日本で人気の女性洋楽アーティスト。海外の歌姫・おすすめの有名歌手
変化の激しい洋楽シーン。
時代の変化になかなかついていけないという方もいるのではないでしょうか?
今回はそんな方に向けて日本で人気を集めている女性洋楽アーティストを特集しました!
ただ単にアーティストを紹介しているだけでなく、そのアーティストの経歴はもちろんのこと、個性やなぜ日本で人気なのかといったところまで解説しています。
今のトレンドにあった最新のアーティストを軸に紹介しているので、シンプルに新しい洋楽を知りたい方も必見です!
- 【2025年版】押さえておきたい!アメリカ出身の人気女性歌手まとめ
- 2000年代の女性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- 【イケてる女性ボーカル】世界のかっこいい女性歌手【2025】
- 【2025】日本の女性アーティスト。話題のシンガー&アイドル
- 【聴いていて気持ちいい!】高音が魅力的な女性アーティストの人気曲
- 80年代の女性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- 【癒やし&かっこいい】ハスキーボイスが魅力的な女性ボーカル
- 【洋楽】レディ・ソウルのすすめ。素晴らしき女性ソウル・シンガー
- ハスキーボイス好きのあなたへ~洋楽の女性シンガー編
- 90年代の女性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
日本で人気の女性洋楽アーティスト。海外の歌姫・おすすめの有名歌手(1〜20)
good 4 uOlivia Rodrigo

アメリカ出身のオリヴィア・ロドリゴさん。
彼女は、2016年にディズニーチャンネルの『やりすぎ配信! ビザードバーク』でペイジ役に起用され注目を集めました。
その後2021年にリリースしたデビュー曲「drivers license」が世界中でヒットし、女優としてだけでなく歌手としても一気に有名になったんですよ。
歌手としては、切ないバラードから元気なポップスまで幅広く歌いこなせるのが彼女の魅力なんです。
また、『goog 4 u』のミュージックビデオでは、かわいらしいチアガール姿の彼女も見られるのでぜひYouTubeなどでチェックしてみてください!
Easy On MeAdele

ダンスポップが流行している海外のポップスシーンで異色を放っているのが、イギリス出身のアデルさんです。
彼女は伸びやかなロングトーンを武器にした歌唱力が魅力で、その特徴を活かせるミドルテンポ、またはスローテンポの楽曲が多いんですよ。
伴奏もピアノだけのシンプルなものが多く、打ち込みをめまぐるしく使うような複雑なアレンジはせず、歌唱力だけで勝負しているという印象を受けます。
デビューから現在までそのスタイルで第一線に立っている彼女のことは思わず尊敬していますね!
Havana ft. Young ThugCamila Cabello

キューバにルーツを持つ女性シンガーソングライター、カミラ・カベロさん。
カナダのシンガーソングライター、ショーン・メンデスさんとの交際は日本でも話題になりましたよね。
アーティストとしての評価も高く、彼女のルーツであるキューバのラテンミュージックを取り入れた音楽性が印象的です。
こちらの『Havana ft. Young Thug』はそんな彼女がアイドルグループ、フィフス・ハーモニーから脱退し、ソロとして活躍してから最初のヒットソングです。
Kings & QueensAva Max

2018年にリリースされた『Sweet but Psycho』が大ヒットを記録した、シンガーソングライターのエイバ・マックスさん。
ブリトニー・スピアーズさんやクリスティーナ・アギレラさんに影響を受けたという彼女は『Kings & Queens』のように、ダンスポップを基調にしながらもキャッチーなサビを取り入れるなど、先人たちの音楽性をうまく昇華しているのが魅力的です。
またファッションセンスもよいので、彼女のライブ映像などではぜひ洋服などにも着目してみてください!
7 ringsAriana Grande

キレイな高音域が印象的な女性シンガーソングライター、アリアナ・グランデさん。
知名度だけでいえば、今回紹介している女性アーティストのなかで、最も高いのではないでしょうか?
そんな彼女の魅力といえば、やはりキャッチーなボーカルではないでしょうか?
マライア・キャリーさんのようなハイトーンボイスにキャッチーな音楽性が相まって、日本はもとい、世界中で人気を集めていますね。
こちらの『7 rings』はそんな彼女の最大のヒットソングです。