いっしょに楽しみたい!大切な人とシェアしたいラブソング・洋楽の恋人のうた。
あなたはこれまでに恋人と好きな曲を共有したいと思ったことはありませんか?もしくはこれまでに、すでにそういう経験があるかもしれませんね。
「好き!」ってもらえるとうれしいですし、何より音楽を一緒に楽しめることは素晴らしいです。
この記事では当サイトに寄せられた音楽ファンの確かな声をもとに「恋人と楽しみたい」と評判の洋楽の曲をリサーチいたしました。
なかでも評価の高かった曲を厳選しています。
洋楽ラブソング好きはぜひチェックしてみてくださいね。
いっしょに楽しみたい!大切な人とシェアしたいラブソング・洋楽の恋人のうた。(1〜10)
10,000 HoursDan + Shay, Justin Bieber

カントリーシンガーのダン&シャイとジャスティン・ビーバーがコラボをした曲。
ジャスティンがモデルのヘイリー・ボールドウィンとの結婚式をあげた後の初のシングルです。
メロディー、リリック、ハーモニーの美しさが輝きを放った90年代ノスタルジックなテイストのラブソングです。
「1万時間であっても、残りの人生かかっても僕は君を愛するよ」という真っすぐな思いが心に響く楽曲となっています。
What’s My Name?Rihanna ft. Drake

2010年のシングル・リリース曲で、カナダのラッパーであるDrakeをゲスト・ボーカルとしてフィーチャーしています。
ロマンスをテーマにした若々しく遊び心がある、メロディアスなトラックは世界各国でヒットし、グラミー賞を受賞しています。
LoverTaylor Swift

テイラー・スウィフトはアメリカのカントリーシンガーソングライターであり、グラミー賞史上最も栄誉のある「年間最優秀アルバム賞」を最年少で受賞している実力派の歌手。
この曲は、彼氏をいちずに思う女性の気持ちを歌った楽曲となっています。
テイラーと恋人であるジョー・アルウィンとの2人の関係を描いたような1曲です。
How Would You Feel (Paean)Ed Sheeran

Ed Sheeranによって、彼の26歳の誕生日を記念して2017年にデジタルダウンロード・リリースされたラブ・バラード。
ギター・ソロのパートはJohn Mayerが務めています。
世界各国でヒットし、スコットランドのチャートでNo.1を獲得しました。
YummyJustin Bieber

ジャスティン・ビーバーは独学でドラム、ギター、ピアノ、トランペットを習得したカナダ出身のR&Bシンガー・ソングライター。
「yummy」とは「美味しそうだ」という意味で、この曲中では「君が僕を満足させる、僕をその気にさせる」と言った意味で使われています。
その他にも「君が望むならすぐに飛んでいくよ」「他にはいないよ君が一番だから」などの甘くてセクシーな歌詞が魅力的な1曲です。
The Bones (with Hozier)Maren Morris, Hozier

テキサス出身のシンガーソングライターであるマレン・モリスと、アイルランド出身のシンガーソングライターであるホージアがコラボをした1曲。
つらい道を選んだ2人が、強い絆がさえあれば築いてきたものは決して崩れないと歌っている楽曲です。
伸びやかで開放感のある力強い歌声が、絆があればどんな嵐にも立ち向かっていけるという力強い歌詞と相まって、背中を押してくれる1曲となっています。
Meant to Be (feat. Florida Georgia Line)Bebe Rexha

アメリカのシンガーソングライターであるビービー・レクサと、カントリーミュージックデュオであるフロリダ・ジョージア・ラインがコラボをした1曲です。
「もしこれが運命なら、どこへつながっているか俺と見に行こう」という、まだ恋なのかわからないけれど今の状態から一歩踏み出そうとしている、そんな関係性の2人を歌った曲となっています。
恋の甘酸っぱさを描いた楽曲です!