【K-POPのカリスマ】BIGBANGの人気曲&名曲特集
2000年代後半よりK-POPシーンを沸かせてきたBIGBANG。
日本においてもK-POPカルチャーが浸透する前から、東方神起とともに時代をけん引してきたボーイズグループと言えるのではないでしょうか。
今ではレジェンドとも言える実績や長いキャリアとなりました。
2022年の活動再開、G-DRAGONさんの「2024 MAMA」出演において、サプライズでBIGBANGの楽曲を披露したことも話題になりましたね。
いつになっても圧巻のソングライティング力とカリスマ性はとどまるところを知りません!
パーティーチューンのような盛り上がる楽曲から日本語も身に染みるバラードなど、たくさんの彼らの名曲を特集していきます。
- BIGBANGの人気曲ランキング【2025】
- 有名曲やヒット曲ばかり!Z世代におすすめしたいK-POPの楽曲
- K-POPの名曲&ベストヒット集【最新&定番の人気ソング+エディターセレクト】
- 人気のダンス曲ランキング【2025】
- BLACKPINKの名曲大編|はじめての方も通の方も楽しめるブルピンベスト
- 本日のオススメ!KPOPソング
- 【K-POP】カラオケで歌いたい韓国の曲。テッパンの人気ソング
- あなたのインスタストーリーを彩るK-POP。韓国曲のおすすめ
- 【Be the one、All for one】B1A4の人気曲
- 超大型プロジェクトから誕生!ENHYPENの人気曲ランキング
- ジャニーズのかっこいい名曲
- 少女時代の名曲・人気曲
- 韓国のカラオケソング。人気のバラードからK-POPまで愛される歌
【K-POPのカリスマ】BIGBANGの人気曲&名曲特集(31〜40)
WE BELONG TOGETHERBIGBANG

R&Bで作られた少しゆったりめのサウンドが、聴き心地抜群です。
ラップの歌詞は、男性目線で歌われていて、カップルの幸せな姿を表現していて、優しい気持ちになることができます。
MVのG-DRAGONさんが女の子に必死な姿が、かわいらしく胸キュンします。
NUMBER 1BIGBANG

2008年のアルバム『NUMBER1』のタイトル曲です。
BIGBANGのメンバーはプライベートでもクラブに姿をあらわすそうですが、そんなクラバーな彼ららしさが感じられる曲です。
クラブで盛り上がる男女の姿が眼に浮かぶ歌詞とノリのいいメロディが耳に残る曲です。
シラフBIGBANG

2016年に発売のシラフのご紹介です。
イントロは明るい目のポップ調です。
サビに入るとゆったりとした曲調が耳に残ります。
サビが終わると転調して、ラップが入ります。
楽器隊の中でも特にドラムがいい仕事をしています。
LA-LA-LABIGBANG

2006年にリリースされた1枚目のアルバム『BIGBANG VOL.1』の収録曲です。
B-BOYが意識された曲で、ファッションも含めてなつかしさを感じさせる曲です。
デビュー1年以内なのでメンバーもまだあどけない表情をしています。
なかでもD-LITEさんの切ない調子の高音がすてきです。
FOREVER WITH UBIGBANG

2006年の3枚目のシングル『BIGBANG 03』収録曲です。
こちらの曲はBIGBANGの事務所の後輩にあたる2NE1のメインボーカル、ボムさんが参加している曲です。
愛し合う男女の気持ちをボムさんとの掛け合いで歌っています。
ロマンチックな1曲です。
【K-POPのカリスマ】BIGBANGの人気曲&名曲特集(41〜50)
FXXK ITBIGBANG

MADE SERIESとして展開したアルバムの完全版で、2016年にリリースされた『MADE』の収録曲です。
恋をすると胸はドキドキしますし、うまく話せませんし、ままならないことがたくさんです。
そんな気持ちを「ちくしょう知るか」と歌った曲です。
MVでは仲のいい等身大のBIGBANGを見れるようでほほえましいです。
TELL ME GOODBYEBIGBANG

2010年6月9日に発売された4枚目のシングルで、TBS系韓国ドラマ『アイリス』の主題歌に起用されました。
また、日本レコード大賞優秀作品賞を受賞したことでも知られています。
スローテンポでありながらも、ラップと歌とコーラスが交錯するように織り交ぜられた名曲です。