時事問題クイズ【2024年12月】
横浜DeNAベイスターズの日本一や関東初の福男選び、マイナンバーカードと保険証の統合など、2024年12月は話題に事欠かない月となりました。
気になるニュースを時事問題クイズで振り返ってみませんか?
スポーツやエンタメ、社会問題まで、さまざまな分野の出来事をクイズ形式で楽しく学べます。
知識を深めながら、記憶に残る一年の締めくくりを一緒に味わいましょう。
- 夏祭りをもっと楽しもう!一般向けの雑学クイズ&豆知識問題集NEW!
- 【雑学クイズ】スポーツ&エンタメ特集!あなたの知識が試される!NEW!
- 【一般問題】令和に人気のアニメ・サブカルアニメ&キャラクターに関するクイズ集NEW!
- 夏祭りがもっと楽しくなる!子供向け雑学クイズ&豆知識問題NEW!
- クイズで学ぼう!楽しい一般常識|日常生活、科学、豆知識NEW!
- 意外と知らない!日本文化&歴史の豆知識クイズ【3択形式】NEW!
- 【一般常識】会話のネタになる生活やエンタメに関するクイズ集NEW!
- 【学べる暇つぶし】雑学クイズにチャレンジ|日本の雑学&身近な知識NEW!
- 時事問題クイズまとめ。面接や入試で役に立つニュースの問題まとめ
- 【一般向け】12月の雑学&豆知識。季節クイズのネタにも!
- 日本のお正月にちなんだクイズ。お正月の知識や雑学を楽しく学べる!
- 新年会で盛りあがる面白いクイズ問題【2025】
- 【子供向け】12月の雑学クイズ&豆知識問題!行事や季節のことを学べる!
- 宴会で盛りあがる面白いクイズ問題【2025】
時事問題クイズ【2024年12月】
アメリカのトランプ政権で新設される政府効率化省を主導するのは誰でしょう?

- マーク・ザッカーバーグ
- イーロン・マスク
- ジェフ・ベゾス
こたえを見る
イーロン・マスク
イーロン・マスクさんはテスラやスペースXなどの企業を率いる経営者であり、トランプ大統領の支持者としても知られており、トランプ政権下で新たに設立される政府効率化省の主導者に選ばれました。
ちなみに政府効率化省の略称であるDOGEは、イーロン・マスクさんが推奨している仮想通貨のDOGEコインにちなんで名付けられたそうです。
マイナンバーカードとの統合推進のため、2024年12月に従来の形での新規発行が停止されたものは何でしょう?

- 運転免許証
- 住民票
- 保険証
こたえを見る
保険証
マイナンバーカードとの統合推進のため、2024年12月に従来の紙やカードタイプの保険証の新規発行が停止されることになりました。
今手元にある従来の保険証は2025年12月1日まで使用できます。
原子力規制委員会によって、再始動のための審査に不合格となったのはどれでしょう?

- 大飯原発3号機
- 伊方原発1号機
- 敦賀原発2号機
こたえを見る
敦賀原発2号機
敦賀原発2号機は、原子力規制委員会による再稼働のための審査において、不許可と判定されました。
審査結果は2号機の原子炉の下に活断層がある可能性を否定できないとの理由でくだされたそう。
原子力規制委員会が審査で不許可にするのは委員会発足後初めての出来事です。
年収103万円の壁の引き上げを政策として提案したのは誰でしょう?

- 石破茂
- 玉木雄一郎
- 神谷宗幣
こたえを見る
玉木雄一郎
103万円の壁の引き上げを政策として提案したのは国民民主党の玉木雄一郎さんです。
103万円の壁とは、パートタイム労働者が一定の年収を超えると配偶者控除など税制上の優遇を失う制度として知られ、これを緩和することで労働者の働く意欲や生活を支援する目的があります。
関東で初めて福男選びがおこなわれた神社はどこでしょう?

- 成田山新勝寺
- 大宮氷川神社
- 桐生西宮神社
こたえを見る
桐生西宮神社
福男選びといえば、兵庫県の西宮神社で毎年1月におこなれることが知られていますが、2024年には初めて関東の神社で福男選びがおこなわれたのです。
参加者たちが境内を走る距離は、西宮神社での福男選びと同じく230メートルでした。
おわりに
激動の年となった今年も、政治から経済、スポーツまで心に刻まれる出来事が数多く生まれました。
2024年12月の振り返りとして、これらの話題があなたの記憶に新たな彩りを添えることでしょう。
日々のニュースに込められた人々の努力や喜びを感じ取りながら、新しい年への歩みを進めていきたいものです。