RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

オシャレなボカロ曲特集。心を打たれるVOCALOIDの世界

ほんとにもう数えきれないぐらい存在するVOCALOIDシーンの楽曲たちですが、この記事ではその中でも特にオシャレなボカロ曲を集めてみました。

ただ「オシャレ」と一口に言っても人それぞれの基準があるはずですので、なるべく垣根なく、多くの音楽ジャンルからチョイスしています。

なのできっとあなたの好きな曲調のものがあるはずです。

最後までチェックして、あなたが胸打たれるお気に入りのナンバーを見つけてくださいね。

オシャレなボカロ曲特集。心を打たれるVOCALOIDの世界(21〜40)

いっせーのーでMIMI

『いっせーのーで』/ feat. 可不
いっせーのーでMIMI

落ち込んだときにぜひとも聴いてほしい、ボカロの応援ソングです。

ボカロP、MIMIさんによる楽曲で、2021年に発表。

ピアノの音色を軸に展開されるシンプルな構成だからこそ、歌詞の世界観が映えています。

可不の歌声のあどけない感じがまた、曲調とメッセージ性に合っていますね。

孤独感にさいなまれつつも、前を向いて生きていくんだと歌う主人公。

その姿を思うと「自分もがんばろう」という気持ちが湧いてきます。

元気が欲しいときにぴったりなオシャレソングです。

ラムレーズン・パンケーキNEW!あぷえら

ラムレーズン・パンケーキ / apu3ra feat.初音ミク
ラムレーズン・パンケーキNEW!あぷえら

ふわりと甘い香りがただようのになぜか胸がキュッとなる、そんな不思議な魅力を持つボカロ曲です。

ボカロP、Aqu3raさんがあぷえら名義で手がけた作品で、初音ミクのキュートな歌声が、まるで夢と現実の狭間をたゆたうよう。

スイーツに例えられた甘い思い出ですが「過去の出来事にはもう触れられない」記憶との距離感が歌詞で表現されていて、聴いているうちに切ない気持ちに包まれてしまうんですよね。

過ぎ去った恋にそっと思いを馳せたい夜や、美しいメロディーに心を委ねたい時にぴったりです。

CakeNEW!雄之助

Cake / 雄之助 feat. 初音ミク
CakeNEW!雄之助

甘いタイトルとは裏腹な、ビターなメッセージを秘めたナンバーです。

『PaⅢ.SENSATION』なども手がけてきた人気ボカP、雄之助さんによる作品で、2024年9月に公開されたEP『Vanguard』に収録。

2025年6月にMV公開されました。

アンニュイな雰囲気の歌声、サウンドアレンジが印象的。

歌詞にはあっけなく断ち切られてしまう人間関係のはかなさが描かれていて、考えさせられます。

少し複雑な気持ちを抱えた夜に、このサウンドが寄り添ってくれるかもしれません。

ナンセンスゲームNEW!雨良

ナンセンスゲーム – 重音テト (NonsenseGame – KasaneTeto)
ナンセンスゲームNEW!雨良

駆け巡るようなエレクトロニックサウンドが最高の、アップテンポな1曲です!

雨良さんによる楽曲で、2025年6月に公開。

イラストなどを手がけた流水さんとのコラボ作品です。

人生における葛藤ややるせなさを鋭い言葉で描きつつ、どこかはかなさも感じさせるのが雨良さんらしいんですよね。

また重音テトの力強い歌声が胸に突き刺さります。

新しい刺激を求めるあなたに聴いてほしいナンバーです。

詫寂星宮スイ

星宮スイ – 『詫寂』feat. 初音ミク 【Music Video】
詫寂星宮スイ

チルアウトなボカロ曲を聴きたいのであればこちらを。

ボカロP、星宮スイさんの楽曲で、2021年に発表されました。

音量を上げきっても伝わってくるのは不思議な静けさ。

オートチューンのかかったボーカルワークに深いリバーブの中にあるサウンド、染みます。

目を閉じて、じっくり聴き込みたいですね。

自身が見た夢を題材にしたその内容、確かに朝起きたときの頭のぼんやり感が、歌詞の中に詰まっているよう思えます。

この曲でゆったり時間を過ごしてみては。