時事問題クイズ【2024年3月】
現代社会では日々さまざまなニュースが飛び交い、話題が目まぐるしく変わっていきますね。
2024年3月には、春の選抜高校野球大会から宇宙開発の躍進、経済の動向まで驚くほど多彩なニュースがありました。
この記事では、2024年3月に登場したニュースをクイズにしています。
知っているつもりでも意外と詳細は曖昧だったり、あらためて振り返ると新たな発見があったりするものです。
クイズを通じて最近の出来事を整理しながら、社会の動きへの理解を深めてみませんか?
- 【学べる暇つぶし】雑学クイズにチャレンジ|日本の雑学&身近な知識NEW!
- 【雑学クイズ】スポーツ&エンタメ特集!あなたの知識が試される!NEW!
- 楽しく学べる!歴史・地理・社会に関する役立つ雑学クイズNEW!
- クイズで学ぼう!楽しい一般常識|日常生活、科学、豆知識NEW!
- 意外と知らない!日本文化&歴史の豆知識クイズ【3択形式】NEW!
- 夏祭りをもっと楽しもう!一般向けの雑学クイズ&豆知識問題集NEW!
- 【雑学クイズ特集】子供にオススメの問題集!学校&日常ネタNEW!
- 時事問題クイズまとめ。面接や入試で役に立つニュースの問題まとめ
- 新しいスタートの季節を掘り下げてみませんか?4月の雑学クイズ!
- 3月にまつわる雑学クイズ。行事や風物詩についての問題まとめ
- 【豆知識】チャレンジ!春の雑学クイズ
- 【小学生向け】4月にまつわる雑学まとめ
- 【小学生向け】3月にまつわる雑学まとめ
- 【子供向け】今日のクイズまとめ。今日にまつわるクイズで遊ぼう!【2025年7月】
時事問題クイズ【2024年3月】
2024年2月に、二ホンジカとイノシシに次いで指定管理鳥獣に追加するよう提言された動物は何でしょう?

- クマ
- タヌキ
- キツネ
こたえを見る
クマ
2024年2月に、二ホンジカとイノシシに次いで、クマが指定管理鳥獣に追加するよう提言がおこなわれました。
指定管理鳥獣に追加されることによって、クマによる人的被害や農作物への被害を減らすための管理がよりいっそう強化される見込みです。
2024年2月に続き、3月にも市場最高値を更新した仮想通貨はどれでしょう?

- ビットコイン
- イーサリアム
- リップル
こたえを見る
ビットコイン
ビットコインは2024年の2月と3月に市場最高値を更新しました。
2024年3月11日には一時7万2000ドルを越えました。
これを受け、イーサリアムなどほかの仮想通貨への期待も高まっています。
2024年3月に北陸新幹線が新たに開通するのは金沢からどこでしょう?

- 敦賀
- 富山
- 上越
こたえを見る
敦賀
2024年3月には北陸新幹線が金沢から敦賀まで延伸開通します。
これにより、北陸地方と首都圏を結ぶ新幹線ネットワークがさらに拡大し、地域間のアクセスが向上することが期待されています。
2024年3月末で終了することが報じられた国が提供するアプリはどれでしょう?

- COCOA
- 新型コロナワクチン接種証明書アプリ
- マイナポータル
こたえを見る
新型コロナワクチン接種証明書アプリ
COVID-19の流行に伴い、日本でも導入された接種証明アプリはワクチン接種状況を証明するために利用されていました。
しかし、活用される機会が減少したことを理由に、2024年3月末でサービスが終了することが決定しました。
新型コロナウイルス接触確認アプリであるCOCOAは2022年11月に停止、マイナポータルは引き続き利用可能です。
2025年春から、Amazonが日本で新たに参入しようとしているのは次のうちどれ?

- 携帯通信事業
- ふるさと納税仲介事業
- 宇宙旅行事業
こたえを見る
ふるさと納税仲介事業
2025年春から、Amazonはふるさと納税仲介事業に新たに参入する予定であることが報じられました。
納税者からすると、楽天をはじめとするふるさと納税仲介事業者の選択肢が増えるメリットがある一方、外資系企業に税金にまつわる事業を任せていいのかという批判の声も上がっています。