RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【2024年9月】CMソングまとめ

この秋、テレビから流れてくるCMで思わず耳を奪われた瞬間はありませんか?

2024年9月に放送されたCMで起用された楽曲は、小田和正さんの心に響く書き下ろし楽曲から、LE SSERAFIMの中毒性あふれるトラック、さらには一世風靡セピアの懐かしい名曲まで、驚くほどバラエティに富んだラインナップとなっています。

それぞれのCMが独自の世界観を音楽で表現していますよね。

この記事では、そんな印象的なCMソングたちを詳しく紹介していきます!

最新CMソング【2024年9月】(21〜40)

宝くじ ワンピーススクラッチ「2024 宝箱」篇

オリジナル楽曲きただにひろし

ワンピーススクラッチに込められた、宝箱をあけたときのようなワクワクした気持ちを表現したCMです。

エッグヘッド編でのキャラクターたちの姿も描かれており、その戦闘シーンも含めて、宝をつかみ取ろうとする躍動感が伝わってきますね。

そんなワンピーススクラッチのCMに使用されているのが、作品を象徴する楽曲『ウィーアー!』の歌唱でもおなじみ、きただにひろしさんが歌うオリジナルの楽曲です。

『ウィーアー!』のような作品のにぎやかな雰囲気や爽やかさが感じられるサウンドの中に、スクラッチで宝を見つけだそうという歌詞がのせられたコミカルな内容ですね。

短くまとまっている中に、ワクワク感や楽しさがしっかりと込められています。

キリンビール 杜の香ジンソーダ「心の森」篇

ばらの花くるり

キリンビールから発売されている杜の香ジンソーダのCMには、高橋一生さんと三吉彩花さんが登場。

商品名にちなんで2人が森の中を歩く映像が使用されており、その映像美に目を引かれた方も多いはず。

BGMには、くるりの代表曲として2001年にリリースされた『ばらの花』が起用。

CMでは女声ボーカルによるCMオリジナルのカバーバージョンが流れており、原曲とはまた異なる清らかな雰囲気があふれています。

日産「日産90周年記念ムービー」篇

メロドラマなとり&imase

日産90周年記念ムービー | NISSAN LOVE STORY|60秒

日産の90周年を記念した、創業当時から今までのユーザーとともに歩んできた道のりをイメージしたような映像です。

時代の変化によって車の雰囲気も変わっていく様子、それでも変わらないユーザーを支える姿勢を、眞栄田郷敦さんと見上愛さんの姿を通して伝えていますね。

この映像の雰囲気をより高めてくれるのが、なとりさんとimaseさんのコラボレーションによる楽曲『メロドラマ』です。

レトロな雰囲気をイメージさせる落ち着いたサウンドと、そこに重なるふたりのクールな歌声が印象的に響いていますね。

声の系統に近いものがあるからこそ、お互いに引き立てあっている様子が伝わってくる楽曲ですね。

ニベア花王 ニベアクリーム「北風のニベア吟雲」篇

風とくちづけとアイナ・ジ・エンド

ニベア花王 ニベアクリーム 北風のニベア吟雲篇30秒 CM 小野寺吟雲

スケートボードの選手である小野寺吟雲さんがどのような環境でも練習に励む姿、その環境の中でもニベアが肌をサポートしている様子を伝えるCMです。

乾燥した環境の中でニベアが使われ、その効果による安心感が練習の集中へとつながっていることが描かれていますね。

そんなCMのために書き下ろされた楽曲が、アイナ・ジ・エンドさんの『風とくちづけと』です。

ピアノの音色も印象的なやさしいサウンドから、サビに向かって徐々に力を増していく展開が、目標に向かう姿勢をまっすぐに伝えていますね。

軽やかさと力強さをあわせ持ったような、聴いている人にやさしくよりそってくれるような楽曲です。

ロッテ ガーナ「ハッピーは、チョコレートから」篇

シャルロッテ水曜日のカンパネラ

水曜日のカンパネラ『シャルロッテ』
シャルロッテ水曜日のカンパネラ
ロッテ ガーナ「ハッピーは、チョコレートから。」水曜日のカンパネラ篇

水曜日のカンパネラの詩羽さんが出演する、ロッテのガーナチョコレートのCMです。

ハッピーはチョコレートからというキャッチコピーとともに、歌唱とキュートなダンスを披露する内容で、赤と黒の2種類の衣装と背景の空気感も含めて、チョコレートから感じるハッピーと楽しさを伝えています。

使用されている楽曲は、水曜日のカンパネラの『シャルロッテ』で、チョコレートを食べたときのようなハッピーな気持ちを表現した楽曲です。

軽やかなスピード感のあるサウンドと、そこに重なるかわいらしさを強調したような歌唱が印象的で、全体をとおして笑顔が伝わってきますね。