アメリカの有名子守唄・歌詞付きで親子が安らぐ英語の調べ
お子様の寝かしつけに子守唄を歌いたい!
そんなときに知っておきたいのが、アメリカの伝統的な子守唄です。
シンプルなメロディーと優しい歌詞で、世界中で愛されている英語の子守唄には、心を穏やかにする不思議な魅力が宿っています。
今回は、お子様と一緒に楽しめる、アメリカの代表的な子守唄をご紹介します。
日本語の意味や発音のポイントもご案内しますので、ぜひ、毎日の寝かしつけタイムに取り入れてみてくださいね!
- 【洋楽】赤ちゃんの寝かしつけに聴かせたい歌。世界の名曲・人気曲
- 【世界の子守唄】子供がやすらぐ海外の名曲、人気曲
- 子守唄ランキング【2025】
- 眠くなる洋楽の音楽。世界の眠れる名曲、人気曲
- マザー・グースの定番曲。子どもたちにも人気のマザー・グースの歌
- 【子守唄】赤ちゃんに聴かせたいこもりうた。眠れるやさしいうた
- 子守唄の童謡・民謡・わらべうた。なつかしい寝かしつけの歌
- 【子守唄】オルゴールの音色で赤ちゃんもぐっすり。心を癒やす優しい名曲
- 【子守歌】子供の寝かしつけにおすすめ!赤ちゃんを眠りに誘う歌
- 泣ける!洋楽の切なソング~往年の名曲から最新曲まで~
- 子供におすすめのアニメ主題歌。一度は聴きたいアニメソングの名曲
- 夜に聴きたい洋楽の名曲
- 【子守唄】赤ちゃんに聴かせたいクラシック。寝かしつけ音楽
アメリカの有名子守唄・歌詞付きで親子が安らぐ英語の調べ(1〜10)
Beautiful DreamerNursery Rhymes 123

夢の世界に誘うような美しいメロディーに引き込まれる、イギリスのユニット、ナーサリー・ライムズ・123による一曲です。
映像作家ダン・スミスさんとシンガーソングライターのマルタ・ビーンさんによるこのプロジェクトは、親子が心地よく聴ける音楽を追求しています。
本作は、1864年に生まれたアメリカの名曲を、優しいピアノと弦楽器で子守唄として見事にアレンジ。
夢見る人に語りかける温かい歌声に耳を澄ませば、不安な気持ちもスッと消えていくのを感じられるはずです。
2016年公開のアルバム『Lullaby Baby』に収められたこの調べは、お子様との穏やかな寝かしつけの時間を、より特別なものにしてくれるでしょう。
La la LuPeggy Lee

夜空にまたたく星のように、優しく穏やかな光で聴く人を包み込んでくれる子守唄です。
歌っているのはアメリカの伝説的なシンガーソングライター、ペギー・リーさん。
ジャズやポップスを歌いこなす傍ら、作詞作曲家としても活躍しました。
この楽曲は、1955年公開のディズニー映画『Lady and the Tramp』で、母親キャラクターが赤ちゃんに歌うためにペギー・リーさん自身が書き下ろした一曲です。
星くずや舞い降りる天使といった幻想的な情景を通して、愛する我が子への深い愛情と健やかな眠りを願う気持ちが伝わってきます。
穏やかな時間をこの曲とともに過ごせば、親子の絆がより一層深まるのを感じられるはずです。
ぜひ、寝かしつけのひとときに聴いてみてくださいね。
Lavender’s BlueArlo’s Planet

ラベンダー畑の優しい香りに包まれるような、心安らぐひとときをくれる子守唄です。
奏でるのは、アメリカを拠点とする音楽プロジェクト、アーロズ・プラネット。
世界中の伝統歌を、親子で楽しめる穏やかな音色に編曲しています。
本作は、将来王様とお妃様になることを夢見る、愛らしい約束がテーマ。
その純粋な物語は、まるで親から子への深い愛情を囁いているかのようです。
原曲は17世紀イングランドで生まれ、1948年公開のディズニー映画で歌われたことでも広く親しまれています。
アーロズ・プラネット版は、2023年3月にアルバム『Arlo’s Planet』で公開された作品です。
お子様との寝かしつけの時間に流せば、きっと素敵な夢の世界へと誘ってくれるでしょう。
アメリカの有名子守唄・歌詞付きで親子が安らぐ英語の調べ(11〜20)
When You Wish Upon A StarCynthia Erivo

1940年に公開されたディズニー映画『ピノキオ』の主題歌として愛され続ける名曲。
トニー賞やグラミー賞に輝くイギリス出身の俳優兼歌手、シンシア・エリヴォさんが歌うバージョンは、まるで夜空の星が優しく瞬くような温かさに満ちています。
本作は、2022年の実写映画『ピノキオ』で彼女が演じるブルーフェアリーによって歌われました。
「願いをかければ夢は叶う」という希望に満ちたメッセージが、彼女のソウルフルで包容力のある歌声と出会い、聴く人の心に深く染みわたるようです。
お子様を寝かしつける穏やかな夜、この優しい調べに耳を傾けてみてはいかがでしょうか。
親子の心が安らぎで満たされることでしょう。
LullabyJack Johnson and Matt Costa

ジャック・ジョンソンさんとマット・コスタさんの子守歌「Lullaby」。
アコースティックギターとウクレレの音が耳に心地よく聴こえて、二人の優しい声が胸に響きます。
一人で眠れない夜はこの歌を歌ってという心温まる歌詞もグッときます。
Moon RiverBreakfast at Tiffany’s

「Moon River」は、オードリー・ヘプバーンさん主演の映画「ティファニーで朝食を」で歌われている曲です。
アカデミー賞最優秀オリジナル・ソングを受賞した曲でもあります。
映画の冒頭でオードリー・ヘプバーンさんがティファニーのショーウィンドウを前に朝食を食べるシーンは有名ですよね。
Twinkle Twinkle Little StarJewel

Twinkle Twinkle Little Star日本語でいうと「きらきら星」の歌ですね。
これをアメリカのシンガーソングライター、ジュエルさんがカヴァーしています。
メロディーは日本版のきらきら星のままなので、お子様でも聴きやすい洋楽の子守歌ですよね。





