RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

日本で人気の女性洋楽アーティスト。海外の歌姫・おすすめの有名歌手

日本で人気の女性洋楽アーティスト。海外の歌姫・おすすめの有名歌手
最終更新:

変化の激しい洋楽シーン。

時代の変化になかなかついていけないという方もいるのではないでしょうか?

今回はそんな方に向けて日本で人気を集めている女性洋楽アーティストを特集しました!

ただ単にアーティストを紹介しているだけでなく、そのアーティストの経歴はもちろんのこと、個性やなぜ日本で人気なのかといったところまで解説しています。

今のトレンドにあった最新のアーティストを軸に紹介しているので、シンプルに新しい洋楽を知りたい方も必見です!

日本で人気の女性洋楽アーティスト。海外の歌姫・おすすめの有名歌手(1〜10)

bad guyBillie Eilish

ダウナーなボーカルと音楽性で多くのリスナーから愛されているアメリカ出身の女性シンガーソングライター、ビリー・アイリッシュさん。

2019年にリリースした作品『bad guy』で世界中から非常に高い評価を集めましたね。

彼女の楽曲は暗い雰囲気のただようものが多かったのですが、こちらの楽曲をキッカケにそういった雰囲気をただよわせつつもノリノリになれる音楽性を持つようになりました。

彼女の作品はどれもダウナーな洗練されていますので、おしゃれでダーティーな楽曲が好きな方は必見です。

Look What You Made Me DoTaylor Swift

幅広い音楽性で長年にわたって人気を集めるアメリカ出身の女性シンガーソングライター、テイラー・スウィフトさん。

もともとはカントリーシンガーとデビューした彼女ですが、そこからポップ路線へとスタイルを変え、現在はエレクトロ・ポップなどにも挑戦するなど幅広い音楽性を見せています。

音楽性は非常にキャッチーで、長年にわたって活躍を続けていることにもうなづける、聴きやすいメロディーが特徴です。

ぜひチェックしてみてください。

ThumbsSabrina Carpenter

Sabrina Carpenter – Thumbs (Official Video)
ThumbsSabrina Carpenter

女優としても大活躍している女性シンガーソングライター、セレーナ・ゴメスさん。

とにかく多才で、女優としての評価はもちろんのこと、モデル、アーティスト、慈善活動家など、どの活動も非常に高い評価を受けています。

そんなセレーナ・ゴメスさんですが、アーティストとしてはメッセージ性の強いものから、ノリノリになれるダンスミュージックまで、幅広い音楽性を自分のものとしています。

今回はメッセージ性の強い彼女の名曲、『Lose You To Love Me』をセレクトしました。

Lose You To Love MeSelena Gomez

Selena Gomez – Lose You To Love Me (Official Music Video)
Lose You To Love MeSelena Gomez

オーストラリア出身の女性シンガーソングライター、トゥーンズ・アンド・アイさん。

独特なファッションに身を包んだアーティストで、ルックス以外にも強烈な個性を持っています。

それは声質。

彼女の声質は他のアーティストには見られない非常に甲高い独特のもので、その声質の中毒性が高いということで日本でも一時期、話題を集めました。

こちらの『Dance Monkey』はそんな彼女が世界中で知られるようになったキッカケの作品です。

ElectricKaty Perry

ディズニーチャンネルの女優として活躍した女優、サブリナ・カーペンターさん。

映画での出演も多いため、女優としてすでに彼女を知っているという方も多いのではないでしょうか?

最近はアーティストとしても大活躍しており、2010年代後半から現在にかけて、新曲をリリースするたびにチャートの上位に登場しています。

女優という顔も持っている彼女ですが、アーティストとしての実力もしっかりとしており、どの楽曲も本格的なR&Bを取り入れていたりと、非常にスタイリッシュな音楽性を持っています。

そんな彼女の活躍にこれからも期待ですね。

How Far I’ll GoAlessia Cara

Alessia Cara – How Far I’ll Go (Official Video)
How Far I'll GoAlessia Cara

透明感のあるナチュラルな歌声が魅力のシンガーソングライター、アレッシア・カーラさん。

彼女は自然が豊かなカナダのオンタリオ州出身で、そのような環境で育った影響か、歌声がとてもストレートで聴いていて癒やし効果があるんですよ。

また、彼女の曲は伴奏が控えめになっていて、歌が引き立つような工夫がされているのもよいところ。

どの曲もメリハリがはっきりしていてメロディーが覚えやすいのでカラオケなどで歌うのもオススメですよ!

Boo’d UpElla Mai

イギリス出身のシンガーソングライター、エラ・メイさん。

彼女は2018年にリリースしたデビューアルバム『Ella Mai』に収録されている『Boo’d Up』が全米5位というスマッシュヒットになり注目を集めました。

また、この曲はグラミー賞の最優秀楽曲賞のノミネート、最優秀R&B楽曲賞の受賞という輝かしい記録も残したんですよ。

彼女の歌声には独特のグルーブ感があり、その声を聴いていると自然に体が動き出してしまいます。

彼女の持ち味を活かした今後の活動に目が離せませんね!