RAG Music余興·出し物
素敵な余興・出し物
search

歓迎会で盛り上がるオススメのカラオケソング

新入生や新入社員が続々とやってくる春。

そんな新入生や新入社員のための歓迎会で、カラオケに行くという方は多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、歓迎会にオススメのカラオケソングを紹介します!

みんなで一緒になって盛り上がれるような曲から、新入生や新入社員を応援するような曲など、さまざまな曲を集めました。

まだドキドキ不安な気持ちでいる新入生や新入社員の緊張をほぐし、これから一緒に頑張ろうという思いを持って、楽しく歌ってみてくださいね!

歓迎会で盛り上がるオススメのカラオケソング(1〜10)

チェリースピッツ

透明感のある、はかないハイトーンボイスと印象的なアレンジの楽曲で、長年にわたり人気を博している4人組ロックバンド、スピッツ。

13thシングル曲『チェリー』は、ノンタイアップでありながらミリオンセラーを記録し、現在でもスピッツの代名詞として知られているナンバーですよね。

アンサンブルの疾走感とメロディーの浮遊感によるコントラストは、どんな世代の心にも響く魅力を再確認できるのではないでしょうか。

歓迎会でのカラオケはもちろん、コードが簡単なので、先輩や上司の方が弾き語りをプレゼントすするのもオススメのヒットチューンです。

愛をこめて花束をSuperfly

Superfly 『愛をこめて花束を』Music Video
愛をこめて花束をSuperfly

その小柄でキュートなルックスからは想像できない、パワフルな歌声で存在感を放っている音楽ユニット、Superfly。

テレビドラマ『エジソンの母』の主題歌として起用された、4thシングル曲『愛をこめて花束を』は、結婚式の定番ソングとしても人気を誇っています。

心からの感謝をイメージさせるメッセージは、まさに仲間になってくれた方を歓迎する場にぴったりなのではないでしょうか。

また、難しい楽曲なので歌い切れたら初対面の方にも一目置かれるであろう、エモーショナルなナンバーです。

栄光の架橋ゆず

ゆず「栄光の架橋」Music Video
栄光の架橋ゆず

ストリートミュージシャン時代から変わらない、アコースティックサウンドと独創的なコーラスワークでファンを魅了しているフォークデュオ、ゆず。

NHK『アテネオリンピック中継』の公式テーマソングとして起用された、21stシングル曲『栄光の架橋』は、数多くの名曲を世に送り出してきたゆずの中でも、代表曲として認知されているバラードナンバーです。

美しいメロディーとパワフルなメッセージは、歓迎会のカラオケでも感動を呼ぶのではないでしょうか。

これからの時間を、ともに過ごしていくことになる新入生や新入社員に向けて歌ってほしい、時代を越えて愛されている名曲です。

コブクロ

2025年に大阪で開催される、関西万博のテーマソングを担当することが発表され、今後の活躍がますます期待されている音楽デュオ、コブクロ。

テレビドラマ『Ns’あおい』の主題歌として起用された、12thシングル曲『桜』はロングヒットを記録し、J-POPシーンにおける桜ソングの代表格としても愛されていますよね。

新入生や新入社員にとってスタートとなる桜の季節を描いた歌詞は、歓迎会で送る楽曲としてもぴったりなのではないでしょうか。

美しメロディーとともに新たな出会いを彩ってくれる、カラオケを盛り上げてくれるナンバーです。

恋するフォーチュンクッキーAKB48

【MV full】 恋するフォーチュンクッキー / AKB48[公式]
恋するフォーチュンクッキーAKB48

2000年代以降のJ-POPシーンにおいて、アイドルグループの代名詞になるほどの存在感を放っているガールズグループ、AKB48。

数多くのタイアップを持つ、メジャー32ndシングル曲『恋するフォーチュンクッキー』は、グループ卒業後もバラエティーで大活躍している、指原莉乃さんがシングル表題曲としては、初めてセンターを務めたことでも知られていますよね。

未来への希望を紡いだメッセージは、新しい環境に期待と不安を持っているであろう方の気持ちを和らげてくれますよ。

みんなで歌って踊ることで雰囲気も和むことまちがいなしの、鉄板カラオケソングです。