RAG MusicK-POP
素敵なK-POP
search

【K-POPのカリスマ】BIGBANGの人気曲&名曲特集

2000年代後半よりK-POPシーンを沸かせてきたBIGBANG。

日本においてもK-POPカルチャーが浸透する前から、東方神起とともに時代をけん引してきたボーイズグループと言えるのではないでしょうか。

今ではレジェンドとも言える実績や長いキャリアとなりました。

2022年の活動再開、G-DRAGONさんの「2024 MAMA」出演において、サプライズでBIGBANGの楽曲を披露したことも話題になりましたね。

いつになっても圧巻のソングライティング力とカリスマ性はとどまるところを知りません!

パーティーチューンのような盛り上がる楽曲から日本語も身に染みるバラードなど、たくさんの彼らの名曲を特集していきます。

【K-POPのカリスマ】BIGBANGの人気曲&名曲特集(41〜50)

HaruHaru~Japanese Ver.~BIGBANG

BIGBANG HaruHaru~Japanese Ver.~ (歌詞付)
HaruHaru~Japanese Ver.~BIGBANG

K-POPの草分け的存在であるBIGBANGの代表曲とも言える『HARUHARU』は、本国で発売された後に日本語バージョンも発表されました。

まず本国用のMVが話題を呼んだこの曲。

余命宣告を受けたG-DRAGONさん演じる男性の彼女が、その事をひた隠しにして仲間に事実を告げます。

なるべくG-DRAGONさんに知られないようにと伝える辺りの演出が、涙無くしては見る事ができないくらいに感動する作品です。

DIRTY CASHBIGBANG

この曲は、MVに注目してほしい楽曲です。

おかしなBIGBANGを見ることができるMVとなっています。

面白おかしく作られているMVなので、元気がない時に見てほしいです。

変なことも真剣にやっている姿がとても面白いです。

HOW GEEBIGBANG

何が始まるんだろうと思うMVに、V.Iさんがアフロヘアーで登場するシーンには笑いを誘います。

ラップのメロディが、曲を楽しくしています。

ラップやダンスバトルしている彼らに青春さを感じますね。

しかし、やっぱり最初のV.Iさんはなんだったんだろうと思ってしまい、笑ってしまいます。

ALWAYSBIGBANG

2008年のミニアルバム『ALWAYS』に収録されている曲です。

「こんな彼氏がいたらいいな」と思ってしまうような、爽やかで健康的な恋の曲です。

MVではデビュー2年目当時の若々しくて爽やかな姿が印象的です。

こんなすてきな彼氏が疲れたときに横にいたら最高だと思わせてくれます。

MY HEAVENBIGBANG

それまで韓国で活動してきたBIGBANGの日本でのメジャーデビューシングルで、2009年6月24日に発売されました。

自ら作詞、作曲、編曲、ダンスの振り付けまでこなすということで話題になりました。

大好きだった彼女とわかれた悲しみをえがいた歌詞にも注目です。

THIS LOVEBIGBANG

2006年にリリースされた1枚目のシングル『BIGBANG』からG-DRAGONさんのソロ曲です。

バンドサウンドにG-DRAGONさんの軽快なラップがのせられています。

彼氏がいる女性を好きになってしまった、切ない気持ちが歌われた、男のかっこいいラブソングです。

꽃 길 (Flower Road)BIGBANG

꽃길(FLOWER LORD) – BIGBANG【かなるび/歌詞/和訳】
꽃 길 (Flower Road)BIGBANG

離ればなれになった恋人との運命的な再会を心に誓う『꽃길 (Flower Road)』。

2000年代からK-POPシーンをけん引する音楽グループ、ビッグバンが2018年にリリースしました。

アコースティックギターの音色を取り入れたヒップホップ調のビートが展開。

恋人との切ない別れの場面を描いており、花をテーマにしたクールな歌詞が物語性を感じさせます。

いつか、2人が結ばれる日が来ることを待ち望むロマンチックな楽曲です。

桜の花が咲き、別れが訪れる卒業シーズンに聴いてみてくださいね。