【歴代CMコレクション】ボラギノールの人気CM・コマーシャルまとめ【2025】
痔の治療薬として有名なボラギノール、テレビを観ているとCMをご覧になったことがあるという方も多いと思います。
ボラギノールのCMといえば、静止画に会話風のナレーションが入る紙芝居風のCMのイメージが強い方も多いと思います。
最近では、痔というデリケートな症状を抱える患者さんに親しみを持ってもらうため、共感できるようなストーリー仕立てのCMも放送されています。
この記事では、新旧さまざまなボラギノールのCMを紹介していきますので、ぜひご覧ください。
【歴代CMコレクション】ボラギノールの人気CM・コマーシャルまとめ【2025】(1〜10)
「遊園地」篇

ボラギノールのおかげで痔が楽になり、思う存分遊園地を楽しんでいる両親を見てあきれた顔で「子供みたい」とぼやく子供たちがとてもかわいらしいCMです。
ネット上では、このCMを見ると遊園地に行きたくなる人が多いみたいですよ!
ボラギノールのCM風に遊園地で写真撮影するのもなかなかオツじゃないですか?
ボラギノールA注入軟膏 CM 1990

こちらのボラギノールのCMは1990年代の放送されていたもの。
痔のクスリのCMは珍しいので、放映当時に見た記憶がある人も多いのではないでしょうか。
CMには3人の女性が登場し、ジャンプするとなぜかレオタード姿に変身。
「おしりに自信」というのが痔とかけられていますが、今の時代にこのCMを放送したらクレームが来そうですね。
「サラリーマン」篇

屋上で昼休みを過ごすサラリーマンの二人が登場する、ボラギノールA注入軟膏のCM「サラリーマン」篇。
出演者の一人は、俳優の山本卓さんです。
一緒に昼ごはんを食べる後輩が元気のないことを気にして、上司は声をかけます。
上司は勢いで後輩の悩みを大きな声で言ってしまい、後輩に「声が大きいです」と怒られます。
ですが悩みを聞いた上司はボラギノールをこんなふうに使うと良いよ、と教えてくれます。
そんな上司に「頭良い!」と今度は後輩が大声で言ってしまいます。
コミカルながらも、上司の後輩を思う優しさを感じるCMですね!
【歴代CMコレクション】ボラギノールの人気CM・コマーシャルまとめ【2025】(11〜20)
「ジョギング」篇

二人の男女が一緒にジョギングしている様子が流れる、ボラギノールA注入軟膏のCM「ジョギング」篇。
女性が男性に「調子が良さそうだね」と声をかけると、男性はボラギノールをこんなふうに使ったんだよと明かします。
そして女性は、男性とは別の使い方を示します。
調子が良くなった二人は「今度さ……」と同時に誘おうとします。
夫婦やカップルだと思っていた二人は、実はまだ友人だったんですね。
でも調子が良くなったことで、二人はこれからジョギングも恋愛も心おきなく楽しめそうですね!
ボラギノールA注入軟膏 CM 1999

こちらは1999年に放映されていたボラギノールのCM。
1999年は時代でいうと平成なんですが、地デジ化前なので映像を観ると昭和っぽい雰囲気がありますよね。
CMに登場する携帯電話にも時代を感じます。
こちらのCMではボラギノールの形状が持ち運びに便利というのがテーマ。
電車かと思ったらボラギノールの箱だったという演出が目を引きます。
ボラギノールS

こちらは少し昔、2000年代以前のボラギノールのCMです。
出演者の衣装やメイクを見てみるとバブル期のテイストが感じられますよね。
昔にこのCMを見たことがあり、印象に残っている人も多いんじゃないでしょうか。
実は男性よりも女性のほうが痔になりやすいらしく、ボラギノールのCMは女性をメインにしたものが多いんです。
CMの最後に出てくるサウンドロゴは今でも使われています。