誕生日プレゼントに感動のサプライズ動画を。おすすめのバースデームービーまとめ
誕生日やバースデーパーティーで定番の演出アイテムといえば、バースデームービー!
家族や友人、大切な恋人の誕生日に、気持ちのこもったムービーを贈りたい方は多いと思います。
しかし、いざ作ろうとなるとどんなムービーにしようか悩んでしまいますよね。
そこで、この記事では誕生日に贈りたい感動のサプライズ動画の中から、ぜひ参考にしてほしい動画を集めました。
アニメやテレビ番組のパロディーからアテレコ、作り込まれた短編映画まで、サプライズな感動、そしてユーモアに満ちたムービーは作り手の愛に満ちあふれたすてきなプレゼントです。
きっとあなたの大切な人に喜んでもらえるムービーのアイディアが見つかると思います!
誕生日プレゼントに感動のサプライズ動画を。おすすめのバースデームービーまとめ(1〜20)
トイストーリー3風ムービー

トイストーリーのティーザー映像を使ってバースデームービーを作るのはいかがでしょうか?
誕生日の人の名前や日付が動画の中に入っていると、誕生日の本人はきっと驚きと同時に喜んでくれるはず!
YouTube上にはこの動画を簡単に作れる方法を解説してくれている動画もあるので、ぜひ参考にしてみてください。
パソコンで動画編集をしたことがあってキーフレームの使い方がわかる程度の知識をお持ちの方なら、すぐに実践できるはず。
細かいところまで自然な仕上がりを求めると複雑な作業が必要ですが、ある程度のクオリティでよければ意外と簡単にできますよ!
モンスターズインク風ムービー

『モンスターズ・インク』の英語版の映像に、オリジナルのセリフを字幕で挿入するのはどうでしょうか?
みんなが知っている映画の映像に自分の名前が出てきたら驚きと同時にうれしくなっちゃうはず!
さらにキャラクターたちが言わなさそうなセリフを字幕に入れておけば笑いも誘えるのでオススメ。
このムービー単体をプレゼントしてもいいですし、友人一同からのメッセージムービーのオープニングとして使用するのもオススメですよ。
カウントダウン&フィルム

映画のようなカウントダウンから始まり、思い出を順を追って振り返っていくスタイルのムービー。
フィルムをかたどった枠の中に写真を入れるのもいいですね。
誕生日だけでなく、記念日のお祝いムービーにも使えそうです!
動画のフリー素材サイトを探してみると、こういったフィルム風のスライドショーテンプレートが見つかると思います。
「小さな恋のうた」をリレーで歌う

既存曲をセクション別にいろいろな人に歌ってもらい、それを動画で撮影してつなぎ合わせたムービーです。
サプライズで仕込んでおけば感動することまちがいなし!
たくさん人が登場すると喜びも倍増していくでしょう。
自作する場合は、まず曲選びからです。
明るい曲で誕生日の本人が知っている曲を選びましょう!
アフレコ

既存のアニメに、自分で音声をつけたパロディムービーはいかがでしょうか?
贈る相手の好きなアニメ、映画などを使って動画を作れば感動も倍増するはず!
内容や演技をしっかり練りこんで、笑いあり、涙ありのムービーに仕上げましょう!