【K-POPのカリスマ】BIGBANGの人気曲&名曲特集
2000年代後半よりK-POPシーンを沸かせてきたBIGBANG。
日本においてもK-POPカルチャーが浸透する前から、東方神起とともに時代をけん引してきたボーイズグループと言えるのではないでしょうか。
今ではレジェンドとも言える実績や長いキャリアとなりました。
2022年の活動再開、G-DRAGONさんの「2024 MAMA」出演において、サプライズでBIGBANGの楽曲を披露したことも話題になりましたね。
いつになっても圧巻のソングライティング力とカリスマ性はとどまるところを知りません!
パーティーチューンのような盛り上がる楽曲から日本語も身に染みるバラードなど、たくさんの彼らの名曲を特集していきます。
- BIGBANGの人気曲ランキング【2025】
- 有名曲やヒット曲ばかり!Z世代におすすめしたいK-POPの楽曲
- K-POPの名曲&ベストヒット集【最新&定番の人気ソング+エディターセレクト】
- 人気のダンス曲ランキング【2025】
- BLACKPINKの名曲大編|はじめての方も通の方も楽しめるブルピンベスト
- 本日のオススメ!KPOPソング
- 【K-POP】カラオケで歌いたい韓国の曲。テッパンの人気ソング
- あなたのインスタストーリーを彩るK-POP。韓国曲のおすすめ
- 【Be the one、All for one】B1A4の人気曲
- 超大型プロジェクトから誕生!ENHYPENの人気曲ランキング
- ジャニーズのかっこいい名曲
- 少女時代の名曲・人気曲
- 韓国のカラオケソング。人気のバラードからK-POPまで愛される歌
【K-POPのカリスマ】BIGBANGの人気曲&名曲特集(51〜60)
LadyBIGBANG

Big Bangは、K-POPに詳しくなくても一度はその名を聴いたことがあるという人が多いのではないでしょうか。
「Lady」は、夏ソングとしてもおすすめの爽やかな一曲です。
Big Bangの曲を聴いたことがないという方も、この機会にぜひ一度お聴きください。
Oh my friendBIGBANG

友達と聴いて盛り上がれる曲として『Oh My Friend』もオススメです。
こちらはBIGBANGが2011年にリリースしたロックソング。
骨太なサウンドに合わせて熱いメッセージが歌われています。
その内容は「困難が待ち受けていても一緒に挑んでいこう」というもの。
曲中にはカウントするパートや、掛け声を出すパートがあるので、カラオケで歌っても盛り上がりそうですね。
まずは聴いてその熱量を体感してみてください!
GIRL FRIENDBIGBANG

思いを寄せる人との幸せな日々を描いたラブソングで、あふれるカリスマ性と豊かな音楽性で人々を魅了するBIGBANGがリリース。
MADEシリーズの完結作となる、2016年にリリースされた名盤『MADE』に収録されました。
「好きな人のことを考えるだけでも幸せになれる」。
そんな満たされた愛を歌った本曲は、そういった雰囲気をしみじみと感じられるようなゆったりした雰囲気です。
これからもずっと一緒にいたいという真っすぐな思いのこめられた歌詞が涙腺をくすぐります。
HaruHaru -Japanese Version-BIGBANG

2008年に韓国版がリリースされて以来、ビッグバンのコンサートでは欠かせない曲です。
別れたかつての恋人がどんなに大切で、どんなに愛していたか気がつき、幸せを願うという切ない曲です。
泣ける、いい曲なのでビッグバンの名曲の1つです。
日本語歌詞もあるのでどなたでもカラオケで歌いやすい曲です。
【K-POPのカリスマ】BIGBANGの人気曲&名曲特集(61〜70)
LET’S NOT FALL IN LOVEBIGBANG

「MADE」シリーズの「E」です。
PVではタイトルの通り「愛すのは止めましょう」と言わんばかりの恋に落ちた男を演技しています。
このPVの映像がとてもきれいで、そして各メンバーの彼女役の女優さんがきれいすぎるのです。
우리 사랑하지 말아요BIGBANG

お互いに好意を持っているにもかかわらず、愛し合うのはやめようという切ない恋を歌った楽曲。
明るい曲調でありながら、歌詞では恋に臆病になっている人の心を表現しています。
ミュージックビデオではメンバーと女性のかわいらしい場面が見られます。
おわりに
BIGBANGの楽曲をたくさん紹介してきました!
今では伝説とも言えそうなベテラン組となりましたが、いつまでもかっこいいですね!
一時代を築いた魅力が名曲の数々に詰まっていると思います。
紹介した曲はもちろん、そうでない曲も楽しんでみてください!