2025年4月のCM特集。CMのストーリーから話題楽曲まで徹底紹介
2025年4月、新年度のスタートとともに話題のCMが続々と登場しました!
現役スポーツ選手が出演するアクエリアスやサントリー天然水のCMや、YOASOBIのライブ映像が用いられたGalaxyのCMなど、魅力的なCMがたくさんありました。
この記事では、そんな注目のCMの出演者やCMの中で描かれたストーリーに加え、使われている楽曲の情報についても詳しく紹介していきますね。
テレビやインターネット上で見かけて気になっていたCMがあれば、ぜひ探してみてください。
最新CM【2025年4月】(1〜10)
カルビー ポテトチップス関西味浪漫「登場」篇/「再登場」篇


ポテトチップスの関西限定のフレーバー、関西味浪漫を紹介していくCMです。
だししお味と味付けのり風味の漫才というユニークな展開で、漢字の読み間違いや、名前を取り入れた決意表明など、フレーバーの名前をもとにしたネタが披露されています。
軽やかなボケに対して力強いツッコミが入るという構成が楽しさを際立たせていますね。
そのツッコミの勢いで、声を担当していたのがジョックロックの2人だとわかる人も多いのではないでしょうか。
パナソニック ホームズ「新・くらし文化の創造」篇

パナソニック ホームズの人々の暮らしを支えたいという姿勢について、力強く語りかけていくようなCMです。
新くらし文化の創造をテーマに、時代とともに変化していく暮らしと、いつでもそれを支えていくのだという思いを伝えています。
暮らしている人たちの笑顔からも、未来に向けてポジティブに歩んでいく様子が感じられる内容ですね。
日産 おまとめプラン「クルマにかかる費用をぎゅっとおまとめ」篇戸塚純貴

自動車を購入した後もかかってくるさまざまな費用をギュッとまとめられる、日産のおまとめプランを紹介するCMです。
自動車を手に入れてウキウキの戸塚純貴さんのもとに、さまざまな費用が襲い掛かってくるという内容で、ホラーのようにもコメディのようにも見えてきます。
最後には費用がまとめられるということで、ハッピーエンドの雰囲気に変わっていくという独特な世界観ですね。
最新CM【2025年4月】(11〜20)
小田急電鉄 思いの糸「日々が つながっている」篇川口春奈

2024年5月から起用されているコーポレートメッセージ「思う 誰かを 今日も」をアピールする小田急電鉄のCMです。
川口春奈さんはじめ、たくさんの人々のよりよい暮らしが描かれており、観ていてほっこりと心が温かくなるような映像ですよね。
BGMにはいきものがかりの楽曲『彩り』が流れています。
吉岡聖恵さんの真っすぐな歌声で紡がれる人と人とのつながりを描いたメッセージに心を動かされることまちがいなしの1曲です。
森永乳業 マウントレーニア「ある名優」篇/「偉大なる、ひとやすみ。」篇菅田将暉、仲野太賀


仕事と休息について語り合う菅田将暉さんと仲野太賀さんの姿をとらえたマウントレーニアのCMです。
自然体な雰囲気で話し合う2人の様子が印象的で、どのように仕事に向き合うのが好ましいのかをあらためて考えるキッカケになるような内容ですね。
そして一息つくときにはマウントレーニアのコーヒーがピッタリ、ゆるい雰囲気だけどしっかりと商品の魅力をアピールしているCMですね。
コカコーラ 綾鷹 おにぎり食堂綾鷹屋「鮭おにぎり」篇上白石萌歌、山脇辰哉

上白石萌歌さんが、おにぎり食堂綾鷹屋の店員として出演しているこちらは、綾鷹のCMです。
「なぜお茶のCMでおにぎり屋さん?」と疑問に思いますが、「できたてのおにぎりに綾鷹がよく合う」と、そのお茶のおいしさがアピールされているんですね。
スッキリとした味わいに通ずるような爽やかな雰囲気のCMですね。
Amazon Ring Amazonのかんたんセキュリティ「自宅外出」篇/「離れて暮らす家族」篇


Amazonから展開されているかんたんセキュリティ、Ringがどのようなものかを紹介していくCMです。
危機が近づいているときにどのように知らせてくれるのか、そこからどのような対処がおこなえるのかを教えてくれます。
自宅のセキュリティだけでなく、離れて暮らす両親のセキュリティにも使えるというところでも、安心感を伝えていますね。