邦楽の最新リリース曲【2025年3月】
春の訪れとともに音楽シーンも新たな季節を迎える2025年3月、邦楽シーンでは心を揺さぶる新曲が続々と登場しています。
ME:IのCMソングから、syudouさんの中毒性あふれるコラボ作品、そしてYOASOBIの記念プロジェクトまで、どの楽曲もそれぞれ異なる魅力を放っています。
あなたはもうお気に入りの1曲に出会えましたか?
この記事では、最新の邦楽曲の中からとくに印象深い作品をピックアップして詳しくご紹介します。
新生活のBGMにも、日々の応援歌にもなってくれる珠玉の楽曲たちをぜひチェックしてみてくださいね!
- 【2025年7月】邦楽の最新リリース曲。話題の新曲を聴いてみよう!
- 【3月に聴きたい歌】春の名曲&出会いと別れを描いた感動ソング
- 人気の春ソングランキング【2025】
- 【令和の春うた】新しい春ソング、人気曲
- 新生活を始めるあなたに!春に聴きたい応援ソング
- 4月に聴きたい応援ソング。春を彩るエールソング
- 3月に聴きたいラブソング。春の恋愛ソング
- 春に聴きたい感動ソング。春の名曲、人気曲
- 【春うた】3月に聴きたい仲春の名曲。春ソング
- 【もうすぐ春】3月に聴きたいボカロ曲集
- 邦楽の春ソングランキング【2025】
- 4月に聴きたいボカロ曲。桜ソングから応援歌まで!
- 出会いと別れの季節を彩る、ゆとり世代の方におすすめしたい春ソング
- 春に聴きたいバラードの名曲|定番曲から最新ヒットソングまで一挙紹介
邦楽の最新リリース曲【2025年3月】(41〜60)
Unhappy Light初星学園

淡い光を求めて歩む少女の心情を繊細に描いた、静かで優しいポップソングです。
初星学園のメンバー、月村手毬が歌う『Unhappy Light』は、2025年3月にリリースされました。
穏やかなメロディーと優しくやわらかな歌声が、暗闇で光を探す心の機微を見事に表現しています。
夢と現実の狭間で揺れ動く心情を抱えながらも前を向こうとする、芯の強さが伝わってくるんです。
孤独な夜に寄り添ってくれる作品です。
ふわふわ初星学園

恋に落ちた少女の胸キュンな気持ちを描き出したラブソングです。
スマホゲーム『学園アイドルマスター』でおなじみの初星学園が贈る作品で、2025年3月に2ndシングル『Yellow Big Bang!』に収録されました。
藤田ことねのさわやかな歌声と、キャッチーなメロディーが心地よく響きます。
そして日常の中にきらめく、恋のときめきを表現しているのがとってもステキなんです。
恋愛気分を高めたいときに聴いてみてください!
LLL原因は自分にある。

ファンクミュージックのエッセンスを取り入れた、オシャレなラブソングです。
.ENDRECHERI.こと堂本剛さんからの楽曲提供により生み出された本作は、グルーヴィなリズムと愛をテーマにしたストレートなメッセージに心揺さぶられます。
2025年3月に配信リリース、アルバム『核心触発イノベーション』にも収録されたこの曲。
愛の大切さを感じたいとき、気持ちが温かくなる音楽に触れたいときにオススメの1曲です。
曖昧Blue川崎鷹也

恋愛の切なさとはかなさが心に響く、繊細なミディアムバラードです。
アルバム『曖昧Blue』から生まれた本作は、MBS系ドラマ「復讐カレシ~溺愛社長の顔にはウラがある~」の主題歌としても起用されました。
川崎鷹也さんらしい優しい歌声が深い思いを引き立てており、相手を知るほどに募る恋心と嫉妬、不安定な関係性が目に見えるかのよう。
そこへアコースティックギターを基調としたシンプルなアレンジが見事に調和しています。
恋愛の機微に共感したい人にぜひ聴いていただきたい1曲です。
Side by Side (feat. Char)布袋寅泰

ギターのレジェンド同士が19年ぶりに再び手を組んだインストゥルメンタル作品。
布袋寅泰さんとCharさんのスリリングなギターバトルに心がざわつきます。
お互いのスタイルを尊重しながら、時に呼応し、時に高め合う2人の姿に、思いが胸に迫ってきますね。
アルバム『GUITARHYTHM Ⅷ』の先行曲として2025年3月に発表された本作は、布袋さんのソロ活動を象徴する作品系シリーズの集大成といえるでしょう。
音楽ファンなら必聴の逸品です。