カゴメのCMまとめ。野菜のようなカラフルで親しみやすいCM
トマト栽培から始まった食品メーカーのカゴメ。
野菜を使ったウスターソースや市場シェアの大部分を占めるトマトケチャップなどの調味料、手軽に飲めるのが魅力の野菜ジュースである野菜生活など、多くの人気商品を手掛けています。
この記事ではそんなトマトをはじめとする野菜を加工した商品ラインナップが魅力のカゴメのCMを紹介していきますね。
カゴメのCMは爽やかで親しみやすいCMが多いことが特徴で、最近ではTravis Japanが出演しているCMも注目を集めていますね。
それではさっそくどんなCMがあるのか見ていきましょう!
カゴメのCMまとめ。野菜のようなカラフルで親しみやすいCM(1〜10)
カゴメトマトケチャップ「覚醒(麻婆ナス)」篇新しい学校のリーダーズ

ケチャップを焼くという料理方法に注目、そのひと工夫がカゴメのトマトケチャップをさらにおいしくしてくれることを伝えていくCMです。
新しい学校のリーダーズが焼いたケチャップを使った麻婆ナスに挑戦する姿と、そのおいしさを躍動感とともに表現していますね。
そんな映像の躍動感をさらに際立たせている楽曲が、新しい学校のリーダーズの『Change』です。
冒頭から響くトランペットの音色が印象的で、パワフルなビートや歌声との重なりが、困難に立ち向かうような緊迫感をイメージさせますね。
カゴメ ラブレ鉄分「妊娠中の鉄分」篇/「産後の鉄分」篇


不足しがちな鉄分補給に乳酸菌飲料のラブレがオススメであることを紹介するCMです。
このCMでは妊娠中や産後には普段より多くの鉄分が必要となることを紹介した上で、ラブレなら100%植物性で安心して鉄分補給ができるとアピール。
商品のイメージにもピッタリな優しい雰囲気のCMに仕上がっていますね。
カゴメ 野菜生活100「飲も。いっしょに。」篇劇団ひとり

劇団ひとりさんがAIさんの代表曲『Story』を歌いはじめ、それに続いて他の人たちも声をそろえて合唱するというこちらは、野菜生活100のCMです。
今回のCMでは「子供の成長を見守っていたい」という親目線でのメッセージが語られており、子育てをされている方にとっては共感できる内容ではないでしょうか?
大切な人を守りたいと歌う『Story』の歌詞もピッタリですね。
たくさんの子供たちの笑顔が映し出され、心が温かくなるようなCMに仕上がっていますね。
カゴメトマトケチャップ「覚醒(ナポリタン)」篇新しい学校のリーダーズ

ケチャップを焼くことでさらにおいしさが増すことを紹介するこちらのCMには、新しい学校のリーダーズが登場しています。
フライパンでケチャップに火を通すことで、うまみとコクが増すことがアピールされています。
CM内ではその焼いたケチャップを使ってナポリタンを作っており、シズル感たっぷりの映像に食欲がそそられますね。
このCMを観て「試してみたい」と感じた方も多いのではないでしょうか?
カゴメ トマトジュース「血圧仮面」篇玉木宏

玉木宏さんが、検査していても血圧が高めの人を指す血圧仮面を演じるこちらは、カゴメのトマトジュースのCMです。
トマトジュースには高めの血圧をケアする働きがあることをアピールし、トマトジュースを飲んだ玉木さんの仮面が外れるという演出が印象的ですね。
カゴメ アーモンド・ブリーズ「ローラ」篇/「ダルビッシュ有」篇ローラ、ダルビッシュ有


カゴメのアーモンド・ブリーズに使用されているアーモンドがカリフォルニア産だということに注目し、カリフォルニア在住の有名人とアーモンド・ブリーズのかかわりを描いたCMです。
出演しているのはローラさんとダルビッシュ有さんで、体に気をつけている人たちだからこそ、アーモンド・ブリーズの栄養もしっかりと伝わってきますよね。
あえて日常で飲んでいる様子が描かれているところで、気軽に飲めるところもアピールされています。
カゴメ 旨辛チリトマト鍋スープ「必殺旨辛チリトマト鍋」篇/ ごはんにかけるスープ 「あける、かける、たべる」篇新しい学校のリーダーズ

新しい学校のリーダーズが出演しているこちらのCMでは、カゴメから発売されている旨辛チリトマト鍋のアレンジアイデアを紹介しています。
RINさんはトルティーヤチップスを加えて食感をアレンジ、KANONさんはシメにチーズリゾットをオススメ。
どちらのアレンジもとってもおいしそうで、試してみたくなりますよね!