RAG Music
素敵な音楽
search

人気急上昇中の音楽【2023年11月】

音楽シーンの最新トレンドが気になる方は多いのではないでしょうか?

2023年11月、SNSやストリーミング配信で人気の曲、テレビやCMで耳にする楽曲など、さまざまな音楽が私たちの生活を彩っています。

定番アーティストの新作から、思わぬヒットで急浮上した曲まで、注目を集める音楽の魅力をたっぷりとお届けします。

あなたのプレイリストに加えたくなる曲が、きっと見つかるはずです!

人気急上昇中の音楽【2023年11月】(16〜20)

Sleepwalkなとり

2022年にSNS上で公開された楽曲『Overdose』で注目を集めた新世代のシンガーソングライター、なとりさん。

8作目の配信限定シングル曲『Sleepwalk』は、ホラーゲームを題材に制作されたダンスチューンです。

イメージの世界と現実世界の間にあるギャップやどこまで逃げても逃げ切れないことを歌ったリリックは、誰もが一度はぶつかる壁なのではないでしょうか。

四つ打ちのダンスビートやエレクトロサウンドが心地いい、中毒性のあるナンバーです。

Sheep三浦大知

Folderのメンバーとしてデビューを果たし、和製マイケル・ジャクソンとも称される圧倒的なダンスパフォーマンスでファンを熱狂させているシンガーソングライター、三浦大知さん。

7thアルバム『OVER』からの先行配信となった楽曲『Sheep』は、インパクトのあるアンサンブルとフックのあるメロディーで幕を開けるオープニングが印象的ですよね。

眠りに誘うようなリリックやサウンドは、日々のストレスをリセットしてくれるようなメッセージを感じられるのではないでしょうか。

耳に残るハイトーンボイスが強烈でありながらも心地いい、一日の終わりと始まりに聴いてほしいナンバーです。

君を想う松下洸平

松下洸平 – 君を想う(Music Video)
君を想う松下洸平

俳優としてさまざまな受賞歴を持ち、音楽活動においても2021年に再デビューを果たしたシンガーソングライター、松下洸平さん。

2023年12月13日リリースのアルバム『R&ME』に収録されている楽曲『君を想う』は、ピアノとストリングスのアンサンブルで幕を開けるオープニングから気持ちをつかまれてしまいますよね。

友達以上恋人未満の関係を描いたリリックは、一歩踏み出すことも退がることもできないもどかしさで胸が締め付けられるのではないでしょうか。

同じ経験があれば共感してしまうであろう、センチメンタルなバラードナンバーです。

想望福山雅治

福山雅治 – 想望(映画『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』Inspire Movie)※NHK紅白歌合戦歌唱曲
想望福山雅治

俳優活動でも一流の存在感を放ち、そのクールなルックスとキュートなキャラクターのギャップで人気を博しているシンガーソングライター、福山雅治さん。

9thデジタルシングル曲『想望』は、映画『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら』の主題歌として書き下ろされたバラードナンバーです。

ひかれ合いながらも理不尽にその中を引き裂かれてしまう情景が見えるリリックは、愛すること自体に命をかけた時代をイメージさせ心が苦しくなりますよね。

命や思いの尊さ、はかなさが描かれた感動ソングです。

GO!!!羊文学

羊文学 – GO!!!  (Official Music Video)
GO!!!羊文学

独特の浮遊感を生み出している楽曲の美しさと歌詞世界で注目を集めている3人組オルタナティブロックバンド、羊文学。

4thアルバム『12 hugs (like butterflies)』に収録されている楽曲『GO!!!』は、軽快なギターリフをフィーチャーしたアンサンブルが印象的ですよね。

向かい風であっても自分の信じた道を突き進む決意を感じさせるリリックは、その強さにパワーをもらえる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ゆったりとしたビートとシンプルなアンサンブルが心地いい、エモーショナルな応援ソングです。