洋楽の片付けがはかどる音楽
引っ越しや年末の大掃除などで片付けをしている方必聴のリストです。
80年代や90年代の曲も入っているので懐かしくてついつい聴き入ってしまうかもしれませんが、モチベーションを高めてくれる曲ばかりなのでぜひ聴いてみてください。
洋楽の片付けがはかどる音楽(26〜30)
Take On Mea-ha

とてもイントロが80年代の雰囲気があり、印象的な曲。
NHK「天才テレビくん」で使われていました。
ピタッとしたリズムに合わせて、部屋も整理してしまいましょう。
気付けば一緒に口ずさんでいることまちがいなし。
ボーカルのソプラノボイスがとても心地よく、かなりノリノリになってしまうかもしれません。
Baby I Love Your WayBig Mountain

恋する気持ちをこれ以上ないほどストレートに表現した歌詞にグッとくる!
「聴くと前向きな気持ちになれる」など多くのファンを魅了し続けるビッグ・マウンテンさんの楽曲です。
1994年7月にリリースされ、映画『リアリティ・バイツ』のサウンドトラックにも採用された本作。
レゲエのリズムに乗せて歌われる心地よいメロディーは、掃除や片付けの際のBGMにぴったり!
「今日はちょっと億劫だな」と思っているあなたも、この曲を聴けば自然と体が動き出すはず。
大切な人への愛を噛みしめながら、心地よく家事を進められますよ。
Smoke on the WaterDeep Purple

ギターを弾いたことがある人なら誰でも一度はコピーするリフを持つ曲です。
ギターのリッチー・ブラックモアは、ギターの速弾きのカリスマです。
これを聴いて、早片付けのカリスマを目指しましょう。
間違ってもギターを手にとってはいけません。
You Oughta KnowAlanis Morissette

カナダのシンガーソングライターであるアラニス・モリセットのこの曲「ユー・オウタ・ノウ」は、1996年のグラミー賞最優秀楽曲賞にもノミネートされたヒット曲です。
彼女にとっては3枚目のアルバムでしたが、世界デビューとなるアルバムからのシングルカットです。
きっとメロディーを口ずさみながら、作業が捗ると思います。
SugerMaroon 5

甘い甘い砂糖のような歌声と、大人なメロディにうっとりします。
MVではなんと結婚式にMaroon5がサプライズ登場しライブするというもので、驚いてからみんなが一つになって盛り上がる姿は幸せに溢れていて、見てるとこっちまで幸せな気分になります。