そんなものまで!?おもしろレンタルサービスを一挙にご紹介
レンタルと言えばひと昔前で言うと、CDやコミック本が主流でした。
近年では洋服にブランド品、家電やイベント用品などを思い浮かべる方が多いかもしれませんね。
レンタルの業界は常に進化しており、驚きのものを借りられるサービスが増えています。
おじさんや執事、怖い人……そんなユニークな要望にも応えてくれるのが、おもしろレンタルサービスです。
今回は、思わず誰かに話したくなるような驚きのレンタルサービスをご紹介します。
借りてみたいと思うサービスに出会えるかもしれませんね。
そんなものまで!?おもしろレンタルサービスを一挙にご紹介(1〜10)
おじいちゃんレンタルサービスNEW!

私はおじいちゃんと一緒に暮らしていたので、竹馬の作り方やウナギのさばき方、ナイフの研ぎ方、それはもういろいろなことを学んだものです。
おじいちゃんしか持ちえないおじいちゃんの知恵を拝借したい方ならこれは絶好のレンタルですね。
また人生経験から出るおじいちゃんの渋みや深みは、冠婚葬祭のスピーチ、エキストラとしての同席、悩みごとを聴いてもらうなどにも利用ができそうです。
囲炉裏を囲んでおじいちゃんの話を聞く、そんな昔話のような体験もできますよね!
おっさんレンタルサービスNEW!

テレビ朝日系列で放映され大ヒットした『おっさんずラブ』、おっさんとおっさんのときめき話に毎回キュンキュンさせられましたよね。
でも、おっさんといっても『おっさんずラブ』に出てくるような初老のすてきな紳士もいるし、お酒を飲んでギャンブルばかりしているダメなおっさんもいるし……。
そんなおっさんをレンタルしてみませんか?
違法なことでなければ大体なんでもしてくれるところが多いんです。
遊び相手として、仕事の補助役として、おっさんレンタルはあなたのかゆい所に手が届くそんなサービスです!
おなかをすかせたヤギのレンタルサービスNEW!

「おなかをすかせたヤギ?
何に利用するの?」と思う方もいることでしょう。
実はヤギに要らない雑草を食べてもらうのです。
海外ではわりとメジャーな利用法らしく、ネットで調べればいくつも雑草を食べるヤギの姿が出てきます。
人が入れない危険な場所やちょっとした高所もなんのその、おなかをすかせたヤギはドンドン雑草を食べてくれるのです。
これはアイデア勝ちのレンタル商品ですね。
テレビ東京で放送している『ヤギと大悟』はまさにこのコンセプトで進行するバラエティー番組。
見たことのない方はぜひ見てみてくださいね!
おばあちゃんレンタルサービスNEW!

日本の核家族世帯の割合は約55%ほど、計算上世帯の半分におじいちゃんやおばあちゃんがいません。
都会では住宅事情のこともあり核家族世帯の割合はもっと高くなるとか。
そこでおばあちゃんに甘えたい方必見、おばあちゃんレンタルで有意義な時間を過ごしてみましょう。
手の込んだ昔ながらの料理を一緒に作ってほしい、昭和風のお片付けの作法を教えてほしいなど、おばあちゃんの知恵をたくさん伝授してもらいましょう!
達筆なおばあちゃんに手紙の代筆を頼むのもアリですね!
ジャンボガラポンのレンタルサービスNEW!

文化祭や町のお祭り、町内会のちょっとしたレクリエーションの目玉となるのがこのジャンボガラポン。
賞品が当たってもハズレても、見た目のインパクトで人がたくさん集まってくること間違いなしです。
500円分の買い物をしたら1回回せる、イベントに参加してくれたら補助券を出すなど、ガラポンを回す仕掛けどころもたくさん。
特に小さなお子さんが集まるイベントではウケがいいと思います。
ガラポンに音の鳴る鈴を入れておくとガラポンを回すたびにきれいな音が鳴りますよ!