面白いCM【2024年11月】
テレビ番組の合間に流れるCMって、思わず「いいな!」と笑顔になったり、心温まる気持ちになったりしますよね。
そうした中でも、とくに話題を集めているのが、思わず誰かに教えたくなるような斬新な演出や、クスッと笑えるストーリー展開のCMなんです。
この記事では、2024年11月に放送されたCMの中から、そうしたおもしろいCMを一挙に紹介。
もう一度観たいCMがある方、おもしろいCMをお探しの方はぜひご覧ください。
面白いCM【2024年11月】(1〜5)
日産 EV「すれ違う二人」篇/「ためらい」篇/「翌朝の悲劇」篇



ユーモアのある演出で電気自動車の魅力を紹介しているこちら。
とくに「すれ違う二人」篇は登場するカップルのやり取りがおもしろく、「翌朝の悲劇」篇は「我が家でもよくある!」と共感される方が多いのではないでしょうか?
3つあるCMには最終的には電気自動車の魅力を紹介するシーンにつながるのですが、それぞれ個性的な演出がなされていて観ていておもしろいCMですね。
JAL 国内線クラス J 空弁の旅「『劇映画 孤独のグルメ』コラボ」篇松重豊

松重豊さんが主演を務める人気作品『孤独のグルメ』とJALのコラボCMです。
劇中と同じく松重さん演じる井之頭五郎のモノローグによって進行していく演出が印象的。
座席が快適で眠ってしまい、せっかく買った空弁を食べられなかったというオチもユーモアがあっておもしろいCMです。
UHA味覚糖 忍者めし「めっしー君」篇松田元太

Travis Japanの松田元太さんが出演し、シュールな演出が話題の忍者めしのシリーズCM。
「めっしー君」篇と題された今回のCMでは、バブル時代に流行した言葉であるメッシーくんを題材にしており、松田さんが「僕は忍者めっしーくん」と言ってくノ一に忍者めしをあげるという展開が描かれています。
こうしたユーモアのあるセリフを淡々と真顔で言い放つ松田さんの様子がおもしろく、クセになって何度も観たくなりますね。
ほけんの窓口「未来から逃げまわる」篇アンミカ

未来のことを考えずに逃げている人を、文字通りミライから走って逃げている様子で表現したのがこちらのCM「未来から逃げまわる」篇です。
胸にミライと書かれたキャラクターから逃げる男女のシーンから始まり、2人の元へアンミカさんが登場。
「ほけんの窓口に行けば、未来について一緒に考えてくれる」と提案し、2人は助かるというストーリーです。
ユーモアを交えつつも、保険を見直す重要性をしっかりと伝えるCMですね。
アイリスオーヤマ 生鮮米「疑いの食卓」篇吉沢亮、村川絵梨

吉沢亮さん演じる要正直はいつもはアイリスのパックご飯なのに、キッチンにアイリスの生鮮米があることで村川絵梨さんが演じる女性に疑いの目を向けられてしまうというドキドキのCMです。
淡々とした様子で要正直を詰めていく女性の様子が恐ろしく、CMの終盤ではご飯を「あーん」と無理やりに食べさせられていて、なんともシュールな笑いを誘うCMに仕上がっていますね。