2025年4月のCM特集。CMのストーリーから話題楽曲まで徹底紹介
2025年4月、新年度のスタートとともに話題のCMが続々と登場しました!
現役スポーツ選手が出演するアクエリアスやサントリー天然水のCMや、YOASOBIのライブ映像が用いられたGalaxyのCMなど、魅力的なCMがたくさんありました。
この記事では、そんな注目のCMの出演者やCMの中で描かれたストーリーに加え、使われている楽曲の情報についても詳しく紹介していきますね。
テレビやインターネット上で見かけて気になっていたCMがあれば、ぜひ探してみてください。
最新CM【2025年4月】(121〜130)
サントリー #素晴らしい過去になろう「ずっとずっと水と生きる会議」篇/「100年単位の時計」篇/「地球丸ごと見るクセ」篇/「大自然へのリスペクトを」篇稲垣吾郎、草彅剛、香取慎吾




サントリーの自然を大切にする取り組みを紹介、稲垣吾郎さんと草彅剛さん、香取慎吾さんの語りも含めてわかりやすく伝えるようなCMです。
実写とアニメーションが切り替わる独特な映像もポイントで、自然を描いた緑が中心の映像だからこそ、優しさがしっかりと感じられますよね。
水を大切にする、地球の100年後を見るなど、地球を大切にする力強く優しい姿勢が描かれていますね。
そんな優しい雰囲気をさらに強調しているのが、稲垣吾郎さんと草彅剛さん、香取慎吾さんの3人が歌う『切手のないおくりもの』です。
財津和夫さんの楽曲のカバーで、原曲の優しさを残しつつも、この3人だからこその希望や前に向かっていく力強さも感じられますね。
Audi Q6 e-tron「The first-ever Audi Q6 e-tron誕生」篇

アウディのQ6 e-tronがどのようなものなのか、走り抜ける力強い姿から伝えていくCMです。
町中から自然の中まで、さまざまな場所を同じような力強さで走っていることから、走行の安定性も伝わってきますね。
乗っている人が笑顔なところもポイントで、日常を支えてくれる信頼も感じられる内容です。
JRA リョウマ、得ウマ。「サンクスWプラス」篇/「即PAT」篇竹内涼真


払戻金とUMACAポイントの付与率が上がるサンクスWプラスと、スマホでどこでも馬券が買える即PATを紹介するCMです。
2つのCMには竹内涼真さんが、競馬を楽しむファンを演じています。
竹内さんの表情からは、どれだけ競馬を楽しみにしているのかがうかがえますね。
JRA UMAJO 「UMAJO RADIO」篇長澤まさみ、見上愛

女性競馬ファンを指すUMAJOをテーマにしたこちらのCMは、UMAJOである長澤まさみさんと見上愛さんがラジオパーソナリティとなり、競馬場の好きなところをランキング形式で発表するという内容。
競馬場では間近で馬を観られることやおいしいカフェメニューも楽しめることを挙げており、若い女性にも気軽に競馬場へ足を運んでほしいという思いが感じられます。
最新CM【2025年4月】(131〜140)
UQ WiMAX「なぜMAXがここに」篇満島ひかり、松田龍平、MAX

UQ WiMAXのCM「なぜMAXがここに」篇には、WiMAXの名前にかけてMAXが登場。
MAXは満島ひかりさん演じるUQUEENの知り合いとして現れ、満島さんや執事の松田龍平さんの掛け声に合わせて「WiMAX!」と何度もポーズを決めます。
ツッコミどころの多い内容ですが、豪華なキャスティングと華やかな世界観が強く印象に残りますね。
アサヒビール アサヒゼロ 働くあなたにアサヒゼロ「市場」篇後藤輝基

フットボールアワーの後藤さんがインタビュアーとなり、千葉市地方卸売市場で働く方に話を聞くというこちらは、アサヒゼロのCMです。
「朝が早いから平日の夜はお酒が飲めない」「ノンアルビールはおいしくない」と語る方々にアサヒゼロを飲んでもらうと……。
まるで本物のビールのような味わいに皆さん感動されています。
その表情やリアクションから、「このノンアルビールはほかとは違うのかも」と期待感を持たせてくれますね。
アサヒビール ザ・ビタリスト「このうまさから戻れなくなる覚悟はあるか。」篇真田広之

2025年4月新登場のビール、ザ・ビタリストの紹介CMです。
苦みに焦点を当てた味わいが特徴の商品であることをアピールするとともに、「戻れなくなる覚悟はあるか」という攻めのメッセージが訴求されています。
強気のアピールに興味をそそられたビール好きの方も多いのではないでしょうか?