RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

2025年4月のCM特集。CMのストーリーから話題楽曲まで徹底紹介

2025年4月、新年度のスタートとともに話題のCMが続々と登場しました!

現役スポーツ選手が出演するアクエリアスやサントリー天然水のCMや、YOASOBIのライブ映像が用いられたGalaxyのCMなど、魅力的なCMがたくさんありました。

この記事では、そんな注目のCMの出演者やCMの中で描かれたストーリーに加え、使われている楽曲の情報についても詳しく紹介していきますね。

テレビやインターネット上で見かけて気になっていたCMがあれば、ぜひ探してみてください。

最新CM【2025年4月】(21〜30)

エバラ食品 黄金の味 「家内プレゼン」篇濱田岳、桜田ひより

黄金の味 家内プレゼン篇 濱田岳 / 桜田ひより

エバラ黄金の味にさまざまなバリエーションがあることを紹介、それぞれにあった味があるはずだということを伝えるCMです。

桜田ひよりさんの黄金の味をもう1本選ぶとしたらという家族に向けたプレゼンを、濱田岳さんが仕切っています。

それぞれの味や素材の違いをしっかりと説明しているので、試してみようという興味にもつながりそうな内容ですね。

エーザイ チョコラBBプラス「痛ーい口内炎」篇/「忙しさからくる肌あれ」篇板谷由夏、山下美月、濱津孝之、細田佳央太

板谷由夏さんと山本美月さんが親子役で出演している2つのCMは、チョコラBBプラスのCMです。

5種類のビタミンが含まれていることで、口内炎や肌荒れをの治癒を助ける働きがあることをアピール。

症状が収まって晴れやかな表情の板谷さんの表情がから、チョコラBBプラスの効果の高さがうかがえますね。

カゴメトマトケチャップ「覚醒(ナポリタン)」篇新しい学校のリーダーズ

カゴメトマトケチャップ 覚醒(ナポリタン)篇 15秒

ケチャップを焼くことでさらにおいしさが増すことを紹介するこちらのCMには、新しい学校のリーダーズが登場しています。

フライパンでケチャップに火を通すことで、うまみとコクが増すことがアピールされています。

CM内ではその焼いたケチャップを使ってナポリタンを作っており、シズル感たっぷりの映像に食欲がそそられますね。

このCMを観て「試してみたい」と感じた方も多いのではないでしょうか?

キッコーマン いつでも新鮮 味わいリッチ減塩しょうゆ「味わいリッチ減塩 定食屋」篇目黒蓮

【目黒蓮出演】「いつでも新鮮 味わいリッチ減塩しょうゆ」CM 「味わいリッチ減塩 定食屋」篇 15秒【キッコーマン公式】

目黒蓮さんが減塩醤油の紹介をするCMです。

定食屋さんで隣の席の女性が減塩醤油を使っているのを見た目黒さんは「あれ、減塩ですか?

おいしくないんじゃ?」と心の声を投げかけ女性も「まだそんなこと言ってるんですか?」と心の声で応えます。

なぜだか口に出して会話しないという演出を用いることで、彼らの表情を通してそれぞれの意見がよく伝わってきます。

CMの終盤では目黒さんも減塩醤油を使いそのおいしさに驚く様子が映されています。

サントリーサントリー生ビール「サン生のCM決まったよ」篇JUNON、LEO

サントリー生ビール『サン生のCM決まったよ』篇 60秒 JUNON LEO サントリー CM

サントリー生ビールのCMに出演が決定したことを全力で喜ぶ、JUNONさんとLEOさんの姿を描いた映像です。

喜びを軽やかなダンスで表現、踊っている中で弾けるような笑顔を見せてくれることからも、高揚感がしっかりと伝わってきます。

最後は2人でサントリー生ビールを飲む姿が描かれ、飲んだ時の幸せそうな表情で味もしっかりと表現していますね。

ニチレイ 本格炒め炒飯「焼豚ゴロ旨っ。」篇今田美桜

ニチレイ 『本格炒め炒飯®』焼豚ゴロ旨っ。編15秒(炒飯はニチレイ)

ニチレイの本格炒め炒飯のリニューアルをアピール、どこが変わったのかを力強い映像で伝えていくCMです。

食べてから変化に気付く今田美桜さんを見せていく展開で、焼豚をより強く感じられることへの驚きと喜びが表情とナレーションで語られています。

中華料理のお店でこれを食べているという姿も注目のポイントで、背景からも本格的な味わいであることがアピールされていますね。

ニベア花王 8×4 アロマスイッチ 涼感ネックジェル「アロマランウェイ」篇藤田ニコル

ニベア花王 8x4 アロマスイッチ 涼感ネックジェル アロマランウェイ篇15秒 CM 藤田ニコル

暑い季節になると首に汗をかいて髪が張り付いてしまうと悩んでいる方に向けて、藤田ニコルさんが8×4の涼感ネックジェルを紹介するCMです。

これを首に塗ることでベタつきを抑える効果がある上に、心地よい香りも広がると商品のメリットをアピールしています。

ストレートな訴求で、商品の魅力がわかりやすく伝わってきます。