RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

ボカロ最新リリース【2025年5月】

ボカロ最新リリース【2025年5月】
最終更新:

ボカロ最新リリース【2025年5月】

2025年5月、ボカロシーンに新たな風が吹いています。

キラキラと輝く透明感のあるメロディから、心に響く切ないバラード、そして独創的な実験的サウンドまで盛りだくさん。

こうした楽曲たちは、私たちの想像力の境界線を押し広げ続けています。

個性豊かなクリエイターたちが織りなす音楽の万華鏡に、あなたも魅了されることでしょう。

ボカロ最新リリース【2025年5月】(1〜10)

武装乙女Chinozo

Chinozo ‘武装乙女’ feat.洛天依
武装乙女Chinozo

かわいさにやられてしまうチャイナポップチューンです。

『グッバイ宣言』でも知られるChinozoさんによる楽曲で、2025年5月に公開されました。

エレクトロポップとロック、そして東洋的なメロディーラインを融合させた、独自のサウンドを展開。

そして洛天依のやわらかな日本語歌唱が世界観にぴたりとマッチしています。

「武装」という言葉には「恋に邁進しよう!」というメッセージが込められていて、恋愛気分を高めてくれます。

中毒性の高い曲をお探しならぜひ!

スイッチ2が当たらないオワタP

[official]スイッチ2が当たらない feat.オワタP(初音ミク)
スイッチ2が当たらないオワタP

オワタPさんによる共感度抜群のボカロ曲です。

2025年5月に公開されたこの楽曲は、Switch2の抽選に当たらないもどかしさを牧歌的なサウンドに乗せて歌っています。

初音ミクのかわいい歌声と悲しみがにじみ出している歌詞の対比が笑えてしまうんです。

同じように抽選漏れしている方にとっては、肩を組みたくなる曲でしょう。

「きっと当たりますよ」はげましの言葉をかけたくなる、ユーモアたっぷりな作品です。

てんしかあくまかじーざす

てんしかあくまか / 雨衣 – ワンオポ
てんしかあくまかじーざす

天使と悪魔の二面性をテーマにした、魅力的なポップチューンです。

じーざすさんが手がけた本作は2025年5月に公開されたナンバー。

VoiSona雨衣の公式デモソングとして制作されました。

雨衣のキュートな歌声で天使の魅力、悪魔の誘惑を巧みに表現していて、聴く者を魅了します。

明るくキャッチーなメロディー、リズミカルなサウンドアレンジは一級品。

体を揺らしてノリたい、中毒性ばつぐんの雨衣曲です。

良い人原口沙輔

本音を押し殺した生きづらさに向き合う作品です。

ボカロP、原口沙輔さんが重音テトの歌声でつむぎ出した楽曲で、2025年4月リリース。

歌い手のSouさんが歌ったバージョンと同日公開されました。

前衛的な音像なのですが、ロックやシティポップの要素が落とし込まれていて、不思議と聴き馴染みがいいです。

そして、現状に対する不満を吐露する歌詞に、共感できる方は多いんじゃないでしょうか。

MYA◎KUユゥレイの怪奇譚

『 MYA◎KU 』歌唱:初音ミク / 制作:ユゥレイの怪奇譚
MYA◎KUユゥレイの怪奇譚

2025年大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」をテーマにした、ユニークな発想と壮大な世界観が印象的な1曲です。

ユゥレイの怪奇譚さんによる楽曲で、2025年5月に公開されました。

エレクトロポップとバンドサウンドを織り交ぜたアレンジで、タイトル通り鼓動のようなビート生み出しています。

明るい未来に心を躍らせたい方や、希望に満たされたいに時にオススメの作品ですよ。

はっぴーげーむ夏山よつぎ

はっぴーげーむ / 夏山よつぎ feat. 初音ミク&重音テト
はっぴーげーむ夏山よつぎ

現代社会で疲れ切った女性が魔法少女の力を借りて日常に立ち向かう……そんな世界観に心を掴まれてしまいます。

ボカロP、夏山よつぎさんによる楽曲で2025年5月に公開。

歌い手えむにみにさんへ提供された作品のボカロ版です。

アップテンポなサウンドにコミカルかつ毒っけのあるリリックが中毒性ばつぐん。

現代人の本音をユーモラスに織り込んだ世界観に共感できる方は多いでしょう。

気分転換したいときに聴く音楽としてオススメです。

幸せが怖くなった。菲海巡

静かに心を震わせるような音像が印象的な作品です。

菲海巡さんが2025年5月に公開した楽曲で、エレクトロニカの要素が取り入れられた繊細な作品。

不協和音のように聞こえるのにすっと耳に入り込んでくるサウンドアレンジが秀逸で、くり返し聴きたくなります。

そして「幸せだ」と感じるからこそ、その幸せが怖くなる……この感情に共感できる方は多いんじゃないでしょうか。

自分にとってのそういう存在を思い浮かべながら、聴いてみては。

続きを読む
続きを読む