RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

イライラが溜まったとき発散できる洋楽。世界の名曲、人気曲

イライラが溜まったときに発散できる洋楽を一挙紹介!

誰もが知っているヒットソングから、ちょっぴりマイナーな曲まで幅広くピックアップしています!

イライラした時のストレス発散方法として、音楽を聴くのも一つの手ですよね?

今回はストレスを発散して、スカッとした気分になれそうな曲を中心に選んでみました!

ハードなロックが多くラインナップしているので、ロックが好きな方にもオススメです!

マイナーですが、めちゃくちゃかっこいい曲も選んでいるので、そちらもぜひチェックしてみてくださいね!

イライラが溜まったとき発散できる洋楽。世界の名曲、人気曲(1〜20)

We Bleed, We FightBolu2 Death

Bolu2 Death – We Bleed, We Fight (Official Video)
We Bleed, We FightBolu2 Death

スペインのメタルバンド、ボル・トゥー・デス。

メタルにエレクトロニクスやフラメンコなどの要素を組み込むバンドとしてスペインで人気を集めています。

こちらの『We Bleed, We Fight』は彼らの曲の中では、オーソドックスなヘヴィ・メタルに仕上げられています。

スペイン出身のバンドということだけあり、ボーカルのレベルは非常にハイクオリティです。

ストレスから開放されたいときに聴いてみてはいかがでしょうか?

With MeSUM41

カナダ出身のオルタナティブ・ロック・バンド、サム・フォーティワン。

今回紹介した楽曲のほとんどがデス・メタルやヘヴィ・メタルでしたが、今回は聴きやすいオルタナティブ・ロックです。

こちらの『With Me』はAメロからサビまでは非常に穏やかなサウンドにまとめられています。

サビはちょっとだけ激しくなるのですが、うるさくはないので聴きやすいと思います。

ストレスを発散したいときや、もうひと踏ん張りしたいときにオススメですよ!

Here I StandMadina Lake

Madina Lake – Here I Stand [OFFICIAL VIDEO]
Here I StandMadina Lake

シカゴ出身のロック・バンド、マディーナ・レイク。

彼らの魅力はなんといっても、エモーショナルなメロディーではないでしょうか?

エモーショナルなメロディーと聞くとキャッチーなものをイメージする方は多いと思います。

マディーナ・レイクの音楽はエモーショナルでありながら、ヘヴィでもあるので、ロックが好きな方は気にいると思いますよ!

『Here I Stand』も聴きやすくもディープなメロディーに仕上げられています。

イライラがたまっている方は、ぜひチェックしてみてください!

What the HellAvril Lavigne

Avril Lavigne – What The Hell (Official Video)
What the HellAvril Lavigne

怒りと反抗心をパワフルに表現したポップパンクの傑作。

カナダ出身のアヴリル・ラヴィーンさんは、2011年にアルバム『Goodbye Lullaby』のリードシングルとして、本作を世に送り出しました。

バブルガムポップとシンセポップを融合させた楽曲には、社会の枠に縛られることを嫌う彼女の想いが詰まっています。

抗議の声を上げるような歌声とパンクロックサウンドが、聴く人の心に鋭く突き刺さります。

世界中で600万枚以上の売り上げを記録し、2011年のMTVヨーロッパ・ミュージック・アワードでも高い評価を得た本作は、自由を求める全ての人の心を打つアンセムとなっています。

自分らしさを取り戻したい時、社会の常識に疑問を感じた時に聴きたい一曲です。

PsychosocialSlipknot

Slipknot – Psychosocial [OFFICIAL VIDEO] [HD]
PsychosocialSlipknot

日本では「猟奇趣味的激烈音楽集団」の愛称で親しまれているヘヴィ・メタル・バンド、スリップノット。

9人組のバンド編成で、それぞれが特徴的なマスクを被った強烈なビジュアルが印象的なバンドです。

メディアではビジュアルにフォーカスされることが多い彼らですが、実は演奏、作曲のレベルともに非常にハイクオリティです。

こちらの『Psychosocial』はそんな彼らのクオリティの高さを味わえる1曲です。

リリックでは社会に対する強烈なパンチラインがつづられているので、ぜひチェックしてみてください!

めちゃくちゃスッキリしますよ!