RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

ソフトバンクのCMソング。定番曲から話題曲まで一挙に紹介!

白い犬のお父さんがマスコットとなっている白戸家シリーズをはじめ、さまざまなシリーズが人気のソフトバンクのCM。

人気俳優やスポーツ選手、お笑い芸人など、豪華な出演者が毎度話題になっていますよね。

また、使用されている音楽も定番CMで使われているクラシック曲や人気の洋楽のほか、国内の人気アーティストの曲など、注目を集めています。

そこでこの記事では、ソフトバンクのCMで使用されている楽曲を紹介していきますね!

CMで耳にした曲や誰が歌っているのか知りたかった曲などがある方はぜひご覧くださいね!

ソフトバンクのCMソング。定番曲から話題曲まで一挙に紹介!(21〜30)

ソフトバンク 白戸家「NYにて 道を聞く」篇 30秒

あし笛の踊り「くるみ割り人形」よりホワイトオーケストラ

チャイコフスキー: くるみ割り人形 – 葦笛の踊り(第2幕)[ナクソス・クラシック・キュレーション #元気]
あし笛の踊り「くるみ割り人形」よりホワイトオーケストラ
白戸家がニューヨーク旅行で道を聞く!!ソフトバンクのCM Shirato family asks the way by New York travel! Commercial of Sofbank

ソフトバンクの白戸家が登場するCMでよく流れている軽快なクラシック音楽。

一度は聴いたことがある方も多いのではないでしょうか!

その曲は、ロシアの作曲家チャイコフスキーが作曲した『「くるみ割り人形」より葦笛の踊り』です。

バレエ音楽として作曲され、チャイコフスキーの三大バレエの一つと言われています。

軽快で少しコミカルな雰囲気も感じるメロディは、白戸家のコントのようなやりとりにピッタリ!

CMの楽しい雰囲気をさらに盛り上げているのがこの曲といっても過言ではないでしょう!

ソフトバンク Music Project「速度制限マン」篇

忘れられないのサカナクション

サカナクション / 忘れられないの -Music Video-
忘れられないのサカナクション
SoftBank 動画SNS放題 CM 「速度制限マン」篇 30秒

嶋田久作さんが演じる速度制限マンが登場するこちらのCMでは、動画を見たいときに読み込みが遅くて見られない様子をコミカルに表現しています。

このCMのために作られたサカナクションの楽曲「忘れられないの」は新生活がテーマになっており、2019年リリースのアルバム「834.194」に収録。

CMの最後、速度制限マンの邪魔を阻止する役柄で、ボーカルの山口一郎さんが登場しています。

SoftBank iPhone「last scene(是枝監督作品)」篇

まじで、サヨナラべぃべぃVaundy

是枝裕和さんが監督を務めた映画『last scene』の予告映像を兼ねたiPhoneのCMです。

「なぜ映画の予告がiPhoneのCMに?」と思われるかもしれませんが、実はこの作品はiPhone 16 Proで撮影されたんです。

映像を観ているだけではまさかそんな風には思えませんが、iPhoneのカメラ性能がそれだけ高くなっているということにあらためて気づかされますね。

BGMにはVaundyさんが描き下ろした楽曲『まじで、サヨナラべぃべぃ』が起用。

居なくなってしまった大切な人への思いがあふれるほどに込められた歌詞は、きっと多くの方の胸を打つはずです。

ソフトバンク「ピカチュウの反応」篇

あし笛の踊り「くるみ割り人形」よりPyotr Tchaikovsky

チャイコフスキー: くるみ割り人形 – 葦笛の踊り(第2幕)[ナクソス・クラシック・キュレーション #元気]
あし笛の踊り「くるみ割り人形」よりPyotr Tchaikovsky

ピカチュウに向かって何かを話しかけている上戸彩さん。

何を話しているのかと思ったら、なんとSoftBank光の宣伝文句をピカチュウに言わせようとしていたのでした!

もちろんピカチュウは言葉が話せないので「ピカ〜」と困惑……。

それでも諦めない上戸さんの様子にピカチュウは参ってしまい電撃攻撃をしてしまいます。

なんともシュールでおもしろい反面、ピカチュウの様子がとってもかわいいCMですね。

ソフトバンク「ソフトバンクの学割¥0」ギガ国物語 第5弾「カラオケ」篇 41秒

俺らギガが無ェだ≪ ギガ国 流行歌 ≫岡田准一, 土屋太鳳, 白石麻衣, 北村匠海

【CM】ソフトバンク 学割

元祖日本語ラップとして有名な、吉幾三さんの代表曲が『俺ら東京さ行ぐだ』。

一度聴けば頭から離れなくなるメロディライン、ユーモアセンスにあふれた歌詞など、どこをどう切り取っても魅力たっぷりな作品です。

そんな『俺ら東京さ行ぐだ』を替え歌にしたソフトバンクのCM。

通信制限についてが歌われている、こちらもまたおもしろ味のある仕上がりです。

その勢いに圧倒されてしまいますね。

そしてこのメロだからでしょう、歌詞は違えど昔から知っている曲のように思えます。

ソフトバンク 白戸家 パープレに相談「レシピ」篇/「英語」篇/「数学」篇/「エアコン」篇

あし笛の踊り「くるみ割り人形」よりPyotr Tchaikovsky

チャイコフスキー: くるみ割り人形 – 葦笛の踊り(第2幕)[ナクソス・クラシック・キュレーション #元気]
あし笛の踊り「くるみ割り人形」よりPyotr Tchaikovsky

ソフトバンクなら、AIを用いたチャットボット型検索エンジンであるパープレキシティプロが1年間利用料無料で使えることが紹介されているのがこちらのCMです。

CM内ではさまざまなシーンでパープレキシティを活用する様子が描かれており、とくに新しい技術がお好きな方は「試してみたい!」と感じたのではないでしょうか?

ソフトバンク「青春放題 修学旅行」篇

青春↑THE HIGH-LOWS↓

【MV】↑THE HIGH-LOWS↓ – 青春
青春↑THE HIGH-LOWS↓
【CM】ソフトバンク学割

白い犬のお父さんをはじめ、賀来賢人さん、岡田准一さんなど豪華な顔ぶれのSoftBankのCM「青春放題 修学旅行」篇。

バスガイド役で新川優愛さんも出演しています。

CMソングは青春ソングといえばこの曲!というTHE HIGH-LOWSの『青春』です。

この曲は2000年にリリースされたTHE HIGH-LOWSの14枚目のシングルでダウンタウンの松本人志さん、中居正広さんが主演のドラマ『伝説の教師』の主題歌としてヒットしました。