ハスキーボイス好きのあなたへ~洋楽の女性シンガー編
少ししゃがれたスモーキーな癒しの歌声から、一瞬「男性ボーカル!?」と思ってしまうようなパワフルな歌声まで、さまざまな魅力を放つハスキーな女性の歌声。
僕のボイストレーニングの生徒さんたちの中にもハスキーボイスに憧れる人がたくさんおられます。
今回は、そんな魅力的なハスキーな歌声を聴かせてくれる洋楽の女性シンガーさんたちのオススメ作品を選んでみました。
僕のボーカルプロデューサーとしての目線から選んだ楽曲もありますので、ハスキーな声をお持ちの女性シンガーさんの参考にもしていただけると思います。
ただし!!いくらハスキーな声が素敵だからって、わざとご自分の声を潰すのだけは絶対におやめくださいね? それだけはくれぐれもお願いしますね。
ハスキーボイス好きのあなたへ~洋楽の女性シンガー編(1〜10)
Fallin’Alicia Keys

2000年代以降の音楽シーンにおいてリリースする作品が常に話題を呼び、大ヒットを記録し続けるアリシア・キーズさん。
19歳という若さでリリースした2001年のデビュー・アルバム『ソングス・イン・A・マイナー』が世界中で爆発的に大ヒット、1,200万枚という圧倒的な売上を記録し、早熟な天才として一躍スターの座に躍り出ました。
幼い頃からピアノを学びクラシック音楽の素養を持ち、伝統的なソウル・ミュージックにヒップホップ的なストリートの感覚を持ち込んだサウンドはあまりにも鮮烈で、衝撃を受けたことを私自身よく覚えております。
ソングライティングの才能はもちろん、ハスキーで力強く、艶っぽさもある歌声が最高に魅力的ですよね。
ロックやポップスは好きだけどR&Bはちょっと……という方にもオススメです!
Just Give Me A ReasonP!nk

本格的な音楽性とボーカルで世界中から人気を集めるアメリカ出身の女性シンガー・ソングライター、ピンクさん。
彼女もハスキーボイスを持つ女性の代表的な存在として知られているのですが、彼女は他の女性シンガーのハスキーボイスとは特色が違います。
そんな彼女の一番の特徴は、低音のハスキーボイスです。
低音域でのハスキーボイスは圧巻で、かすれた声と厚みのある声が両立しています。
本格派のハスキーボイスを探している方は、要チェックのアーティストです。
You’ve Got the LoveFlorence & The Machine

イギリス発のアートポップバンドとして2007年にデビューしたフローレンス・アンド・ザ・マシーンは、フローレンス・ウェルチさんの圧倒的な歌唱力で世界中を魅了しています。
2009年のデビューアルバム『Lungs』から、力強くスモーキーな歌声が話題を呼び、2010年にはBrit Awardsで「Mastercard British Album of the Year」を受賞しました。
インディーロックやバロック・ポップを基調に、ソウルやゴスペルの要素も取り入れた豊かな音楽性が特徴です。
感情的でドラマチックな歌詞と圧巻のステージパフォーマンスは必見。
ハスキーボイスの魅力と表現力豊かな歌声に惹かれる方にぜひおすすめしたいアーティストです。
No Ordinary LoveSade

1984年のデビュー・アルバム『ダイアモンド・ライフ』をリリース以降、発表した作品のすべてが世界的なヒットを記録し高い評価を得ているシャーデー。
勘違いされることも多いのですが、シャーデーはナイジェリア生まれのシンガーソングライター、シャーデー・アデュさんを中心としたイギリスの4人組バンドです。
2020年までにリリースされたアルバムは6枚と寡作なタイプながら、無駄をそぎ落としたサウンドの完成度は圧倒的に高く、魅惑的かつスモーキーなアデュさんのアルトボイスは、まさに唯一無二の個性を放ち続けています。
いつまでも古びることのないタイムレスな音楽性と、上品かつミステリアスなボーカルにぜひ酔いしれてみてください!
ToxicBritney Spears

アメリカのポップ界を代表する歌姫、ブリトニー・スピアーズさん。
1999年のデビュー以来、彼女の力強くも魅惑的な歌声は世界中の音楽ファンを魅了し続けています。
デビュー曲で一躍スターダムに駆け上がり、2000年にはアルバム『Oops!… I Did It Again』が世界で1,000万枚以上の大ヒットを記録。
2004年にはグラミー賞を受賞し、その実力を証明しました。
ダンサブルなポップチューンから、エレクトロニックな要素を取り入れた楽曲まで、多彩な音楽性で常に進化を続けるブリトニーさん。
彼女の魅力的なハスキーボイスは、パワフルでありながら、時に柔らかく癒しを与えてくれます。
強さと脆さを併せ持つ歌声に心を奪われる方も多いのではないでしょうか。
Midnight SkyMiley Cyrus

ディズニー・チャンネルの人気ドラマ『ハンナ・モンタナ』で知られるようになったアーティスト、マイリー・サイラスさん。
当初は優等生のイメージで売り出していましたが、現在は本来の彼女のスタイルである奇抜でセクシーな路線に変更しています。
昔のイメージが強い人にとっては意外かもしれませんが、実は彼女の声質は非常にハスキーです。
最近の曲ではハスキーボイスに磨きがかかっているので、ぜひチェックしてみてください。
Red FlagsMimi Webb

2020年にデビューしたイギリスのシンガーソングライター、ミミ・ウェッブさん。
彼女の『Red Flags』は、ナチュラルなハスキーボイスが楽しめる、ハスキーボイス初心者にもオススメの1曲です。
「危険信号」を意味するタイトルの通り、この歌は「元カノのものを彼の家で見つけてしまう、別れたカップルがよりを戻そうとする…」などスリリングな内容になっているのがクールなんですよ!
そんな危険な恋でも前に走り続けるというメッセージと彼女の力強い歌声は絶妙にマッチしています!