2025年4月のCM特集。CMのストーリーから話題楽曲まで徹底紹介
2025年4月、新年度のスタートとともに話題のCMが続々と登場しました!
現役スポーツ選手が出演するアクエリアスやサントリー天然水のCMや、YOASOBIのライブ映像が用いられたGalaxyのCMなど、魅力的なCMがたくさんありました。
この記事では、そんな注目のCMの出演者やCMの中で描かれたストーリーに加え、使われている楽曲の情報についても詳しく紹介していきますね。
テレビやインターネット上で見かけて気になっていたCMがあれば、ぜひ探してみてください。
最新CM【2025年4月】(101〜110)
JRA リョウマ、得ウマ。「サンクスWプラス」篇/「即PAT」篇竹内涼真


払戻金とUMACAポイントの付与率が上がるサンクスWプラスと、スマホでどこでも馬券が買える即PATを紹介するCMです。
2つのCMには竹内涼真さんが、競馬を楽しむファンを演じています。
竹内さんの表情からは、どれだけ競馬を楽しみにしているのかがうかがえますね。
JRA UMAJO 「UMAJO RADIO」篇長澤まさみ、見上愛

女性競馬ファンを指すUMAJOをテーマにしたこちらのCMは、UMAJOである長澤まさみさんと見上愛さんがラジオパーソナリティとなり、競馬場の好きなところをランキング形式で発表するという内容。
競馬場では間近で馬を観られることやおいしいカフェメニューも楽しめることを挙げており、若い女性にも気軽に競馬場へ足を運んでほしいという思いが感じられます。
アサヒビール アサヒゼロ 働くあなたにアサヒゼロ「市場」篇後藤輝基

フットボールアワーの後藤さんがインタビュアーとなり、千葉市地方卸売市場で働く方に話を聞くというこちらは、アサヒゼロのCMです。
「朝が早いから平日の夜はお酒が飲めない」「ノンアルビールはおいしくない」と語る方々にアサヒゼロを飲んでもらうと……。
まるで本物のビールのような味わいに皆さん感動されています。
その表情やリアクションから、「このノンアルビールはほかとは違うのかも」と期待感を持たせてくれますね。
アサヒビール ザ・ビタリスト「このうまさから戻れなくなる覚悟はあるか。」篇真田広之

2025年4月新登場のビール、ザ・ビタリストの紹介CMです。
苦みに焦点を当てた味わいが特徴の商品であることをアピールするとともに、「戻れなくなる覚悟はあるか」という攻めのメッセージが訴求されています。
強気のアピールに興味をそそられたビール好きの方も多いのではないでしょうか?
カゴメ トマトジュース「血圧仮面」篇玉木宏

玉木宏さんが、検査していても血圧が高めの人を指す血圧仮面を演じるこちらは、カゴメのトマトジュースのCMです。
トマトジュースには高めの血圧をケアする働きがあることをアピールし、トマトジュースを飲んだ玉木さんの仮面が外れるという演出が印象的ですね。
最新CM【2025年4月】(111〜120)
キヤノン 世界遺産「サマルカンド」篇

ウズベキスタンの古都サマルカンドの美しい街並みを映したCMです。
キヤノンが誇る先進イメージング技術が、美しい映像作りを支えていることをアピールするCMで、カラフルな建物や衣装を映した映像は、まさに息を飲む美しさですね。
キユーピー マヨネーズ「そして、時間は止まらない」篇

キユーピーマヨネーズが100周年を迎えたことをアピールするこちらのCMでは、「Still in Progress」というスローガンが掲げられ、これからも進化を続けるという決意が表明されています。
一本道をバイクが走るシーンを映しており、これまで進んできた道とこれから進んでいく道がつながっていて、これからも変わらずに進み続けるというナレーションに心を打たれます。
全体を通してクールな印象のCMですが、バイクに取り付けられたキユーピー人形がキュートでアクセントとなっていますね。





