【4択クイズ】盛り上がる動物・生き物の雑学問題
動物や生き物に関する意外な事実って、誰もが「えっ!
そうなの?」と驚くような発見がたくさんありますよね。
誰でも気軽に参加できる4択クイズで、そんな驚きの雑学を紹介していきます。
イカの足は本当に10本?
コアラは1日何時間寝ているの?
植物にもある人間と同じ器官って?
などなど……。
身近な動物や生き物たちの秘密を知ると、動物園や水族館、植物園での観察がもっと楽しくなるはず!
友達や家族と一緒に考えながら、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
- 【小学生向け】生き物の知識が深まる3択クイズ
- 【4択クイズ】知ると盛り上がる!文化・生活のおもしろトリビア問題
- 【3択クイズ】意外と知らない動物&自然に関する豆知識問題集
- 小学生向けの4択クイズまとめ。身の回りのものに関する雑学クイズ
- 【豆知識】あなたはわかる?動物クイズまとめ
- 【小学生向け】知識や雑学が身に付く動物クイズ
- 【生き物クイズ】クイズを通して生き物のことを学ぼう!
- 犬にまつわる雑学クイズ。豆知識が身に付く3択問題
- 【海の生きもの】ペンギンの雑学クイズ。豆知識が身に付く3択問題
- 大人が楽しめる世界・動物・歴史に関する雑学マルバツクイズNEW!
- 【豆知識】ウサギの雑学が深まる3択クイズ
- ためになる雑学の3択クイズ。日常生活で活用できる問題まとめ
- 猫にまつわる雑学クイズ。豆知識が増える3択問題
- 【暇つぶし】思わず誰かに教えたくなる!世界の雑学クイズ&豆知識特集
- 【海の生き物】イルカの豆知識クイズ。雑学が楽しめる3択問題
動物・生き物の雑学(11〜15)
イカの足は何本あるでしょうか?

- 2本
- 4本
- 8本
- 10本
こたえを見る
8本
その見た目からタコは8本、イカは10本の足と思われがちですが、実はイカの足の数も8本です。
10本に見えるうちの2本は触腕と呼ばれるもので、獲物を捕まえる役割から足ではなく腕とカウントします。
よく見ると他の8本とは形も長さも違うため、ぜひ観察して見てくださいね。
more_horiz
動物園ではコアラが寝ているところをよく見かけますが、コアラは1日に何時間寝ているでしょうか?

- 8時間
- 12時間
- 16時間
- 20時間
こたえを見る
20時間
コアラの主食であるユーカリは繊維質な上に毒性が強く、さらに栄養価も低いことから消化するのに多くのエネルギーを必要とします。
そのため、エネルギーをあまり使わないよう、1日20時間は寝ているとされています。
その反面、本気で走れば時速30kmほどと言われているなど、動物のおもしろさを感じられますよね。
more_horiz
植物が人間と同じように感じるものは何でしょう?

- 眠気
- 違和感
- ストレス
- 痛み
こたえを見る
ストレス
植物がストレスを感じるなんて驚きですよね!
しかも、植物はストレスを感じると超音波を発するのだそうです。
それは人には聞こえませんが、悲鳴と同じなのだとか。
切断、乾燥、栄養不足など、さまざまな要因で植物はストレスを感じるそうです。
more_horiz
植物にも人間と同じようにあるものはなんでしょう?

- 血液型
- 脳みそ
- 心臓
- 髪の毛
こたえを見る
血液型
実は、植物にも血液型があります。
血が流れているわけではなく、糖タンパク質により測定できます。
more_horiz
白くまの肌の色は何色?

- 白
- 赤
- 青
- 黒
こたえを見る
黒
太陽の熱を効率よく吸収するために皮膚が黒く、体毛の色は半透明です。
more_horiz