RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

オシャレなボカロ曲特集。心を打たれるVOCALOIDの世界

ほんとにもう数えきれないぐらい存在するVOCALOIDシーンの楽曲たちですが、この記事ではその中でも特にオシャレなボカロ曲を集めてみました。

ただ「オシャレ」と一口に言っても人それぞれの基準があるはずですので、なるべく垣根なく、多くの音楽ジャンルからチョイスしています。

なのできっとあなたの好きな曲調のものがあるはずです。

最後までチェックして、あなたが胸打たれるお気に入りのナンバーを見つけてくださいね。

オシャレなボカロ曲特集。心を打たれるVOCALOIDの世界(91〜100)

アキサメ雨の介

しとしとと降る秋の雨が、センチメンタルな気持ちを運んでくるようです。

ボカロP、雨の介さんによる楽曲で、2020年9月に公開されました。

初音ミクの繊細な歌声がロック調のクールなサウンドに乗って届きます。

そして歌詞からは、秋雨の日に過ぎ去った日々を懐かしむ、切なくも温かい感情が伝わってきます。

洒落たなコード感が物悲しさと爽やかさを見事に両立させているんです。

季節の変わり目に寂しさを感じたときに、ぜひ。

恋愛裁判40mP

【初音ミク】 恋愛裁判 Love Trial 【オリジナルMV】
恋愛裁判40mP

とにかくかわいすぎるこの曲。

ホーンの音がかなりオシャレだと思います。

歌詞は浮気をした彼氏が恋愛裁判にかけられる、というユニークなもの。

2014年に公開。

アルバム『41m』に収録されていますので、気になる方はご購入を。

テンミニッツ・カジノ夏山よつぎ

テンミニッツ・カジノ / 夏山よつぎ feat. 初音ミク
テンミニッツ・カジノ夏山よつぎ

アップテンポでジャジーなボカロ曲はいかがでしょう。

ボカロP、夏山よつぎさんの代表曲の一つで、2020年に公開されました。

スピード感のある曲調、めまぐるしい展開、そしてノリやすいリズムなど「色とりどり」と表現したくなるぐらい、どこを聴いてもハマる要素満載。

恋愛の駆け引きを思わせる歌詞は、大人っぽさがありつつあどけない印象も受ける、独特な仕上がり。

そしてメロディーが小気味良いので口ずさみたくなりますね。

テンションを上げたいときにオススメなオシャレ曲です。

チョコレートミルクあぷえら

チョコレートミルク / あぷえら feat.初音ミク
チョコレートミルクあぷえら

温かい飲み物を口にしながら聴きたくなります。

スタイリッシュなエレクトリックチューンを数多く発表しているAqu3raさんの作品で、2019年に公開されました。

アンビエントな音色を取り入れたチルなサウンドは、オシャレ感満載。

ヒップホップ、R&Bの要素が感じられるメロディーラインもステキです。

歌詞には、いなくなってしまった大切な人への切ない思いがつづられていて、曲調との合わせ技にやられてしまいます。

最近失恋した人に、とくにオススメ。

ボカロはダサいピノキオP

ピノキオピー – ボカロはダサい feat. 初音ミク / Vocaloids are Lame
ボカロはダサいピノキオP

タイトルからして思い切りとがった曲です。

勢いのある曲調と歌詞のパンチがとても心地よい調和を生み出しています。

そして曲の最後のオチもばっちりです。

くり返しの多い曲なので覚えやすく、ついつい口ずさみたくなります。

ボカロ批判をしてくる人を皮肉っている感じがして、聴いていてなんだか爽快。

ELECTniki

言わずと知れたnikiさんの代表曲です。

スピード感のあるリズムとゴリゴリのサウンドがテンションを上げてくれます。

nikiさんの楽曲はくり返しのフレーズが多く、思わず口ずさみたくなってしまうのが特徴です。

ネオンが光る夜の街を歩きながら聴きたいですね。

drop pop candyGiga

男女のツインボーカル曲『drop pop candy』です。

キラキラしたオシャレ感があります。

アップテンポなので聴いても歌っても楽しいと思います。

近未来的な雰囲気な中にレトロゲームで使われるような音が混ざっていて、とても気持ちいいです。

ボカロ曲の中でも異彩な魅力を放つこの曲、ぜひ聴いてみてください!