RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

おむつケーキの手作りアイデア。簡単でかわいいラッピング

おむつケーキの手作りアイデア。簡単でかわいいラッピング
最終更新:

おむつケーキの手作りアイデア。簡単でかわいいラッピング

出産祝いとして人気の「おむつケーキ」。

かわいいものからオシャレなものまで、たくさんありますよね!

この記事では、おむつケーキの手作りアイデアを紹介しています。

仲の良いお友達へのお祝いを手作りで……と考えている方はぜひ、参考にしてみてくださいね。

おむつケーキといっても、バイクやベビーカー、ブーケなど、さまざまな形がありますよ。

バルーンやメッセージカード、ぬいぐるみなどをそえて、ステキなおむつケーキを作りましょう!

おむつケーキの手作りアイデア。簡単でかわいいラッピング(1〜10)

リボン&お花のおむつケーキ

カンタン!シンプル&おしゃれなおむつケーキの作り方
リボン&お花のおむつケーキ

大量のおむつで作るおむつケーキではなく、ひとつの袋に数枚のおむつをまとめて作る、プレゼント用おむつケーキです。

おむつをきれいなタオルで包んで、後は造花やリボン、メッセージカードを添えてラッピングしましょう。

大きさもお手頃なので持参するのも手渡しにもピッタリです。

開けるまで中身がおむつとは気付かない、お部屋に飾っていてもおしゃれなおむつケーキですね。

乳幼児には必要なおむつは、商品そのままを渡しても喜ばれますが、こんなふうに一手間かけて気の利いたプレゼントをしてもらえれば、良い思い出にもなりますね。

おむつブーケ

出産祝いにも♡簡単おむつブーケの作り方♪
おむつブーケ

おむつブーケは、おむつケーキをブーケに見立てるというアイデアです。

そもそもブーケ自体が定番の贈り物なので、ピッタリのモチーフではないでしょうか。

作るには、おむつを丸めたものをいくつか円状に並べていきます。

この時、中央にトイレットペーパーの芯を置き、それにそって並べるとやりやすいですよ。

最後に、トイレットペーパーの芯を抜き、造花を差し込めば完成です。

造花が長すぎたり、少なすぎたりすると自立しないので、注意しましょう。

バルーンのおむつケーキ

【おむつケーキの作り方】簡単・リーズナブルに作れます!100均!!
バルーンのおむつケーキ

リーズナブルなのに、見栄えがいいと話題なのが、バルーンのおむつケーキのアイデアです。

こちらは、おむつケーキを作り、バルーンで飾り付けるというアイデアです。

飾るバルーンは、パーティー用のものがピッタリですよ。

ネットショップや、100円ショップで探してみてくださいね。

誕生日パーティー用の、メッセージ付きバルーンにするのもステキだと思います。

それから、より豪華な見た目にしたい場合は、ケーキを重ねてみるのもオススメです。

おむつキャンディ

乳幼児ママへのプチギフトに!おむつキャンディ
おむつキャンディ

おむつキャンディは、キャンディに見立てたおむつケーキを作るというアイデアです。

構造はシンプルで、まず、おむつを丸めたものを、ポリ袋に入れテープで止めます。

これがキャンディのアメ玉に当たる部分です。

あとは、これをベビー服でくるみ、さらにベールで包みます。

そうしたら、キャンディの包装紙のように両端をしぼって完成です。

見た目がかわいいだけでなく、コスパがいいという面からもオススメですよ。

ちなみに、お好みで表面に靴下などを飾るのもありでしょう。

クリスマスおむつケーキ

【ほぼ100均DIY】クリスマスおむつケーキの作り方☆【Xmas特集】How to make diaper cake for baby Xmas recipe
クリスマスおむつケーキ

赤ちゃんや、小さなお子様のいるご家庭へのプレゼントにオススメの紙オムツ。

そのまま渡してもいいですが、おむつケーキにしてプレゼントするのも人気ですよね。

クリスマス時期なら、クリスマスケーキらしくデコレーションするのはいかがでしょうか。

食べられるケーキも嬉しいですが、必ず使うおむつのケーキもありがたくて、お父さんお母さんはとても嬉しいですよね。

衛生上の安全面から、おむつは個別包装にしてあげるとご家族も安心。

土台のおむつを組んだら、あとは楽しいデコレーションです。

クリスマスらしいアイテムで、かわいらしく飾って完成です。

一段おむつケーキ

【オムツケーキ】出産祝いに一段おむつケーキを手作りしてみた【DIY】
一段おむつケーキ

おむつケーキを、郵送で贈りたいと思っている方もいますよね。

そこで問題となるのが、サイズと構造です。

あまり大きいと発送できなかったり、送料が高くなったりしてしまいます。

また、複雑な構造だと、配送中に崩れてしまいます。

そこで紹介したいのが、1段おむつケーキというアイデア。

こちらは、いくつかのおむつを丸め、ベールで包み、上に小さなぬいぐるみなどを飾るというアイデアです。

これならサイズが小さめな上に、配送中も崩れにくいですね。

おむつバイク

How to make Bike type Diaper Cake (バイク型おむつケーキの創り方)
おむつバイク

おむつブーケには、さまざまな種類のデザインがありますよね。

だからこそ、他の人と被りにくい、珍しいデザインに仕上げたいと思っている方もいることでしょう。

そんなあなたには、バイクをモチーフにした、おむつバイクがオススメです。

イメージしづらいと思うのですが、車輪部分がおむつ、本体はベビー服、ハンドルは靴で再現されています。

工程は少々、複雑なので、ホームページやYouTubeのレクチャー動画を参考にチャレンジしてみましょう。

続きを読む
続きを読む