RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

ハスキーボイス好きのあなたへ~洋楽の女性シンガー編

少ししゃがれたスモーキーな癒しの歌声から、一瞬「男性ボーカル!?」と思ってしまうようなパワフルな歌声まで、さまざまな魅力を放つハスキーな女性の歌声。

僕のボイストレーニングの生徒さんたちの中にもハスキーボイスに憧れる人がたくさんおられます。

今回は、そんな魅力的なハスキーな歌声を聴かせてくれる洋楽の女性シンガーさんたちのオススメ作品を選んでみました。

僕のボーカルプロデューサーとしての目線から選んだ楽曲もありますので、ハスキーな声をお持ちの女性シンガーさんの参考にもしていただけると思います。

ただし!!いくらハスキーな声が素敵だからって、わざとご自分の声を潰すのだけは絶対におやめくださいね? それだけはくれぐれもお願いしますね。

ハスキーボイス好きのあなたへ~洋楽の女性シンガー編(11〜20)

1234Feist

カナダが誇る女性シンガーソングライター、フェイスト。

もともとはパンク・バンドに在籍していたという経歴を持ち、カナダのスーパーグループとして有名なブロークン・ソーシャル・シーンの一員として活躍していた時期もありましたね。

同業者からも愛される彼女の才能を世界が知ることとなったきっかけは、2007年にリリースされたアルバム『The Reminder』に収録された名曲『1234』です。

アップルiPod nanoのCMに起用され世界中でヒットを記録、グラミー賞にノミネートされるまでにいたりました。

軽快なフォークソングを基調とした素晴らしい楽曲と、ジョニ・ミッチェルとも並び称されるハスキーな歌声がそっとリスナーの心に安らぎを与えてくれますよ。

Fade Like A ShadowKT Tunstall

スコットランド出身のシンガーソングライター、KTタンストールさん。

彼女は2004年にデビューアルバム『Eye to the Telescope』をリリースして注目を集めました。

デビューしてからしばらく経った2010年の『Fade Like A Shadow』は、彼女のハスキーでパワフルなボーカルが楽しめる名曲なんですよ!

非常にドライブ感があるポップロック調の曲で、彼女のしゃがれた声が曲調とよくマッチしていてたまりません!

SnoozeSZA

SZA – Snooze (Official Video)
SnoozeSZA

R&Bを語る上で欠かせない存在となっているのがSZAさんです。

彼女は2012年に初のEPをセルフリリース。

すると口コミが広がり、2017年にメジャーデビューを果たしました。

その後はグラミー賞を受賞、ビルボード200で10週連続1位に輝くなど、多くの功績を残しています。

そんな彼女を知るきっかけとしては、世界的にヒットした『Kill Bill』、『Snooze』などがオススメですよ。

深く響く歌声にいやされます。

Do It Like ThatRicki Lee

Ricki-Lee – Do It Like That (Official Video)
Do It Like ThatRicki Lee

オーストラリアを拠点に活動するシンガーソングライター、リッキー・リーさん。

ダンスポップやR&Bを中心とした音楽性で、エネルギッシュなビートとキャッチーなメロディーが特徴です。

2004年、オーディション番組で注目を集め、翌年デビューアルバム『Ricki-Lee』をリリース。

2012年の『Do It Like That』は大ヒットを記録し、プラチナ認定を受けました。

これまでに6回のゴールド認定、5回のプラチナ認定など、数々の実績を持つリッキー・リーさん。

パワフルかつハスキーな歌声で、聴く人を魅了します。

エネルギッシュな曲が好きな方、ダンスミュージックファンにおすすめの歌姫です。

Never Give UpSia

Sia – Never Give Up (from the Lion Soundtrack) [Lyric Video]
Never Give UpSia

「顔を公表しない」という独自のポリシーを貫く、ミステリアスな雰囲気に満ちたオーストラリア出身のシンガーソングライター。

シンガーとしてはもちろん、多くの大物アーティストに楽曲提供するなど裏方としてのキャリアを積みながら、2014年には少女ダンサーのMVも話題となった名曲『Chandelier』をリリース。

第57回グラミー賞にノミネートされるなど、彼女の名前を世界中に知らしめるきっかけとなりました。

力強くハスキーなボーカルを持ち、華々しい経歴を歩んできたように見える彼女は、実は病気やアルコールの依存症といった問題に苦しんでいた時期があり、困難を乗りこえて制作されたのが『Chandelier』です。

そういった背景も踏まえて、切実なエモーションに満ちた彼女の歌声に耳を傾けてみてください。

Don’t Start NowDua Lipa

Dua Lipa – Don’t Start Now (Official Music Video)
Don't Start NowDua Lipa

1995年生まれ、イギリス出身の女性シンガーソングライターにして、ファッションモデルも務める存在です。

2017年にリリースされたセルフタイトルのデビュー・アルバムが世界中で120万枚をこえるヒットを記録し、一躍若手スターとしての地位に上り詰めました。

そんな彼女は、2019年にリリースした大ヒット曲『Don’t Start Now』で往年のディスコ風の楽曲に挑戦、新境地を開きます。

若さに似合わぬ色気をまとったパワフルなハスキーボイスと、ノスタルジックなディスコ・サウンドの相性はまさに抜群!

2020年4月に満を持して発表されたセカンド・アルバム『Future Nostalgia』は、全英チャート1位を獲得。

全米チャートでも初登場4位をマークするなど世界中でヒットを記録し、新世代のポップ・アイコンとしての実力をまざまざと見せつけてくれました。

ハスキーボイス好きのあなたへ~洋楽の女性シンガー編(21〜30)

Make MeJennifer Paige

ブリトニー・スピアーズさんや、バックストリートボーイズのような90年代のポップスが好きな人には間違いなく刺さる歌声を持つ、ジェニファー・ペイジさん。

ハスキーで、かなりセクシーな歌声をされていますよね。

吐息まじりで歌う低いメロディー、そして、高音で出る伸びやかな歌声。

歌唱力の高さは明白ですね。

そんなジェニファーさんの魅力を存分に引き出したのが『Make Me』という楽曲です。

ガッツリポップスを聴きたい時には間違いなく裏切らない1曲ですよ!