2025年4月のCM特集。CMのストーリーから話題楽曲まで徹底紹介
2025年4月、新年度のスタートとともに話題のCMが続々と登場しました!
現役スポーツ選手が出演するアクエリアスやサントリー天然水のCMや、YOASOBIのライブ映像が用いられたGalaxyのCMなど、魅力的なCMがたくさんありました。
この記事では、そんな注目のCMの出演者やCMの中で描かれたストーリーに加え、使われている楽曲の情報についても詳しく紹介していきますね。
テレビやインターネット上で見かけて気になっていたCMがあれば、ぜひ探してみてください。
- 【2025年M月】話題の最新CMソングまとめ
- 【2025年7月】最新のCMを一挙に紹介!気になるCMまとめ
- 【テレビ・Web】CMのタイアップ春ソングまとめ
- 【2025】iPhoneのCM曲。最新曲から懐かしい曲まで紹介!
- 【誰の曲?】気になるドコモのCM曲。歴代のCMソング【2025】
- 【Y!mobileのCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- 【エネオスのCM曲】人気のCMソング・歴代コマーシャルソングまとめ【2025】
- 【アクサダイレクトのCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- ホンダの人気CM曲と最新CMまとめ【2025】
- オシャレでかっこいいAndroidのCMソング【2025】
- 【リーブ21のCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- アクエリアスのCMまとめ。アクティブなイメージを伝える演出が魅力!
- 【出演者・使用楽曲が話題!】TikTokのCMまとめ
- 【トヨタのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】
最新CM【2025年4月】(81〜100)
au Starlink Direct 空が見えれば、どこでもつながる「登山」篇/「ドライブ」篇/ロマンチック通信「公園で待つ僕」篇/「家で待つ私」篇




電波がないところでも通信が可能になるau Starlink Directの機能を、さまざまなシチュエーションから紹介するCMです。
登山や遠方へのドライブなどのとき、電波がつながらない場所でも通信ができるのだということを描いています。
トラブルの解決や思い出の共有や、人とのつながりなど、通信の進歩がコミュニケーションや生活を支えているのだということが感じられる内容ですね。
au「つながる歌・スターリンク」篇有村架純

衛星とスマホの直接通信サービス、au Starlink Directの機能や魅力を、軽やかな歌に合わせて紹介していくCMです。
衛星を使うことで電波がない場所でも通信が可能、どこでもつながることへの喜びも表現しています。
有村架純さんが笑顔で紹介しているところからも、可能性の広がりやポジティブな未来を感じられますね。
びっくりドンキー「We Love Cheeeese!」篇

びっくりドンキーのチーズを使った期間限定の商品について、「We Love Cheeeese!」をテーマに紹介していくCMです。
商品にチーズがかかる様子をしっかりと見せていく内容で、なめらかさが伝わってきますよね。
背景がチーズを意識した黄色ということもポイントで、チーズのおいしさと楽しさがここから感じられます。
アリナミン製薬 アリナミンA「一日のだる重疲れに」篇/「おやすみメンテ」篇綾瀬はるか


アリナミンAがどのような悩みを解決してくるのかを、綾瀬はるかさんの姿を通してアピールしていくCMです。
体がだるくて重いときや、疲れているのに眠れないときなど、疲れにまつわるさまざまな症状に寄り添う様子が描かれています。
飲んだ後の表情の変化から、しっかりと効果が出ていることが伝わってきますね。
イオンカード「ETC」篇/「ゴールドカード」篇/「AEON Pay」篇山田孝之、横浜流星



イオンカードやAEON Payがどのように生活に役立つのかを伝え、幅広い人に使ってほしいことをアピールしているCMです。
ETCやゴールドカード、アプリで使えるAEON Payなど、それぞれのスタイルに合わせた活用法を山田孝之さんや横浜流星さんがまっすぐに伝えてくれます。
こちらをまっすぐに見つめつつ語りかける様子が印象的で、どのようなものかを調べてみようという気持ちも高めてくれるような内容ですね。