動物なぞなぞ
いろいろな種類のなぞなぞがありますが、その中でも定番なのは動物のなぞなぞですよね。
今回はそんな動物のなぞなぞの中でも特におもしろいものをスタジオスタッフがセレクトしてみました。
楽しくチャレンジしてみてください。
- 【豆知識】あなたはわかる?動物クイズまとめ
- 面白いなぞなぞ。簡単で楽しい問題まとめ
- 【簡単】小学生が解ける!知恵を育むクイズ集
- 【難しくて面白い!】大人向けのクイズ&なぞなぞ
- 【生き物クイズ】クイズを通して生き物のことを学ぼう!
- 【ヘビクイズ】知ってみるとおもしろい!ヘビの生態&特徴
- 小学生にオススメのなぞなぞ問題。子供向けのなぞなぞまとめ
- 【小学生向け】知識や雑学が身に付く動物クイズ
- 小学生向けの盛り上がるクイズ。みんなで一緒に楽しめる問題まとめ
- 【ひっかけクイズ】子供から大人まで盛り上がるクイズ問題
- パーティーが盛りあがる面白いクイズ。みんなで楽しめるクイズ
- 【小学生向け】オススメの謎解き問題まとめ
- 【小学生向け】生き物の知識が深まる3択クイズ
動物なぞなぞ(21〜30)
正答率が異常に低い動物なぞなぞ

「動物園で、動物を順番に数えました。
すると17番目の動物はひっくり返ってそのまま起き上がりませんでした。
この動物はなんでしょう?」という少々どころかとてもむずかしいなぞなぞです。
答えはライオンのようです。
No. 17をひっくり返すということだそうです。
むずかしい!
どう見えてるかな?

動物の視界は人間とは色や見え方が違います。
それをクイズにするのはどうでしょうか。
勉強にもなりますし、知った日には友人などに話したくなることまちがいなしです。
みえかたの写真だけで判断するのは困難なので、ヒントを付け加えるのがマストですね。
動物の鳴き声、わかるかな?

さまざまな動物の鳴き声が聴けるクイズ動画です。
3種類の動物のイラストが出てきて、その中からえらぶ形になるので小さなお子さんが純粋に楽しめそうです。
小さいお子さんたちでワイワイと楽しんでいる姿が目に浮かんできます。
これはむずかしい!動物なぞなぞ

「弱虫な犬が読んでいる女性誌は?」という最初の問題からすでにお手上げでした。
答えは「CanCam」です。
こちらは幼児向けではなく完全に大人向けのなぞなぞです。
しかしよくもまあこんななぞなぞを思いつくな、と感心してしまいます。
ちょっとイラつく動物クイズ

動物に関する質問が順番に何問か出てきますが、それがお互いにリンクしていて、前の質問を覚えていないと正しい答えがみちびきだせないようになっています。
一度目に引っかかったら、次のパターンの予想がつくかもしれません。
さあ、落ち着いて挑戦してみてくださいね。
どうぶつ シルエットクイズ

黒塗りにされた動物のイラストが少しずつ色が見えてくる動物クイズです。
真っ黒に塗りつぶされているので子どもの想像力を引き出したりするのにピッタリですよね。
答えが分かったお子さんは喜んで動物の名前をいってくれることでしょう。
なんの動物でしょうか

一部だけが見えている動物の名前を当てたり、見えにくい名前を明らかにするものまで、バラエティが豊かなクイズ集動画です。
これらのアイデアを参考にオリジナルのクイズを作って、子どもたちを楽しませてあげてくださいね。





