【テレビ・Web】CMのタイアップ春ソングまとめ
春ソングと聞くと、あなたはどんな曲を思い浮かべますか?
桜を歌った曲や旅立ちと別れを描いた卒業ソング、さらには新生活を思わせる曲など、さまざまな作品が思い浮かびますよね!
この記事ではそうした春ソングの中でも、これまでにテレビやWebのCMで使用されたことのある楽曲を一挙に紹介していきます!
春らしい、爽やかさが感じられる曲がたくさんありますので、ぜひ最後までご覧ください。
あなたの探していたあの曲が見つかるかもしれません。
【テレビ・Web】CMのタイアップ春ソングまとめ(51〜55)
仰げば青空秦基博

冒頭からグッときてしまう秦基博さんの『仰げば青空』。
この曲は2019年にリリースされた秦基博さんの6枚目のアルバム『コペルニクス』に収録されています。
タイトルからも『仰げば尊し』を連想するように、この曲は卒業をテーマにした1曲。
秦基博さんらしい、爽やかだけれどもエモさのある歌声、そして歌詞に卒業を控えた人でなくとも何か心に突き刺さるものがあるナンバーです。
美しいメロディにもうっとりとしますがサビの広がりにもまた心が奪われる1曲です。
SAKURA, I love you?西野カナ

桜舞い落ちる情景と、自身の揺れ動く恋心を重ねた西野カナさんの『SAKURA, I love you?』。
2012年にリリースされた本作はソニーウォークマン「Play You.」のCMソングとして起用されていましたね。
今は新しい恋人もいるのにいまだに思いをよせているのは前の恋人……。
もう好きじゃないと自分に言い聞かせるような西野カナさんの歌い口がやけにリアルで心に刺さります。
共感できる女子も多いのではないでしょう?
サクラエール足立佳奈

タイトルからも春らしさを感じる、シンガーソングライター足立佳奈さんの3枚目のシングル『サクラエール』。
この曲は足立さんが18歳、高校卒業を控えた時期に制作された1曲でリアルな気持ち、友達に対する応援メッセージが詰まっている1曲です。
桜の花というと満開でピンクの花が咲き誇っているイメージがありますがふくらんでいるツボミのかわいさ、葉桜の見落としがちなきれいさも伝わればいい、そこを彼女なりの視点でとらえ、友人へのメッセージとなっている楽曲なんですね。
さくらほろほろさだまさし

桜がひらひらと舞い散る日本ならではの美しい光景が目に浮かぶ、さだまさしさんの『さくらほろほろ』。
島根県邑南町のイメージソングとして制作されたこの曲は、2014年にリリースされたアルバム『第二楽章』に収録され、毎日香の春彼岸のCM『山笑う』篇に起用さ。
移ろいゆくさまざまな季節の景色を見ながら、故郷を恋しく思う気持ちが描かれています。
桜を見ながらこの曲を聴けば、あなたも故郷が恋しくなるかもしれませんよ。
サクラフワリ松たか子

歌手活動にも精力的な松たか子さんのヒット曲。
「たかの友梨ビューティークリニックのCMソングとして流れていましたよね。
「遠い所へ行ってみたい」と力強く歌う頭サビがとても印象的でした。
歌詞は「恋人の2人がさらに新しい世界へと歩み続ける」といった新しい世界・生活に向けて希望あふれるもの。
松たか子さんご本人が作詞を担当しています。
ちなみにこの曲、アコースティックバージョンがアルバム『アイノトビラ』に収録されているんですよ。
シングル版と聴き比べても楽しそうですよね。