RAG Music
素敵な音楽
search

人気急上昇中の音楽【2024年1月】

2024年の幕開けとともに、音楽シーンも新たな潮流が動き出しています。

SNSから火がついた曲、バイラルヒットした楽曲、リリース前から期待が高まる新作など、今まさに注目を集める音楽が次々と登場。

「この曲、聴いたことある!」そんな会話のキッカケにもなる旬の楽曲たちを、あなたのプレイリストに加えてみませんか?

ストリーミングで話題の曲から、ライブで盛り上がる曲まで、いま押さえておきたい音楽をご紹介します。

人気急上昇中の音楽【2024年1月】(6〜10)

逃避行EVE

自分自身と向き合うことの苦しさと希望を描いたEveさんの新曲は、2023年12月にリリースされ、多くの注目を集めました。

シンガーソングライターとして多岐にわたる才能を発揮するEveさんは、美しい高音と力強い歌詞で知られ、『廻廻奇譚』などのヒット曲も持つ実力派アーティストです。

本作の歌詞は、自己の内面と向き合いながらも未来への一歩を踏み出そうとするメッセージが込められており、リスナーを励ます力強い言葉が魅力的。

勇気が出てくる応援歌としておすすめの1曲です。

GOATNumber_i

Number_i – GOAT (Official Music Video)
GOATNumber_i

グローバルな視野で活動する3人組アイドルグループNumber_iさんのデビュー曲が、音楽シーンに新たな風を巻き起こしています。

2024年1月1日に全世界同時配信されたこの楽曲は、ヒップホップを軸に、メンバー自身の思いを込めた歌詞が特徴的。

約2カ月の制作期間を経て完成した本作は、日本語の歌詞で日本代表としてのメッセージを海外に届けたいという意図が込められているそうです。

ミュージックビデオは児玉裕一監督が手掛け、東京と栃木で3日間にわたって撮影されました。

クールなビートと洗練された世界観が魅力の一曲で、流行に敏感な方にぜひおすすめしたい1曲です。

SOULSOUPOfficial髭男dism

Official髭男dism – SOULSOUP [Official Video]
SOULSOUPOfficial髭男dism

人生の困難や葛藤を「スープ」に例えた歌詞が印象的な楽曲で、2023年12月に配信リリースされました。

劇場版『SPY×FAMILY CODE: White』の主題歌としても話題を集めていますよね。

Official髭男dismらしいソウル、ファンク、ロックを融合したサウンドが特徴的で、ミュージックビデオではメンバーが料理人の見習いを演じ、アニメーションも交えた奇想天外な展開に。

歌詞には、絶望や自己疑念と向き合い成長する過程が描かれており、「あなたとの日々を欠かしたくない」という家族や大切な人との絆を強調するメッセージも。

苦しみを乗り越え、前を向いて生きることの大切さを感じられる一曲です。

puzzleSexy Zone

Sexy Zone 「puzzle」 (YouTube Ver.)
puzzleSexy Zone

2024年3月にリリースされたこの曲、ドラマ『リビングの松永さん』のエンディング主題歌として話題を集めています。

パズルのピースにたとえられた人々の違いや個性を認め合う大切さがメロディーの美しさとともに伝わってきますね。

Sexy Zoneさんの26枚目のシングルとなる本作は、Over The Topレーベルから3形態で発売。

ミュージックビデオも2024年2月に公開され、ファンの期待に応えています。

日々の忙しさから一息つきたい時や、人とのつながりを大切にしたいと感じている時にぴったりの一曲。

ふと寄り添ってくれる温かな歌声に、心が癒やされること間違いなしですよ。

君がいないSixTONES

SixTONES – 君がいない [YouTube ver.]
君がいないSixTONES

失恋の痛みを描いた楽曲で、SixTONESの魅力が詰まっています。

気怠げながらもテンポの良いサウンドに乗せて、愛する人がいなくなった寂しさや切なさが表現されているんですよね。

「君がいない」というフレーズが繰り返し登場し、失恋の痛みが心に刺さります。

2024年1月にリリースされたアルバム『THE VIBES』に収録されたこの曲は、えむめろさんとピカタさんによるアニメーションMVも話題に。

失恋を経験した人の心に寄り添う1曲として、落ち込んだ時に聴くのがおすすめです。