RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

絢香の名曲・人気曲

ソロで活躍する女性シンガーソングライター絢香の楽曲をご紹介します。

結婚披露宴での定番曲となった「にじいろ」を始め綺麗でミドルテンポの楽曲が魅力的ですね。

そんな彼女の綺麗なイメージの歌声というのは彼女が幼い頃に聴いて衝撃を受けたというゴスペルがバックボーンとしてあるようです。

そんな絢香さんは2009年に俳優の水島ヒロさんとの結婚を発表し、同時に持病と向き合うために活動休止することを発表しました。

しかし2011年に活動を再開し、困難を乗り越え音楽活動を続けておられます。

それでは絢香さんの綺麗な歌声に魅了されてください。

絢香の名曲・人気曲(1〜10)

キンモクセイ絢香

絢香 / キンモクセイ Music Video (アルバム「LOVE CYCLE」収録)
キンモクセイ絢香

10月頃に外を歩いていると、どこからともなく香るキンモクセイの香り。

そんな優しい香りただよう季節の甘酸っぱい恋模様が描かれているのが、絢香さんが2021年の秋にリリースした『キンモクセイ』です。

好きな人のことをずっと考えてしまったり、思いを伝えたくてもなかなか伝えられないもどかしさだったり、THE片思いの心情がキンモクセイの花のように優しく描かれています。

思い切って好きな人を誘って、カラオケでこの曲を歌ってみるのもオススメですよ!

Home絢香

朝の時間にもピッタリな曲として『Home』を紹介したいと思います。

こちらは絢香さんがリリースしたアルバム『Funtale』に収録されている1曲。

夜が明ける美しい情景を歌い、合わせて人生の素晴らしさを伝える歌詞に仕上がっています。

おだやかながら力強い曲なので、やる気を出したい時にもピッタリでしょう。

それからタイトルの意味について考察するという楽しみ方もできます。

自分なりの『Home』の解釈を見つけてみてください。

たしかなこと絢香

絢香 Ayaka – “たしかなこと” ラジオ局で歌ってみた‬
たしかなこと絢香

小田和正が2005年に発表した曲がこちら。

いろいろなテレビ番組やCMにも使われたので、知っている方が多い1曲ではないでしょうか。

小田和正が澄みきった高音で歌うこの曲もすてきですが、絢香の雰囲気のある声もこの曲によく合って、彼女の世界観がよく出ていますよね。

絢香の名曲・人気曲(11〜20)

もっといい日に絢香

絢香 / もっといい日に – Lyric Video – (2.1発売アルバム「LOVE CYCLE」収録)
もっといい日に絢香

日本の女性シンガー、絢香さんの配信限定シングルで2021年4月11日リリース。

その歌唱力が高く評価されている絢香さんだけに、この曲でも非常に力強いしっかりとしたステキな低音ボイスを聞かせてくれています。

特にAメロ部分などは低音が得意な女性なら、すごくいい感じで歌える楽曲なのではないかなと思います。

サビの高い音のところではミックスボイスの発声などを習得している必要もあり、楽曲全体として歌うための難易度は少々高めかもしれないですが、ぜひカラオケでセレクトして歌ってみていただきたいと思います。

やさしさに包まれたなら絢香

絢香 Ayaka – “やさしさに包まれたなら” 音楽で遊んでみた (Studio Session LIVE)
やさしさに包まれたなら絢香

絢香らしい力強くソウルフルなよさを取り入れつつも、『やさしさに包まれたなら』のやさしい雰囲気を打ち消すことなく、この曲の軸となる雰囲気をきちんと保って歌われています。

それぞれの味も出ていて、荒井由実とはまったく声質や歌い方が違うからこそのよさが美しいです。

ロビンソン絢香

絢香 Ayaka – “ロビンソン” 音楽で遊んでみた (Studio Session LIVE)
ロビンソン絢香

ソウルフルなパワフルボイスがかっこいいシンガーソングライター・絢香。

彼女の歌声によって、スピッツの『ロビンソン』とはまったく違う情熱的な曲に仕上がっています。

サビのファルセット、高音域の歌声、情熱的な歌いっぷり・・・すべてが胸を突き刺してきますね。

聴きごたえのあるカバーです。

真夏の果実絢香

絢香 Ayaka – “真夏の果実
真夏の果実絢香

1990年にサザンオールスターズの28枚目のシングルとしてリリースされました。

日本レコード大賞を受賞したヒットソングで、ファンからの人気も高い曲です。

絢香のカバーで女性にもぐっど歌いやすくなりました。

熱い気持ちにさせてくれるメロディと歌詞で、色っぽく歌いたい一曲です。