誕生日に盛り上がるおもしろサプライズ。盛り上がるドッキリネタ
「友人や家族、恋人の誕生日をお祝いしたい!!」そう思ったときにあなたならどうやってお祝いしますか?
「普通にお祝いするだけじゃ物足りない」……という方はやっぱりサプライズやドッキリをしたいと思うのではないでしょうか?
そこで、この記事では誕生日のお祝いにピッタリなサプライズやドッキリネタをたっぷり紹介していきますね!
お祝いのサプライズはもちろん、イタズラ系のドッキリも一緒にたくさんピックアップしましたので、ぜひ参考にしてくださいね!
誕生日に盛り上がるおもしろサプライズ。盛り上がるドッキリネタ(1〜10)
テレビの緊急速報で祝われる

テレビで緊急速報が出るとあの音に反応してつい目を向けてしまいますよね。
仲間内でテレビを見ているときに緊急速報が表示され、そこにはターゲットの誕生日を祝福する内容が表示されているといったものです。
きっとビックリして一瞬何が起こったか理解できないかも……?
お祝いそのものとは異なりますが、お祝いを始めるきっかけにしたらおもしろいです。
火を消しても復活するロウソク

吹き消しても火が復活してしまうロウソクを使ったサプライズです。
少し火花が散るのでわかる人にはわかってしまうかもしれませんが、とにかく何度吹き消しても絶対に復活してしまいます。
「雑草」と表現されるほどのしぶといロウソクは、本数が多ければ多いほどインパクト大です。
爆発するバルーンケーキ

みなさんは「バルーンケーキ」をご存じですか?
よく誕生日のドッキリに使われています。
風船を膨らませ、その周りにクリームを塗りケーキに見せかけるんです。
そして「切り分けて」とお願いしナイフを入れたら……バン!!と爆発します。
これはお手軽で簡単なドッキリですが、クリームが飛び散り、かなり部屋が大変なことになります。
着ている服が汚れるので、仕掛ける相手は慎重に選びましょう。
家族やカップルで仕掛けるのにはちょうどいいかもしれないですね!
お菓子の中からプレゼントのチケット

誕生日とはいえ、感謝の手紙をそのまま渡すのは少し恥ずかしいという方は多いのではないでしょうか?
そんなあなたにオススメしたいのが、このお菓子を使ったドッキリです。
このドッキリではお菓子の箱の中などに感謝の手紙などを入れて誕生日の人に渡します。
また、最近ではお菓子の箱を自分でデザインできるサービスなどもあるので、ぜひ活用してみてくださいね。
誕生日ドッキリ100連発

誕生日にドッキリをしたい!だけど大掛かりなものは難しい……そんな時は、簡単なドッキリをいくつも仕掛けてみてはいかがでしょう?
一つ仕掛けてから「まだまだあるよ!」と伝えておけば、いつくるのか?次はなんなのか?と相手もドキドキして楽しんでくれるのではないでしょうか!
こちらの動画では誰でもできそうなドッキリをいくつも紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
どれもあとで笑えるドッキリなので安心ですよ!
似顔絵お面

そっくりなお面をかぶって、同じ顔が並んでいたら……びっくりしますよね。
そんなお面でドッキリをしちゃいましょう。
こちらは本当にせっこうで型を取って作られたお面を紹介しています。
せっこうを塗ったまま20〜30分いなければならないというなかなか高いハードルですので、難しければお手軽に主役の顔をプリントしたお面などでもいいですね。
集まる人数が多ければ多いほど、シュールで見ごたえがあります(笑)。
ケーキを目の前で落としてしまうドッキリ

誕生日といえば、バースデーケーキはかかせませんよね。
このドッキリは、そのバースデーケーキを「手作りしたんだ」と持ってきて喜ばせておいて、目の前で落としてしまうドッキリです!
主役の方は嬉しかった分かなりショックだと思います。
しかしちゃんとしたケーキも用意してあり、落としたのはあくまで落とす用のケーキです(笑)。
落としたケーキにショックを受けた主役に、ちゃんとしたケーキを持ってネタばらしすれば、普通に出すケーキより数倍喜んでくれそうですよね!