【テレビ・Web】CMのタイアップ春ソングまとめ
春ソングと聞くと、あなたはどんな曲を思い浮かべますか?
桜を歌った曲や旅立ちと別れを描いた卒業ソング、さらには新生活を思わせる曲など、さまざまな作品が思い浮かびますよね!
この記事ではそうした春ソングの中でも、これまでにテレビやWebのCMで使用されたことのある楽曲を一挙に紹介していきます!
春らしい、爽やかさが感じられる曲がたくさんありますので、ぜひ最後までご覧ください。
あなたの探していたあの曲が見つかるかもしれません。
【テレビ・Web】CMのタイアップ春ソングまとめ(1〜5)
ライラックMrs. GREEN APPLE


UNIVERSAL MUSICのぼくらの夏曲キャンペーンのCMに起用された楽曲です。
学生時代を振り返るようなCMの内容にもピッタリな青春感と春らしさがあふれる1曲。
Mrs. GREEN APPLEらしい爽やかさが存分に感じられるメロディが魅力的ですね。
僕らまた (吹奏楽 ver.)SG


吹奏楽部に所属していた生徒が受験に立ち向かう様子を描いたカロリーメイトのCMに使用された曲です。
この曲は、これからお互い異なる道を歩み始めるけれど、また再びどこかで出会えることを誓い合うという歌詞が魅力的な1曲。
卒業ソングとして親しまれており、このCMでは吹奏楽バージョンが起用されました。
Doki itなにわ男子

AOKIのメンズ向けフレッシャーズスーツを紹介するCMにはなにわ男子が登場!
フレッシャーズにピッタリなことわざとともに「スーツはAOKI!」と何度も繰り返す演出が印象的ですね。
最後には大西さんの「笑う門には」のフリに対して大橋さんが「服着てる!」と見事なボケを決め、それにメンバー全員でツッコミを入れるというユーモアのある展開にも注目です。
BGMは2025年にリリースの彼らの楽曲『Doki it』が起用。
明るくアップテンポなロックチューンで、前向きな歌詞が魅力です。
晴るsuis


ヨルシカのボーカリストsuisさんと、漫画『ブルーピリオド』の作者である山口つばささんのコラボで話題となった翠のCMです。
山口さんの描いたイラストを元に制作されたアニメ映像にsuisさんがこのCMのためにセルフカバーした『晴る』がBGMに流れるという贅沢な演出が魅力のCM。
翠のイメージカラーである翡翠色を基調とした映像は爽やかでじっくりと見入ってしまう上、このCMのためにアレンジされた『晴る』も穏やかで1曲通して聴きたくなるような仕上がりです。
春一番にしな

radikoのCM「音はつながる、あの頃と未来に。」篇では、シンガーソングライターのにしなさんの『春一番』が起用されていました。
しっとりとしたメロディに乗せて、卒業を思わせる描写と伝えられなかった恋心が歌われています。
同じような経験がある方にとっては強く共感できるような歌詞だと思いますので、ぜひ歌詞をご覧になりながら耳を傾けてみてください。