ソフトバンクのCMソング。定番曲から話題曲まで一挙に紹介!
白い犬のお父さんがマスコットとなっている白戸家シリーズをはじめ、さまざまなシリーズが人気のソフトバンクのCM。
人気俳優やスポーツ選手、お笑い芸人など、豪華な出演者が毎度話題になっていますよね。
また、使用されている音楽も定番CMで使われているクラシック曲や人気の洋楽のほか、国内の人気アーティストの曲など、注目を集めています。
そこでこの記事では、ソフトバンクのCMで使用されている楽曲を紹介していきますね!
CMで耳にした曲や誰が歌っているのか知りたかった曲などがある方はぜひご覧くださいね!
- ソフトバンクのCMまとめ。白戸家などのユーモアのあるCMが魅力
- 【2025年9月】話題の最新CMソングまとめ
- YouTubeショートで人気のCMソング
- 携帯・スマートフォンのCMで使用された洋楽まとめ
- 【2025】iPhoneのCM曲。最新曲から懐かしい曲まで紹介!
- 【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
- 携帯のCM曲。スマートフォンや通信キャリアのCMソング
- 【auのCM】CMで歌われた曲。歴代のCMソング【2025】
- 【BMWのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】
- どこかで聴いたことのある、耳に残る曲
- 【小林製薬のCM曲】人気のCMソング・歴代コマーシャルソングまとめ【2025】
- 楽曲や演出が話題に!ポカリスエットのCM曲まとめ
- 忘れられないっ!印象に残るCMソング。人気のコマーシャルソング
ソフトバンクのCMソング。定番曲から話題曲まで一挙に紹介!(31〜40)
愛にできることはまだあるかいRADWIMPS


新海誠監督の大ヒットアニメ映画『天気の子』のエンディングに起用されたRADWIMPSの『愛にできることはまだあるかい』は、ソフトバンクのCMにも起用されていました。
CMには『天気の子』に登場する帆高と陽菜、そしてアニメーション化された白戸家のお父さんも登場します。
いろんなものが簡単に手に入る世の中で、「愛」という目に見えないものにどんな価値があるのか。
そんな哲学的であり、何か少し考えさせられるようなテーマがつづられている曲です。
映画と一緒にあらためて聴いて愛とは何か、人とは何かを模索するのもいいですね!
オリジナル楽曲杉森ジャック
春になって新しい環境での生活が始まるときには、「新しい自分で頑張ろう!」と肩に力が入ってしまうことがありますよね。
そうして背伸びしてしまうことを高校デビュー、大学デビューのように〇〇デビューと呼ばれていますね。
ソフトバンクのこちらのCMでは、「そうした〇〇デビューをしなくていい」という温かいメッセージがオリジナル楽曲を通して伝えられています。
このBGMを歌っているのはロックバンド、THIS IS JAPANの杉森ジャックさんです。
熱くて力強い歌声が魅力的ですね。
I’m In the Mood for DancingThe Nolans


キャメロン・ディアスさん出演のCMで使われていました。
アイルランド出身の姉妹グループ、ノーランズのヒット曲。
原題は『I’m in the mood for dancing』。
日本のオリコンで1位をとったことがあり、数々のCMに使われる日本人にもおなじみの曲です。
アリア「誰も寝てはならぬ」Giacomo Puccini


上戸彩さん、的場浩司さん、お笑いコンビのU字工事が出演するSoftBank AirのCM「工事がいらない」篇です。
Wi-FiのCMで工事がいらないと上戸さんがアピールしているのですが、そのたびに「コウジ」たちが落とされたり飛ばされたりして消えていく、というCMです。
とてもコミカルでおもしろいCMなのですが、CMソングがオペラのアリア『誰も寝てはならぬ』というおごそかな雰囲気をかもしだしていて、そのギャップがまたおかしさを助長しています。
WE DOいきものがかり

白戸家「しばられるな」篇のCMで流れていた『WE DO』。
いきものがかり集牧後の初シングルで2019年の楽曲です。
ソフトバンクのCMといえば人情味とコミカルな感じにあふれた世界観が特徴的ですが、これからどんどん動いていくような地に足の着いたロックチューンに仕上げられています!
シンプルなタイトルもなんだかいきものがかりらしいなあと思えて、パワーをもらいたいときにピッタリだと思います。
「HELLO WORLD!」のような前向きで明るい雰囲気がたまりません!
ソフトバンクのCMソング。定番曲から話題曲まで一挙に紹介!(41〜50)
家族になろうよ福山雅治


ソフトバンクはただの携帯電話の会社ではなく、さまざまな社会問題に挑み続ける会社だということを福山雅治さんが解説しているCMがこちらです。
SDGsの達成に向けて、こんなことも幅広くやっているんだな、ということがよくわかりますよね。
使われている彼の楽曲には、地球全体が家族という意味も込められているのではないでしょうか。
Soul Bossa NovaQuincy Jones

ソフトバンクユーザーなら必ず当たるPayPayスクラッチくじの告知CMです。
スクラッチにちなんで、中居正広さん演じるペイトクがDJとなって登場、お父さんが「そのスクラッチじゃない!!」とツッコむというユーモアのある演出です。
CM後半ではおなじみのBGM、クインシー・ジョーンズさんの『Soul Bossa Nova』が流れています。