歓迎会で盛り上がるオススメのカラオケソング
新入生や新入社員が続々とやってくる春。
そんな新入生や新入社員のための歓迎会で、カラオケに行くという方は多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、歓迎会にオススメのカラオケソングを紹介します!
みんなで一緒になって盛り上がれるような曲から、新入生や新入社員を応援するような曲など、さまざまな曲を集めました。
まだドキドキ不安な気持ちでいる新入生や新入社員の緊張をほぐし、これから一緒に頑張ろうという思いを持って、楽しく歌ってみてくださいね!
歓迎会で盛り上がるオススメのカラオケソング
恋星野源

マルチな才能により、音楽以外のフィールドでも存在感を示しているシンガーソングライター、星野源さん。
テレビドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の主題歌として起用された、10thシングル曲『恋』は、現代的な価値観や多様性をイメージさせるメッセージが印象的ですよね。
これから、さまざまなことを一緒に乗り越えていくことになるであろう新入生や新入社員を、歓迎するにもぴったりなのではないでしょうか。
可能であれば、社会現象にもなった恋ダンスも一緒に披露することで盛り上がることまちがいなしの、大ヒットを記録したポップチューンです。
恋するフォーチュンクッキーAKB48

2000年代以降のJ-POPシーンにおいて、アイドルグループの代名詞になるほどの存在感を放っているガールズグループ、AKB48。
数多くのタイアップを持つ、メジャー32ndシングル曲『恋するフォーチュンクッキー』は、グループ卒業後もバラエティーで大活躍している、指原莉乃さんがシングル表題曲としては、初めてセンターを務めたことでも知られていますよね。
未来への希望を紡いだメッセージは、新しい環境に期待と不安を持っているであろう方の気持ちを和らげてくれますよ。
みんなで歌って踊ることで雰囲気も和むことまちがいなしの、鉄板カラオケソングです。
キセキGReeeeN

アーティストと歯科医師とを両立させた活動でありながらも、精力的に楽曲をリリースしている4人組ボーカルグループ、GReeeeN。
テレビドラマ『ROOKIES』の主題歌として起用された、通算7作目のシングル曲『キセキ』は、GReeeeNの代表曲として、世代を越えた人気を誇る大ヒットチューンです。
キャッチーなメロディーと出会いに感謝するメッセージは、不安な気持ちで新しい環境に飛び込んできた方を、やさしく歓迎できますよ。
誰もが知る名曲のため、カラオケでもみんなで歌える不朽のポップチューンです。
Doki itなにわ男子

心躍るロックサウンドとともに、新生活に向かう若者たちの期待と不安を描いた応援ソング。
なにわ男子ならではの爽やかさと力強さを兼ね備えた本作は、AOKIのCMソングとして2025年2月にリリースされました。
デビュー以来、さまざまな表現に挑戦してきた7人が、等身大の言葉で新たな一歩を踏み出そうとする人たちを励まします。
都会的なグルーヴ感とダンサブルなビートに乗せて、自分らしさを肯定する温かなメッセージが心に響きます。
新生活を前に不安を感じている方、春の歓送迎会でカラオケを盛り上げたい方にオススメの1曲となっています。
さくらんぼ大塚愛

現在は、Rabbitのボーカルとして活動し、トレードマークであるキュートな歌声を披露しているシンガーソングライター、大塚愛さん。
音楽番組『COUNT DOWN TV』のオープニングテーマとして起用された、2ndシングル曲『さくらんぼ』は、そのキャッチーかつポップなメロディーやアレンジで、大塚愛さんの人気を決定づけたナンバーです。
ハイテンションかつ、合いの手がちりばめられた楽曲であることから、カラオケでも楽しく盛り上がれますよ。
世代を越えたカラオケソングのため、一緒に歌えば打ち解けることまちがいなしのアッパーチューンです。