RAG Music余興·出し物
素敵な余興・出し物
search

歓迎会で盛り上がるオススメのカラオケソング

歓迎会で盛り上がるオススメのカラオケソング
最終更新:

新入生や新入社員が続々とやってくる春。

そんな新入生や新入社員のための歓迎会で、カラオケに行くという方は多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、歓迎会にオススメのカラオケソングを紹介します!

みんなで一緒になって盛り上がれるような曲から、新入生や新入社員を応援するような曲など、さまざまな曲を集めました。

まだドキドキ不安な気持ちでいる新入生や新入社員の緊張をほぐし、これから一緒に頑張ろうという思いを持って、楽しく歌ってみてくださいね!

歓迎会で盛り上がるオススメのカラオケソング(1〜10)

ダンスホールMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE「ダンスホール」Official Music Video
ダンスホールMrs. GREEN APPLE

2022年の春よりフェーズ2として、新たに3人組ロックバンドとしてスタートを切った、Mrs. GREEN APPLE。

4thミニアルバム『Unity』に収録されている『ダンスホール』は、朝の情報番組『めざまし8』のテーマ曲として起用された、爽やかなナンバーです。

これから新しい環境に飛び込む、新入生や新入社員の方に安心を与えるようなメッセージは、歓迎会のカラオケにもぴったりですよ。

新しい仲間の不安を吹き飛ばす、カラオケで先輩や上司の方が歌ってあげてほしいポップチューンです。

明日もSHISHAMO

女性の繊細な心理とストーリーの情景が見える歌詞で、若い世代を中心に支持を集めている3ピースロックバンド、SHISHAMO。

NTTドコモ「ドコモの学割」のCMソングとして起用された『明日も』は、4thアルバム『SHISHAMO 4』のラストを飾る、疾走感にあふれたナンバーです。

まさに新入社員の心境を描いているような歌詞は、先輩や上司の方が歌うことで、不安を取り除くエールになりますよね。

キャッチーかつ爽やかなメロディーやアンサンブルがカラオケを盛り上げてくれる、大合唱しても距離が縮まるであろうロックチューンです。

新時代 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)Ado

【Ado】新時代 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)
新時代 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)Ado

メジャーデビューから2年で世界進出を果たし、その底知れない魅力に注目が集まっているシンガー、Adoさん。

アニメーション映画『ONE PIECE FILM RED』の主題歌として書き下ろされた、10作目の配信限定シングル曲『新時代 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)』は、Adoさんのパワフルかつ伸びやかな歌声が印象的ですよね。

アニメ作品の主題歌ということもあり、先輩や上司がカラオケで歌ってあげれば、世代である方とも距離が近づくのではないでしょうか。

新入生や新入社員など、まさに新時代の方を歓迎する場にぴったりのアッパーチューンです。

KICK BACK米津玄師

米津玄師 Kenshi Yonezu – KICKBACK
KICK BACK米津玄師

ポピュラリティーを持ちつつも、独創的なメロディーセンスやアレンジ能力を発揮した楽曲で、J-POPシーンを席巻しているシンガーソングライター、米津玄師さん。

テレビアニメ『チェンソーマン』のオープニングテーマとして書き下ろされた、13thシングル曲『KICK BACK』は、アニメ作品の世界観を投影しているような、目まぐるしい楽曲展開が中毒性を生み出していますよね。

人気アニメの楽曲ということもあり、歓迎会などで歌っても盛り上がることまちがいなしですよ。

かなり難易度の高い楽曲ではありますが、完璧を目指して練習するもよし、宴会ノリでみんなで合唱するもよしのモダンなロックチューンです。

Choo Choo TRAINEXILE

エモーショナルな歌声と圧巻のパフォーマンスで、J-POPシーンにおけるエンターテインメントをけん引し続けているダンス&ボーカルグループ、EXILE。

10thシングル曲『Choo Choo TRAIN』は、もともとZOOの楽曲としても大ヒットを記録している、カバーソングとしても知られていますよね。

どの世代にも分かる有名曲のため、歓迎会で歌えば距離もグッと縮まるのではないでしょうか。

オープニングのダンスをみんなでそろえて披露しても盛り上がる、カラオケでも鉄板のアッパーチューンです。