クリスマスに作りたい離乳食ケーキ。赤ちゃんのケーキ
クリスマスは家庭でささやかなパーティーをするおうちも多いのではないでしょうか。
そんなとき、ケーキが食べられない小さい子供さんにも、ケーキにかわるものが準備できたら、とってもすてきですよね。
そんなときに作りたい離乳食ケーキがこちらです。
クリスマスに作りたい離乳食ケーキ。赤ちゃんのケーキ(11〜15)
キウイと星のクリスマスケーキ

キウイと星を飾った、クリスマスらしく簡単にできるケーキです。
離乳食ケーキのある意味王道といえる、水切りヨーグルトと食パンを使っていますが、キウイの切り口がきれいで見た目もあざやかですね。
ちょっとした星型アイテムなどで、クリスマス感を演出できるので、参考にしてみてください。
コーンフレークパンケーキ

簡単なのに栄養満点!
生地はバナナとふやかしたコーンフレーク、牛乳または粉ミルク、卵だけ。
離乳食後期から食べられるパンケーキです。
焼くときにバターを使っていますが、お子さんの離乳食の進み具合で調節してもよさそうですね。
ふわっふわの食感が楽しめますよ!
卵アレルギーのお子さんも安心、カラフルパンケーキ

お豆腐とお野菜がたくさん入ったふわふわパンケーキのレシピです。
卵アレルギーのあるお子さんは、毎日のごはんも本当に大変ですよね。
そんなママにオススメです。
お野菜のやさしい甘みとキュートな色合いは、お子さんも喜んでくれることまちがいなし!
本格ケーキ寿司

甘いものはあまり子どもに食べさせたくないけど、ケーキ気分は味わいたい、というご家庭も多いのではないでしょうか?
そんなお宅にオススメなのがこちら、ケーキ寿司です。
ケーキをこえる華やかさ、パーティーの主役になれるメニューです。
しかもこのメニューはすべて電子レンジでできるので、子どもと一緒に作ってもいいかもしれませんね。
甘くないブッシュドノエル

クリスマスのケーキの定番のひとつといえばブッシュドノエル。
でも赤ちゃんには濃厚過ぎる……。
そんな悩みを解決してくれるアイディアメニューがこちら。
しかも材料は食パン、ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎとシンプルなので、思い立ったらすぐできそうです。
きっと赤ちゃんも喜ぶメニューです。