモントカレーコラボムービー「なんで15」篇NEW!永尾柚乃

シャウエッセンとバーモントカレーの組み合わせが最高だということを伝えつつ、見ている人の興味を引く謎を演出しているCMです。
まるで授業のような風景の中で、シャウエッセンとバーモントカレーの計算を考えさせられる永尾柚乃さんの姿を見せる展開で、ここでは割り算に悩んでいます。
それまでは言葉が答えとして出ていたのに、割り算は「15」が答えというところで、謎が深まる様子を表現しています。
現実に戻ってきたような演出のあとに、お母さんが「15」というワードを出してくる点でも謎がさらに深まっていくという不思議な世界観ですね。
ハウス食品 バーモントカレー「だって旬なんだモン」篇NEW!橋本環奈

バーモントカレーに旬の食材を取り入れることをすすめ、その味わいを明るい雰囲気の中で伝えていくCMです。
食材を持ってきた人を橋本環奈さんが迎え入れて、カレーを振る舞うという楽しげな展開が描かれていますね。
誰よりもはやくカレーを食べる姿は、コミカルな雰囲気も感じさせますよね。
そんな映像の楽しげな雰囲気をさらに際立たせているのが、バーモントカレーをアピールするオリジナルソングです。
リンゴとはちみつをアピールしつつ、それが優しくて豊かな味わいにつながっていることが伝わってきますよね。
ハウス食品 バーモントカレー「橋本環奈登場」篇NEW!橋本環奈

バーモントカレーのCMに橋本環奈さんが登場したことを軽やかにアピール、その夢中になれる味わいについても伝えてくれる内容です。
橋本環奈さんの料理の姿を見せていくような展開で、周りに振る舞うのかと思いきや、自分で食べ始めるという流れも楽しさを感じさせますよね。
そんな映像で表現されている楽しさをさらに際立たせているのが、短く歌われるバーモントカレーのテーマソングです。
リンゴとはちみつという象徴的な材料を伝えつつ、それが豊かな味につがっていることを表現していますね。
ハウス食品 バーモントカレー「ビーチハウス」篇NEW!Hey! Say! JUMP

「ビーチハウス」篇では、Hey! Say! JUMPのメンバーが浜辺でカレーを作って食べる様子が映されています。
CMの前半部分では一生懸命に野菜を切る姿が映し出されており、その一生懸命な姿にメロメロになってしまったファンの方は多いはず。
さらに後半では出来上がったカレーをおいしそうに食べており、観ているこちらまでおなかが空いてしまいますね。
BGMには彼らの2013年のシングル『Come On A My House』が流れています。
アップテンポでハイテンションな印象の1曲で、CMのワイワイとした雰囲気にもピッタリですね。