RAG MusicBirthday
素敵なバースデー
search

誕生日に盛り上がるおもしろサプライズ。盛り上がるドッキリネタ

「友人や家族、恋人の誕生日をお祝いしたい!!」そう思ったときにあなたならどうやってお祝いしますか?

「普通にお祝いするだけじゃ物足りない」……という方はやっぱりサプライズやドッキリをしたいと思うのではないでしょうか?

そこで、この記事では誕生日のお祝いにピッタリなサプライズやドッキリネタをたっぷり紹介していきますね!

お祝いのサプライズはもちろん、イタズラ系のドッキリも一緒にたくさんピックアップしましたので、ぜひ参考にしてくださいね!

誕生日に盛り上がるおもしろサプライズ。盛り上がるドッキリネタ(1〜10)

ゲームのお題でお祝いする

7 MEN 侍【初ドッキリ】嶺亜にガチで手紙書いてサプライズ仕掛けてみた!
ゲームのお題でお祝いする

友だち同士で集まって、みんなでパーティーゲーム!

箱に入った紙を引き、そこに書かれている難しい言葉を知ったかぶりで説明。

その説明が1番うまかった人が優勝……というルールを使った、誕生日サプライズアイデアです。

さあ次は自分の番だと紙を引くと、そこに書かれているのはお祝いのメッセージ。

ゲームに対して乗り気であればあるだけ、びっくりしてしまうかもしれませんね。

とにかく自然に見せたい場合、最初は普通にゲームをこなすのがポイントです。

サプライズボックス

初心者向けの手作り飛び出す箱
サプライズボックス

飛び出す絵本って、子供のころに読みませんでしたか?

あの絵本をぎゅっと閉じ込めたような、飛び出すプレゼントボックスを作ってみましょう。

箱がいくつもの層になっていて開けるとパタパタと広がります。

そこには封筒やクリップを貼り付けて手紙を入れたり写真をはさんだりしましょう。

そして真ん中の土台にはプレゼントを。

コラージュのように好きに切り貼りしてあなたのセンスを発揮してください!

1日中サプライズ

相方の誕生日を1日中祝い続けてみた!!
1日中サプライズ

サプライズは1回で終わってしまってもかなりうれしいものですが、誕生日の間、1日中サプライズが続けば感動もひとしおなのではないでしょうか?

行先も告げないで旅行を計画したり、旅先でもいろいろなサプライズを仕掛けていくのはプレゼントをする側にとっても楽しみなこと。

誰かが喜ぶ顔を想像しながら準備するのって、とっても幸せなんですよね!

きっと一生心に残る誕生日になるはず。

ぜひ試してみてくださいね!

誕生日に盛り上がるおもしろサプライズ。盛り上がるドッキリネタ(11〜20)

誕生日プレゼントが手紙だけ

https://www.tiktok.com/@ari_kazu/video/7107564562290937089

近付くにつれ「どんなものがもらえるんだろう」とワクワク感が高まってくる、誕生日。

恋人のいる方にとってはとくにそうなんじゃないでしょうか。

あの時アレが欲しいって話をしたから、アレかな、なんて。

さてこちらのサプライズは、いろいろプレゼントが思い浮かぶはずなのにもらえたのは手紙のみ、というもの。

「いや……嬉しいですけどね!?」というリアクションが楽しめるかもしれません。

ちょっといじわるなアイデアですね。

ぜひ本命のプレゼントも、ちゃんと準備してあげてください!

誕生日「祝わない」ドッキリ

【どっきり】なっちゃんに誕生日〈祝わない〉ドッキリ仕掛けてみた!
誕生日「祝わない」ドッキリ

誕生日にいきなりケーキが登場したりゲームをクリアしてもらって誕生日プレゼントがある……というドッキリ、よくありますよね?

そんなドッキリの誕生日祝いか、と見せかけてただのゲームだったりして誕生日を祝わない、というドッキリです。

誕生日のデコレーショングッズなどをわざと見えるように置いてみたりすると「サプライズに気付かないふり」をしたりしますよね?

その様子を楽しむというちょっと意地悪なサプライズアイデア。

でもその後はきちんと盛大にお祝いしましょうね!

箱の中身はなんだろな?でサプライズプレゼント!

【モニタリング】妹にドッキリでサプライズプレゼントを渡してみたら…
箱の中身はなんだろな?でサプライズプレゼント!

レクリエーションゲームとして定番の「箱の中身はなんだろな?」ゲーム。

テレビのバラエティ番組などでもよくやっていますよね。

箱の両サイドから手を入れて、箱の中にあるものを手ざわりだけで当てるというゲームです。

ですが今回は誕生日ドッキリ、サプライズということで箱の中にプレゼントを入れておく、というのをやってみてはどうでしょうか?

はじめは普通にクイズとして遊び、いくつかやったところでプレゼントを仕込むというもの。

ゲームだと思っていたらプレゼントが入っているというビックリ、そしてうれしいサプライズです。

部屋をクラブに改造

【ドッキリ】勝手に友達の家をクラブに改造してみましたwww
部屋をクラブに改造

誕生日といえばパーティーでお祝いは欠かせないですよね。

ということでパーティーから連想して、いわゆる「パリピ」っぽく部屋をクラブ仕様に改造してみるというのはどうでしょうか。

最近では雑貨屋さんや通販サイトでも、クラブっぽいミラーボールやターンテーブルなどを販売しているので、けっこう簡単に、手軽に準備できます。