【仕事の名言】仕事に悩む人も、仕事が好きな人にも!仕事について考える人にオススメ!著名人の「仕事」名言集
「自分にとって仕事ってなんだろう」と考えたことのある方にオススメの「仕事」に関する名言集です。
経営者、アーティスト、芸能人などの著名な方の言葉を集めてみました。
モチベーションが上がらない方も、仕事で悩みを抱えている方も夢追い人も、もちろん仕事が大好きな方もこの名言集を見ればかなりやる気が出てくると思います。
やはり、言葉を残している方には人生の言葉に重みがあります。
心に響く一言をぜひ見つけてみてくださいね。
- 偉人たちの胸を打つひとこと名言|心に深く刻まれる言葉集
- 【ひとこと名言】努力に後ろ向きな方にオススメ!努力したくなるかもしれない名言集
- 【人生のひとこと名言】そっと背中を押してくれる言葉を厳選
- 【仕事の名言】仕事に悩む人も、仕事が好きな人にも!仕事について考える人にオススメ!著名人の「仕事」名言集
- 力強い言葉にパワーがもらえるかも?元気が出るひとこと名言集
- 【努力の名言】偉人や著名人が残した熱きメッセージを厳選
- 人生や挑戦する気持ちに勇気をくれるアニメのかっこいい名言集
- どうしても前向きになれない人必見!落ち込んだ心に元気が出る名言集
- 【恋の名言】恋に悩んでる人にも、恋している人にもオススメ!恋に前向きになれる名言集
- 作品を彩り、人生も照らしてくれる!漫画のキャラクターによる名言集
【仕事の名言】仕事に悩む人も、仕事が好きな人にも!仕事について考える人にオススメ!著名人の「仕事」名言集(26〜30)
お互いに日本語をしゃべっているから意思疎通ができている、というのは錯覚だ羽生善治

極限の対局を続けてきた将棋名人が発しました。
意思疎通というのは本当に難しいことです。
また、しっかり通じ合うことだけが重要なのではなく、おおむね理解し合えうということのぐらいがちょうどよかったりもします。
ただ、やはりいちばんいけないのは、意思疎通がまったくないことですね。
やってみなはれ鳥井信治郎

サントリーは、この精神で創業しました。
この言葉は、後にこう続きます。
「やらな、わからしまへんで」。
もちろん、提案するものの情熱を感じて放ったはずです。
それにしても、情熱を汲み取ってくれるトップがいるというのは何より心強いですね。
いいアイディアだが、ひと晩考えさせてくれMick Jagger

友人から、「ジェームズ・ブラウンのドキュメンタリー映画を作らないか」と持ち出され、まずこう答えました。
提案に賛同できると思っても即答しません。
もちろん即答も可能だったのでしょうが、あえてしなかったように感じます。
そして翌朝、「ジェームズ・ブラウンの伝記映画にしないか」と逆提案。
ひと晩という冷却期間が、ひとつの提案を大きく育てたようです。
人真似をするな本田宗一郎

ホンダの創業者の一言です。
人真似をするのは楽だが、それをしてしまった瞬間、職員も企業も堕落してしまうと考えました。
技術者としての自身の戒めだったことはまちがいないでしょう。
常に人真似をしないのは難しいことですが、厳しく大変でも、オリジナルな道を選びたいですね。
業績を上げる最大のカギは責任感である。権威や権限ではないピーター・ドラッカー

「もしドラ」の語も派生させたマネジメントの神様である経営学者の発言です。
企業内での立場に関係なく、自身の仕事への責任感が企業力の源だと説いているわけです。
その裏にはある、多くの企業人が権威や権限に頼ろうとしているという事実も忘れたくないものです。