RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

ソフトバンクのCMソング。定番曲から話題曲まで一挙に紹介!

ソフトバンクのCMソング。定番曲から話題曲まで一挙に紹介!
最終更新:

ソフトバンクのCMソング。定番曲から話題曲まで一挙に紹介!

白い犬のお父さんがマスコットとなっている白戸家シリーズをはじめ、さまざまなシリーズが人気のソフトバンクのCM。

人気俳優やスポーツ選手、お笑い芸人など、豪華な出演者が毎度話題になっていますよね。

また、使用されている音楽も定番CMで使われているクラシック曲や人気の洋楽のほか、国内の人気アーティストの曲など、注目を集めています。

そこでこの記事では、ソフトバンクのCMで使用されている楽曲を紹介していきますね!

CMで耳にした曲や誰が歌っているのか知りたかった曲などがある方はぜひご覧くださいね!

ソフトバンクのCMソング。定番曲から話題曲まで一挙に紹介!(1〜10)

ソフトバンク 白戸家「親孝行」篇/「ことわざ」篇/「あの構文」篇/「母の勘違い」篇

あし笛の踊り「くるみ割り人形」よりPyotr Tchaikovsky

チャイコフスキー: くるみ割り人形 – 葦笛の踊り(第2幕)[ナクソス・クラシック・キュレーション #元気]
あし笛の踊り「くるみ割り人形」よりPyotr Tchaikovsky
ソフトバンク CM 「白戸家 親孝行」篇

白戸家の会話を通して、ペイトクの内容を紹介するCMです。

ただし、今回のCMでは出演者たち直接話すのではなく、セリフが書かれた吹き出しを手に持ち、そのセリフをアフレコで付けるという特徴的な演出が用いられています。

また会話の内容もユーモアがあっておもしろいのですが、中でも「あの構文」篇では、おじさん構文をテーマにした内容で、思わず笑いを誘われるものに仕上がっています。

BGMに起用されているのは、白戸家シリーズのCMではおなじみの『あし笛の踊り「くるみ割り人形」より』。

聴き覚えがあるのに曲名をご存じでない方は多いのではないでしょうか?

ソフトバンク OPPO Reno10 Pro 5G 神ジューデン「せかさんといて」篇

星界ちゃんと可不ちゃんのおつかい合騒曲南ノ南

せかさんといてせかさんといて#神ジューデン #新CM #佐々木舞香 #鈴木瞳美

これまでにないほどに素早く充電ができる神ジューデンスマホを紹介するソフトバンクのCMです。

CMにはアイドルグループ=LOVEの佐々木舞香さんと ≠MEの鈴木瞳美さんが出演。

出かける直前にスマホの充電がないことに気づいた鈴木さんですが、踊っている間に充電が完了するという充電スピードをアピールする演出がなされています。

BGMには南ノ南さんが手掛けたボカロ曲『星界ちゃんと可不ちゃんのおつかい合騒曲』が使用されており、CMの映像や内容とも相性ピッタリ。

せかせかとしたテンポ感のかわいらしい雰囲気の曲に仕上がっています。

ソフトバンク 社会課題に、アンサーを。「食品ロス(サキミル)」篇

家族になろうよNEW!福山雅治

福山雅治 – 家族になろうよ (Full ver.)
家族になろうよNEW!福山雅治
ソフトバンク CM 社会課題に、アンサーを。「食品ロス(サキミル)」篇

日常のふとした瞬間に感じる社会課題について、福山雅治さんとAIましゃはるが考えていくという内容です。

そこからソフトバンクの取り組みへと展開、AI需要予測サービスのサキミルによって、食品ロスの解決につながることを表現していますね。

そんな未来への取り組みという温かさを、さらに際立たせているのが福山雅治さんの『家族になろうよ』です。

家族をテーマにした優しい空気感の楽曲で、幸せに向かっていく温かさが強く感じられます。

ソフトバンク iPhone 11 Pro/iPhone 11「月への階段」編

FolktaleMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE – Folktale【LIVE from 『EDEN no SONO』】
FolktaleMrs. GREEN APPLE

広瀬すずさんが月に向かって伸びるはしごを登っていくソフトバンクのiPhoneのCMに起用されているのは、Mrs.GREEN APPLEの『Folktale』。

シングル『僕のこと』のカップリングとして収録されているこの曲は、みんなで楽しく歌うことを目的に制作されたそうです。

その目的通り、まさにライブでみんなで歌いやすそうなやわらかなメロディが奏でられています。

タイトルの『Folktale』は民話という意味だそうです。

そのタイトル通り、昔から人間はこうやってみんなで生きて学び歩いてきたよねという内容が描かれています。

聴くとなんだか優しい気分になれますよ!

ソフトバンク「ペイトク 簡単2ステップ!」篇/「ペイトク 貯まる!」篇

Soul Bossa NovaQuincy Jones

ポイントがたくさん貯まる料金プランであるペイトクを紹介するCMです。

ペイトクに加入するだけでPayPayのポイント還元率がアップ、驚くくらいにポイントが貯まると紹介されています。

ソフトバンクのCMではおなじみのクインシー・ジョーンズさんによる『Soul Bossa Nova』の軽快なリズムも印象的です。

ソフトバンク スマホデビュー1年生×GTOリバイバル「スマホデビュー授業」篇

POISONBLUE ENCOUNT × Takashi Sorimachi

【GTO】反町隆史“鬼塚英吉”、白戸家のお父さんと共演! ソフトバンクCM初登場 新生「POISON」がCM曲に スマホデビュー1年生×GTOリバイバル「スマホデビュー授業」篇

ソフトバンクのスマホデビュー割のCMにはこれまでも反町隆史さんが出演してきましたが、今回はドラマ『GTOリバイバル』の鬼塚英吉として出演。

教室で生徒たちを前に、お得な料金プランの説明をしています。

そしてそのバックで流れているのがBLUE ENCOUNTと反町さんのコラボ作品としてリリースされた『POISON』です。

この曲は初代『GTO』の主題歌として知られる曲で、『GTOリバイバル』の主題歌として新たに制作されました。

原曲とはまた異なる今どきなギターロック調にアレンジされた本作をぜひ聴いてみてください。

ソフトバンク Music Project「バレンタイン」篇

ニガツノナミダクリープハイプ

バレンタインチョコが渡せず、動画を見るために泣きながらWi-Fiスポットを探し歩き回る広瀬すずさんが登場するソフトバンクのCM。

バックで流れているCM内の広瀬すずさんの行動をそのまま歌詞にしたこの曲は、クリープハイプの『ニガツノナミダ』です。

このCMのために書きおろされたというこの曲のMVには、広瀬すずさんとなんと白戸家のお父さんも登場しています。

制限のかかったスマホと、制限だらけの世の中や勝手に制限をかけてしまう自分自身とをかけた皮肉めいた曲は、さすがクリープハイプだなと感じます!

続きを読む
続きを読む