【K-POPのカリスマ】BIGBANGの人気曲&名曲特集
2000年代後半よりK-POPシーンを沸かせてきたBIGBANG。
日本においてもK-POPカルチャーが浸透する前から、東方神起とともに時代をけん引してきたボーイズグループと言えるのではないでしょうか。
今ではレジェンドとも言える実績や長いキャリアとなりました。
2022年の活動再開、G-DRAGONさんの「2024 MAMA」出演において、サプライズでBIGBANGの楽曲を披露したことも話題になりましたね。
いつになっても圧巻のソングライティング力とカリスマ性はとどまるところを知りません!
パーティーチューンのような盛り上がる楽曲から日本語も身に染みるバラードなど、たくさんの彼らの名曲を特集していきます。
- BIGBANGの人気曲ランキング【2025】
- 有名曲やヒット曲ばかり!Z世代におすすめしたいK-POPの楽曲
- K-POPの名曲&ベストヒット集【最新&定番の人気ソング+エディターセレクト】
- 人気のダンス曲ランキング【2025】
- BLACKPINKの名曲大編|はじめての方も通の方も楽しめるブルピンベスト
- 本日のオススメ!KPOPソング
- 【K-POP】カラオケで歌いたい韓国の曲。テッパンの人気ソング
- あなたのインスタストーリーを彩るK-POP。韓国曲のおすすめ
- 【Be the one、All for one】B1A4の人気曲
- 超大型プロジェクトから誕生!ENHYPENの人気曲ランキング
- ジャニーズのかっこいい名曲
- 少女時代の名曲・人気曲
- 韓国のカラオケソング。人気のバラードからK-POPまで愛される歌
【K-POPのカリスマ】BIGBANGの人気曲&名曲特集(31〜40)
シラフBIGBANG

2016年に発売のシラフのご紹介です。
イントロは明るい目のポップ調です。
サビに入るとゆったりとした曲調が耳に残ります。
サビが終わると転調して、ラップが入ります。
楽器隊の中でも特にドラムがいい仕事をしています。
봄여름가을겨울BIGBANG

2000年代から活躍する男性アーティストグループ・ビッグバン。
アジアの枠をこえてヨーロッパやアメリカでも評価されている世界的な音楽グループです。
こちらの『Still Life』は2022年に制作されました。
さまざまな感情をつつみこむ壮大なロックバラードに仕上がっています。
人生について描かれた歌詞と温かみのあるバンドサウンドがマッチ。
彼らのピュアでソウルフルな歌唱にも癒やされるでしょう。
メンバーそれぞれの魅力が詰まった感動的な楽曲を聴いてみてください。
DIRTY CASHBIGBANG

この曲は、MVに注目してほしい楽曲です。
おかしなBIGBANGを見ることができるMVとなっています。
面白おかしく作られているMVなので、元気がない時に見てほしいです。
変なことも真剣にやっている姿がとても面白いです。
声をきかせてBIGBANG

この曲でBIGBANGにとって初めてドラマのタイアップ曲になりました。
D-LITEやSOL、V.Iのきれいな歌声とG-DRAGONとT.O.Pのキレのあるラップがいい感じに混ざって素敵な歌になっています。
歌詞も当初のヒップホップグループ的な雰囲気がないので聴きやすいです。
ガラガラ GO!!BIGBANG

こちらは2009年の日本で2枚目にリリースされたシングル曲です。
朝から晩まで、ひたすら踊って遊んで盛り上がろうというハッピーテイストがあふれる曲です。
とくに夏のビーチが似合う曲ではないかと思います。
MVは2009年ということもあって時代を感じさせる、ファッションがなつかしいです。
【K-POPのカリスマ】BIGBANGの人気曲&名曲特集(41〜50)
FXXK ITBIGBANG

MADE SERIESとして展開したアルバムの完全版で、2016年にリリースされた『MADE』の収録曲です。
恋をすると胸はドキドキしますし、うまく話せませんし、ままならないことがたくさんです。
そんな気持ちを「ちくしょう知るか」と歌った曲です。
MVでは仲のいい等身大のBIGBANGを見れるようでほほえましいです。
HARU HARU(하루하루)BIGBANG

ビッグバンのバラードといえばこの曲をあげる方がとても多いはずです。
永遠に薄れることのないこの名バラードを生み出したジヨンことジードラゴンの才能と感性にバンザイです(笑)。
この曲は別れた人への気持ちが歌われています。
「別れたら自分は1人では行きていけないだろう」と人はよく思い、楽しかった思い出を考えて悲しくなります。
ですが、気がつけば1人に慣れ、記憶が薄れていきます。
また会えたらと願うことはあっても、なぜ別れたのか理解するにいたる時間とでも言うのでしょうか。
切なくて共感できる曲です。