RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【2025年2月】CMソングまとめ

「あ、この曲聴いたことある!」テレビを見ていてCMソングに反応してしまうことってありませんか?

2025年2月に放送されたCMでは、堺雅人さんが出演するマクドナルドのCMで流れた『ユイカ』さんの軽やかな歌声や、ダイハツのCMに起用された力強いメッセージが込められたウルフルズの楽曲まで、印象的な音楽がたくさん登場しています。

そうした幅広いアーティストが手がける楽曲は、それぞれ異なる魅力で私たちの心に響いてきますよね。

この記事ではそんな気になるCMソングの世界を詳しく紹介していきますので、どうぞお楽しみください!

最新CMソング【2025年2月】(11〜20)

サントリー緑茶 伊右衛門「予告」篇

ケセラセラガガガSP

京都をイメージさせる服装を身に着けたバッテリィズのふたりが、伊右衛門にまつわるトークを展開するCMです。

普段の漫才に京都の要素を取り入れたようなやり取りで、エースさんの独特な切り口に、寺家さんがやさしく訂正を入れていきます。

この独特なやさしい雰囲気によって、伊右衛門の優しい味わいも感じられますよね。

そんなもリラックスした雰囲気を強調する楽曲が、ガガガSPの『ケセラセラ』です。

軽やかなサウンドに合わせて声を重ねている構成が印象的で、仲間との絆や楽しい時間がしっかりとイメージされますね。

アサヒビール アサヒスーパードライ「熱い渇きに。姫野速くもっと速く」篇

+MatterONE OK ROCK

ONE OK ROCK: +Matter [OFFICIAL MUSIC VIDEO]
+MatterONE OK ROCK
アサヒスーパードライ CM 「熱い渇きに。姫野速くもっと速く」篇 30秒

姫野和樹さんをはじめとしたラグビー選手が世界に挑戦する姿を描きつつ、アサヒスーパードライがその頑張りを支えていることも伝えていくCMです。

競技だけでなく練習も必死にこなしている様子を見せることで、未来を切り開く力強さがしっかりと感じられますね。

そんな映像のパワフルな雰囲気をさらに強調してくれる楽曲が、ONE OK ROCKの『+Matter』です。

重厚感のあるサウンドが落ち着いたテンポで奏でられるところがポイントで、力強く歩みを進めていく姿がイメージされますね。

小さな一歩を積み重ねて未来を切り開くという希望が強く感じられる楽曲ではないでしょうか。

アサヒビール アサヒ生ビール「マルエフ 新まろやか生ビール 登場」篇

元気を出して竹内まりや

マルエフ CM 「マルエフ 新まろやか生ビール 登場」篇 15秒

マルエフが新まろやか生ビールとしてリニューアル、新しくはなりつつもいいところは残しているということをアピールするCMです。

夕日を背にしてマルエフを見せるというシンプルな映像だからこそ、まずは飲んで確かめてほしいという思いが伝わってきますね。

そんなマルエフのリラックスをサポートする姿勢をより居徴している楽曲が、竹内まりやさんの『元気を出して』です。

おだやかなサウンドと歌声が印象的な楽曲で、頑張っている人の心を支えて、ゆっくりと前に歩みを進める元気をくれますよね。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン「NO LIMIT! スプリング 2025」篇

この道

USJに来たらどんな体験が待っているのかを、楽しむ人の姿とも重ねた躍動感のある映像で紹介していくCMです。

笑顔だけでなくおどろきや感動の表情もあり、思い出になるような体験という部分がしっかりと伝わってきますね。

そんなCMの楽しくてにぎやかな雰囲気をさらに高めている楽曲が、童謡や唱歌としておなじみの『この道』をアレンジしたものです。

最初は原曲のようなピアノのしっとりとしたサウンド、そこからバンドサウンドの楽しい雰囲気に展開していきます。

大塚製薬 ボディメンテ THE DAY. オーディション「自分のお守り」篇/「自分の声」篇

DropHANA

ボディメンテが応援するNo No Girlsというオーディションプロジェクトに密着、その頑張りからその日を最高のものにする「THE DAY.」というコンセプトも伝えるCMです。

オーディションの風景だけでなく、世の中の頑張っている人の姿も見せていく内容で、それぞれの頑張りを支えたいという願いが描かれていますね。

そんな映像での頑張る姿をさらに強調している楽曲が、No No Girlsより誕生したガールズグループ、HANAが歌う『Drop』です。

作詞や作曲にちゃんみなさんが関わっているのもポイントで、強い決意で生きていこうとする緊迫感も伝わってきます。