RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

オシャレなボカロ曲特集。心を打たれるVOCALOIDの世界

オシャレなボカロ曲特集。心を打たれるVOCALOIDの世界
最終更新:

オシャレなボカロ曲特集。心を打たれるVOCALOIDの世界

ほんとにもう数えきれないぐらい存在するVOCALOIDシーンの楽曲たちですが、この記事ではその中でも特にオシャレなボカロ曲を集めてみました。

ただ「オシャレ」と一口に言っても人それぞれの基準があるはずですので、なるべく垣根なく、多くの音楽ジャンルからチョイスしています。

なのできっとあなたの好きな曲調のものがあるはずです。

最後までチェックして、あなたが胸打たれるお気に入りのナンバーを見つけてくださいね。

オシャレなボカロ曲特集。心を打たれるVOCALOIDの世界(1〜10)

GOAT!NEW!黒うさぎ

GOAT! – 黒うさぎ × Ci flower × 重音テト × 可不
GOAT!NEW!黒うさぎ

黒うさぎさんの『GOAT!』は、Ci flower、可不、重音テトという個性豊かな3人の歌声が重なり合った作品。

2025年7月に発表、調声にはきさらさん、yasai31さん、ヌルさんが参加しています。

歌詞で描かれるのは現実に背を向けながら「ここが自分の居場所だ」と留まる主人公の姿。

本当はここにいても仕方ないと気付いているのに出ていけない、その心情に思わず自分を重ねてしまう方も多いのではないでしょうか?

聴き終えた後の深い余韻がたまらない1曲です。

夜叉NEW!kojika

夜叉/ kojika feat. 初音ミク
夜叉NEW!kojika

ドライなギターサウンドが印象的な、ボカロP、kojikaさんの1曲で2025年7月に公開されました。

本作は、孤独な鬼と主人公の邂逅を描いた、胸が締め付けられるようなダークファンタジー。

主人公と鬼、それぞれの視点で語られる物語は、自己喪失や他者への渇望といったテーマを見事に描き出しています。

夜、1人でじっくりと歌詞を読み解きながら、その奥深い世界にひたってみてはいかがでしょうか?

アタシ・ア・ラ・モ〜ドNEW!夏山よつぎ

アタシ・ア・ラ・モ〜ド / 夏山よつぎ feat. 鏡音リン&初音ミク
アタシ・ア・ラ・モ〜ドNEW!夏山よつぎ

セガの音楽ゲーム企画「第29回プロセカNEXT」の「フェスで聞きたい曲」というテーマで夏山よつぎさんが制作した楽曲。

エレクトロスウィングらしいリズミカルなサウンドが、ライブさながらの高揚感を演出しています。

鏡音リンの元気な歌声と初音ミクのキュートな歌声も、このファンタジックな世界観にぴったり!

気分を上げたい、盛り上げたいというときにぴったりです!

カトラリー有機酸

有機酸/ewe「カトラリー」feat.初音ミク MV
カトラリー有機酸

さらっとしているようで、未練に塗れているようで……大切な人との別れを連想してしまう、切ないメッセージソングです。

シンガーソングライター、神山羊としても活動しているボカロP、有機酸さんの楽曲で、2017年にリリース。

ピアノフレーズを軸に淡々と展開されるサウンドアレンジがオシャレ。

音の中に切なさがぎゅっと詰め込まれているような、そんな印象を受けます。

有機酸さんが歌っているセルフカバーバージョンもありますので、ぜひそちらも。

snoozewotaku

snooze / wotaku feat. 初音ミク(Hatsune Miku)
snoozewotaku

キュートでアグレッシブでオシャレなEMDナンバーです。

『ジェヘナ』『マフィア』など数々の人気作を生んでいるボカロP、wotakuさんの楽曲で、2021年に発表されました。

予想できない曲展開が魅力の一つ。

最後の最後まで聴き飽きない、ハイクオリティな作品です。

wotakuさんの持つ懐の深い音楽性が、これでもかと味わえる仕上がりですね。

歌い手、SHIKIさんバージョンもありますので、合わせて聴いてみてください。

きゅうくらりんいよわ

きゅうくらりん / いよわ feat.可不(Kyu-kurarin / Iyowa feat.Kafu)
きゅうくらりんいよわ

転がり落ちるような曲調が耳に残って離れなくなります。

独自路線を行く音楽性が聴いた人のわしづかみ、ボカロPいよわさんの楽曲で、2021年に発表されました。

リズムから絶妙に外れた音色、メロディーを取り入れたサウンドアレンジは、まるで積み木。

音楽的なバランス感覚に圧倒的なセンスを感じます。

孤独感が投影された歌詞の世界観が、曲の雰囲気と合っているようで、ギャップがあるようで。

一度聴けば抜け出せない、いよわワールドにようこそ。

Beat Eaterポリスピカデリー

Beat Eater – ポリスピカデリー feat. 初音ミク / Police Piccadilly
Beat Eaterポリスピカデリー

どこかレトロな雰囲気もただようエレクトリックチューンです。

『キレキャリオン』の作者としても知られているボカロP、ポリスピカデリーさんの楽曲で、2021年に公開されました。

スマホゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』のために書き下ろされた作品です。

ハンドクラップの音が耳に残る、クールでリズミカルな曲調が魅力。

ノリが良く、ずっと聴いていられます。

ドライブのBGMなんかに合うかもですね。

続きを読む
続きを読む