動物なぞなぞ
いろいろな種類のなぞなぞがありますが、その中でも定番なのは動物のなぞなぞですよね。
今回はそんな動物のなぞなぞの中でも特におもしろいものをスタジオスタッフがセレクトしてみました。
楽しくチャレンジしてみてください。
- 【豆知識】あなたはわかる?動物クイズまとめ
- 面白いなぞなぞ。簡単で楽しい問題まとめ
- 思わず騙される!大人も子供も楽しめるひっかけなぞなぞ問題集
- 【簡単】小学生が解ける!知恵を育むクイズ集
- 【難しくて面白い!】大人向けのクイズ&なぞなぞ
- 【生き物クイズ】クイズを通して生き物のことを学ぼう!
- 【ヘビクイズ】知ってみるとおもしろい!ヘビの生態&特徴
- 小学生にオススメのなぞなぞ問題。子供向けのなぞなぞまとめ
- 【小学生向け】知識や雑学が身に付く動物クイズ
- 小学生向けの盛り上がるクイズ。みんなで一緒に楽しめる問題まとめ
- 【ひっかけクイズ】子供から大人まで盛り上がるクイズ問題
- パーティーが盛りあがる面白いクイズ。みんなで楽しめるクイズ
- 【小学生向け】オススメの謎解き問題まとめ
動物なぞなぞ(1〜10)
動物クイズ対決

みんなで楽しめる3択クイズで、動物の秘密に迫る「動物クイズ対決」のアイディアをご紹介します。
「ライオンのたてがみの役割は?」「ホッキョクグマが寒さに耐えられる理由は?」など、普段なかなか知らない動物の不思議がテーマ。
簡単な問題から難しい問題まで、幅広いレベルで挑戦できるので、友達や家族みんなで盛り上がれます。
クイズを通して知識が増えるだけでなく、コミュニケーションも弾む楽しい時間に。
全問正解して、君も動物博士を目指そう!
生き物モザイククイズ

動物が好きな子供達はもちろん、動物に興味を持ってもらえそうなクイズをご紹介します。
モザイクにした動物の姿から、なんの動物か考えてもらいましょう。
モザイク越しから見える、動物の動きや色などから、動物を考えていきますよ。
「この動物はなんだろう」と、観察しながら子供達も集中して、問題を解いていくことでしょう。
また、クイズを通して、動物の知識が深まりそうですね。
じょじょにモザイクも取れて、実際の動物の姿に近づくと子供達からの答えも多くなりそうですね。
17番目の動物クイズ

17番目の動物はなんでしょう?
という問題です。
数字に関するクイズだと干支が関係あるのでは?
などいろいろと考えます。
18番目の前の数字が17…、みたいなことを考えたりもします。
答えは、なるほど、ほんとだと思う良い問題です。
うみのいきもの、どうぶつ、たべものなぞなぞ

海にいる不思議な生き物クリオネは生息域によって大きさが違うんですよ。
英国海峡では大きくても1cmなのが、北極海なら8cmの大きさにもなるとか。
ちなみに地球上で1番大きいとされるシロナガスクジラは30mほど。
生物そのもののすごさもあると思うのですが、それらの生き物を包み込む海が偉大なんですよね。
みんな大好き海に生きる生物のなぞなぞで休み時間を楽しく過ごしてみましょう。
一筋縄ではいかないイジワルな問題も混ぜればさらに盛り上がると思いますよ!
冷蔵庫の中にいる動物は

冷蔵庫の中にいる動物はなんでしょう?
10問目が動物の問題です。
他も楽しい問題がたくさんありました。
冷蔵庫に入る動物…、クイズなので逆に入らないのは?
なんて考えてみたりしたり…。
答えをきくとそんなことだったのかと思います。